2022/06/26米国女子 2022年「KPMG全米女子プロ」組み合わせ&スタート時刻 ・チャンジェニファー・カップチョ 1 10:19 23:19 キム・セヨンハンナ・グリーンアタヤ・ティティクル 1 10:30 23:30 チョン・インジチェ・ヘジンレキシー・トンプソン 10 8:34 21:34 朴…
2022/06/06米国男子 ビリー・ホーシェルが逃げ切りツアー7勝目 前年覇者カントレーは3位 (オーストラリア)は通算イーブンパー31位で終了。 日本ツアーから参戦していたチャン・キム(米国)は通算11オーバー67位に沈んだ。
2022/06/05米国女子 2022年「全米女子オープン」組み合わせ&スタート時刻 ティファニー・チャンイ・ジョンウン6 1 8:53 21:53 ジェニファー・カップチョイエリミ・ノー 1 9:04 22:04 リンネア・ヨハンソングレース・キム 1 9:15 22:15 マリナ…
2022/06/05米国男子 ビリー・ホーシェルが「65」 5打差つけ単独首位 4アンダー15位、ジョン・ラーム(スペイン)が通算1アンダー35位、。 日本ツアーから唯一参戦しているチャン・キム(米国)は通算イーブンパー42位で最終日に向かう。
2022/06/04米国男子 キャメロン・スミスが単独首位 マキロイが3打差9位 覇者のパトリック・カントレーは通算3アンダー17位。そのほか、ロリー・マキロイ(北アイルランド)が通算5アンダー9位、ジョン・ラーム(スペイン)が通算2アンダー24位で予選ラウンドを終えた。 日本ツアーの昨シーズン賞金王チャン・キム(米国)は「73」で回り、通算2オーバー57位で予選通過を果たした。
2022/06/02米国男子 “日本代表”チャン・キムがメモリアルに初参戦 。昨シーズンの日本の賞金王チャン・キムが、自身初の「メモリアルトーナメント」に臨む。 2週前の「全米プロゴルフ選手権」に出場し、今週は国際ツアーの賞金ランキング最上位者(昨年度日本ツアー賞金ランク1位
2022/05/26米国女子 古江彩佳は最終ホールで追いつきドロー ミンジー・リーが圧勝スタート ・ティティクル(タイ)はティファニー・チャン(香港)、同8位のキム・ヒョージュ(韓国)はアリセン・コープスにそれぞれ敗れた。 出場64選手が16グループに分かれ、各組4人が総当たり戦を3日間かけて行い、各
2022/05/25米国女子 米女子ツアー唯一のマッチプレー戦 古江彩佳が挑む ティファニー・チャン アリソン・リー エイミー・オルソン 【グループ3】 キム・ヒョージュ アリセン・コープス マチルダ・カストレン サラ・シュメルツェル 【グループ4】 ダニエル・カン ケリー・タン…
2022/04/30国内男子 金子駆大ら4人が首位で折り返し アマ中島12位 石川&星野は予選通過 バーディ、1ボギーの「66」、ケネディはボギーなしの「66」で回った。 通算6アンダー5位に初日首位のアンソニー・クウェイル(オーストラリア)、前週ツアー初優勝を遂げた桂川有人、昨季賞金王のチャン…
2022/04/29国内男子 「中日クラウンズ」2日目はサスペンデッド 暫定首位にA.クウェイル 石川遼はパープレー ・クウェイル(オーストラリア)が暫定首位に立つ。 ホールアウトした選手では金子駆大がトップの通算8アンダー。前週優勝者の桂川有人とチャン・キムが通算6アンダーとした。 アマチュアの中島啓太は16ホール消化
2022/04/24国内男子 341ydの豪打に「いってらっしゃ~い…」 飛距離ランキングが今季初公開! TOURWORLD CUP AT TROPHIA GOL」や「アコムインターナショナル」が開催されてきた。記録が残る中ではチャン・キムの310yd(2016年)、J.M.シン(インド/06年)と三橋達也の320
2022/04/22米国女子 ピン直撃のショットに「あれっ?」 渋野日向子は距離感にハテナの連続 」第1打は、旗竿をガチャン!と直撃してカップまで5mについた。これをねじ込んでバーディとし、この日初めてアンダーパーにして満足していたところ、しばらくして「あれっ?ってなりました」と思わず顔をしかめた…
2022/04/21国内男子 古川雄大が「62」のロケットスタート 比嘉一貴2週連続Vへ1打差 アンダー19位。賞金王のチャン・キムが3アンダー49位。石川遼はボギーなしの2バーディ「69」で回り、ホストプロの谷原秀人、香妻陣一朗らと同じ2アンダー64位で初日を終えた。
2022/04/21国内男子 賞金王もアイスにゾッコン 新規大会は地域のお祭り感覚 分かっていただけるのではないかと思います」と話す石川の後ろでは、ホストプロのチャン・キムがお目当てのアイスをほおばりご満悦。確かに普段のロープの向こう側では、こんな選手の姿はなかなか見られない。(茨城県小美玉市/谷口愛純)
2022/04/20国内男子 運転疲れもなんのその! 「2勝とは思っていない」比嘉一貴がこだわる勝利数 によっても左右されるため、勝率は手ごたえを実感するための大事な指標になる。 勝利数でみれば、昨季賞金王のチャン・キムと賞金ランキング5位の星野陸也がともに3勝。2019年は安定して上位入りを果たしてい…
2022/04/20国内男子 選手会長兼ホストプロ 谷原秀人の公約がつまった新規大会 。 新たに加わったルーキーの桂川有人と昨シーズン賞金王のチャン・キム、稲森佑貴らISPS所属の後輩たちも参戦する今大会。「うまい選手がいっぱいいるので、常に期待してます」とハッパをかけつつ、会長としてもホストプロ筆頭としても手本を示したい。(茨城県小美玉市/谷口愛純)
2022/04/12国内男子 日本最古のオープン競技 開幕戦で活躍の若手が出場、石川航はプロデビュー戦 兵庫県のよみうりカントリークラブで、昨年と同じく上田治氏による設計。かつて「日本シリーズJTカップ」の舞台にもなっている。 コロナ禍で2年ぶりの開催となった昨年は、星野陸也がチャン・キム(米国)との
2022/03/29国内男子 石川遼が国内開幕戦でツアー復帰 倉本昌弘も参戦 「ブリヂストンオープン」以来、約半年ぶりのツアー参戦となる。 2週前に欧州ツアー初勝利を挙げたショーン・ノリス(南アフリカ)が“凱旋”出場するほか、賞金王のチャン・キム、木下稜介、谷原秀人と昨季ツアー終盤戦を
2022/03/07米国男子 ブレームが公傷ラストチャンスで初V 小平智35位/プエルトリコOP 続いた。 昨季日本ツアー賞金王のチャン・キムが10アンダー16位。 36位から出た小平智は4バーディ、2ボギーの「70」でプレー。通算7アンダー35位で大会を終えた。
2022/02/01米国男子 伝統のプロアマ戦が“復活” 小平智、今田竜二がペブルビーチに登場 賞金王、チャン・キムは主催者推薦での参戦が決まった。 前週の「ファーマーズインシュランス」でプレーオフ負けしたウィル・ザラトリス、3位に終わったジェイソン・デイ(オーストラリア)らはリベンジをかけた連戦となる。