2024/01/12lesson-topics 「ストローク」よりも大事なこと/石川遼 パットの教室 Vol.1 か。それに対して彼は『プッシュアウトした』と言って、ストロークのせいにしちゃうんです。入らなかった原因が、アドレスの向きのせいなのか、ストロークのせいなのかを間違えると、結構ドツボにはまっちゃうんです
2021/06/03Turf Life Balance 現代人の敵・眼精疲労 日常生活で試せるリフレッシュ術 コンディショニング術です。最近ではホットタオルの代わりになるような便利アイテムが薬局に売っているので、そちらでも構いません。これから暑くなる季節、アイスタオルにしても効果てきめんです。 ツボを刺激 最後に、東洋…
2020/11/30大西翔太100切りマネジメント 新企画!ツアープロコーチ・大西翔太が教える100切りマネジメント 鉄則 トラブルに見舞われると、挽回しようと力が入りがちですが無理は禁物です。難しい状況での無謀なショットは、さらなるトラブルを招きドツボにハマります。トラブル時は横に出すなど安全策をとるのが第一です。 (動画 9:20~)
2020/04/23プラス1 猫背を直すだけで飛距離がこ~んなに違う? 自宅でできる改善エクササイズ 在宅ワークが増えたことで、普段の生活や仕事の姿勢だけでなく、ゴルフのアドレスの姿勢を改めて見てみると、背中が丸く猫背になっていることはありませんか? アドレスの姿勢が猫背になっていると、バックスイング時に上半身が正しく回旋(捻転)できなくなります。また、猫背の状態でバックスイングを行うと、身体が起き上がってしまい、ダウンスイングやインパクトが不安定になってしまいます。 今回は、自宅でできる猫背を改善するエクササイズを3つご紹介します。 猫背チェック 下記のチェックリストにいくつ当てはまりますか? □ストレートネック気味になっている □背中 or 太ももの裏の筋肉が硬い □胸の筋肉が硬い or...
2020/04/16プラス1 テレワークで酷使している? 疲れ目に効果的なツボ 、細かい文字を長時間、同じ距離で見続けると、目が疲れ、物がかすんで見えたり、乾燥しやすくなったりします。今回は「疲れ目」に効くツボと、自宅で空いた時間に実践できるセルフマッサージをご紹介します。 知っ…
2020/03/26プラス1 PCやスマホの見すぎは要注意!? 自宅でできるドライアイ改善のツボ の可能性があります。 簡単にできるツボケアマッサージ ドライアイの治療では、鍼灸で下記2つのツボをよく使用します。 ◎人中穴(ジンチュウ) 鼻の真下で、唇の上端と鼻の付け根の間にあるツボです。敏感…
2019/08/22プラス1 <プラス1>ゴルフに役立つツボ 第10回:腰背部の疲れ解消、内臓を整える 夏は冷房のあたり過ぎや、冷たい飲み物の摂り過ぎから、むくみが気になる季節です。この時期だからこそ起きやすい“夏場のむくみ”とは一体どのようなものでしょうか?今回は夏場のむくみの対処として効果的なツボ…
2019/07/25プラス1 <プラス1>ゴルフに役立つツボ 第9回:冷えやむくみ、身体のだるさを解消する 暑い夏の時期はイベントや外出が多くなり、体力を消耗しがちです。屋外と室内の気温差や、冷たいものの摂り過ぎにも注意が必要です。今回は、夏の冷えた身体に効くツボを2つご紹介します。 身体を温め、生命力…
2019/06/27プラス1 <プラス1>ゴルフに役立つツボ 第8回:巡りを良くして夏バテ予防 、だんだんと疲れが取れずに溜まることから、いわゆる夏バテの症状になってしまうのです。そこで今回は、夏バテに効くツボをご紹介します。 体内の巡りを良くするツボ ■太渓(たいけい) 体内の水分量を増やして…
2019/05/30プラス1 <プラス1>ゴルフに役立つツボ 第7回:肌のトラブルを改善する 夏を前に梅雨の時期に入ります。ジメジメとした嫌な日が続きますが、湿度を利用して乾燥肌などを解消しやすくなります。今回は、夏本番に向けた肌の基礎作りをするための、肌荒れに効果的なツボを2つご紹介します…
2019/05/02プラス1 <プラス1>ゴルフに役立つツボ 第6回:覚えておくと便利!日焼けの予防と対策 春になり外出が増え、ゴルフにも最適な気持ちの良いシーズンになりました。しかし、日差しの強い屋外での日焼けも気になってきますよね。そこで今回は、そんな季節に役立つ2つのツボをご紹介します。 日焼けの…
2019/04/25プラス1 <プラス1>ゴルフに役立つツボ 第5回:スイング疲れの首&腕の凝りを防ぐ 効果的な、首と腕の疲れを取る3つのツボをご紹介します。もちろん、プレー中に疲れを感じたときに押してもOKです。 首の凝りやむくみを予防するツボ スイングをする際、右利きの人は首の左側(左利きの人は首の…
2019/04/04プラス1 <プラス1>ゴルフに役立つツボ 第4回:プレー後の下半身の疲れを解消する 下半身がむくんでだるいときに効くなツボ ラウンドでたくさん歩き、疲れで下半身がだるくなり「ゴルフの流れが悪くなってきたかな」と感じたときに押したいツボがこちら。立ち仕事が多い方や、下半身がむくみ…
2019/03/14プラス1 <プラス1>ゴルフに役立つツボ 第3回:イライラや緊張を解消!メンタル安定の3選 緊張が高まってしまうことがあります。今回はそんなときに私が押している、メンタルを安定させるツボを3つ、ご紹介します。 緊張を和らげ気持ちを落ち着かせるツボ まず、プレー中の「ここ一番!」という場面で…
2019/02/21プラス1 <プラス1>ゴルフに役立つツボ 第2回:パフォーマンスアップ!プレー前に腰と肩のお勧め4つ なのはもちろんですが、同時に「ツボ」を押すことでさらに動かしやすくなります。 こんにちは。鍼灸師の関口賢です。私自身もゴルフが大好きで、朝からラウンドすることもよくあります。今回は、私がいつもプレー前…
2019/01/31プラス1 <プラス1>ゴルフに役立つツボ 第1回:すっきり起きるために!ラウンド前夜にお勧めの4つ ゴルフは一般的に、5時間ほどをかけて比較的長い距離を歩きます。快適にラウンドするためには、プレー前後はもちろん、前日からコンディションを整えておくことが大切です。そんなとき、私は「ツボ」を押すことで…
2015/11/18サイエンスフィット レッスン 飛ばそうとするほど飛ばなくなる原因 、振り上げているという体の感覚は減るというところがツボ。テークバックが物足りないからといって、腕や上半身を深く回す意識にしてしまうと、またスウェーする癖が再発してしまうので要注意!
2015/06/10サイエンスフィット レッスン 右腕のたたみ方のイメージを改めよう! なポイントを押さえるだけで、自然に各部が整ってくるものなのです。今回は、ゴルフ歴1年でまだドライバーをうまく打てないという方が登場!ツボを押さえれば、ドライバーだって、この場ですぐに打てるようになり
2013/05/29サイエンスフィット 掴まえようとするほど掴まらない人は… 、最初から掴まる体勢にしておけば、今度は逆にインサイドから振るようになってきます。それが、軌道を改善するツボです。まずは、こうして軌道を整えることがスイング改善の出発点。弾道はフックに変わり、今度は
2013/01/16サイエンスフィット 緩やかに上げれば緩やかに下りる! クラブを余計に引き上げてしまっていることは、明らかですよね! 8時までは上半身・腕・クラブを一体に! 前回の「初めてクラブを握る人に教えるツボ」とも重なってきますが、8時までは上半身・腕・クラブを一体