2025/01/23米国男子 松山英樹は高難度サウスコースで5打差18位発進 星野陸也49位 ツアー元賞金王のチャン・キムがSCで松山と同じ18位発進。前年大会覇者のマチュー・パボン(フランス)はSCで1オーバー100位と出遅れた。
2025/01/10米国男子 初日は日没サスペンデッド 松山英樹は3アンダー暫定26位発進 ・ハドウィン(カナダ)ら6人が「65」で5アンダー7位。23年「全英オープン」覇者のブライアン・ハーマン、日本開催の昨季「ZOZOチャンピオンシップ」を制したニコ・エチャバリア(コロンビア)、日本8勝のチャン…
2024/12/16香妻陣一朗のLIVゴルフ通信 「天秤にかけられていた」 香妻陣一朗が語る“残留”の舞台裏/LIVゴルフ通信番外編 新しくチャン・ユビンという韓国人選手が加入しました。彼と面識は? 元々会ったことはなかったですが、韓国ツアーのトップ選手が入ってくるというのはケビンから聞いていました。ユビンはPGAツアーに行くか迷って…
2024/12/02国内男子 賞金王・金谷拓実「大変うれしい」7冠 稲森佑貴と清水大成が新記録/男子ツアー表彰式 ぶり2回目) ・平均パット賞/清水大成(1.6884/初)☆2022年チャン・キムの「1.6996」を更新 ・パーキープ率賞/金谷拓実(89.892%/2シーズン連続3回目) ・パーオン率賞/金谷拓実
2024/11/27日本シリーズJTカップ 最終戦で6人の賞金王争いは史上最多 石川遼「いまの国内男子を物語っている」 ここまで賑やかではない。最終戦で6人が賞金王の座を争うのは、1999年の日本ゴルフツアー機構(JGTO)発足以降で最多なのだ。 これまでの最多記録は伊澤利光が制した2003年、チャン・キム(韓国)が
2024/11/20国内男子 悲願の“カシオ初勝利”は賞金王への道 石川遼「恩返しの機会」 。 大会は2年前、チャン・キム(米国)によって通算32アンダーという4日間の最多アンダーパー記録が樹立された。「10年くらい前なら(優勝スコアは)16、17アンダーという感じでしたけど、今は20アンダーに
2024/11/19国内男子 平田憲聖は勝てば初の賞金王 シード権争いも最終局面 。 2022年の王者チャン・キムが大会最少ストロークの「256」(通算32アンダー)をマーク。21年の堀川未来夢は「269」(19アンダー)、20年キム・キョンテ(韓国)は「268」(20アンダー)と例年スコアの伸ばし合いが繰り広げられるゲームだ。
2024/10/31米国女子 アニカに藍に並ぶコースレコード 脇元華は初優勝なら即米ツアー挑戦 3番(パー3)で3mを沈めてパーを拾いさらに加速した。最終9番はグリーン手前から「ワンチャン入る」SWでの3打目を決めてチップインバーディで締めくくった。 9バーディ「63」は瀬田GCで行われた本…
2024/10/28国内男子 青木功氏が「ダンロップフェニックス」名誉アドバイザーに就任 /-10(54ホール短縮競技) 2020年/金谷拓実/-13(石坂友宏とプレーオフ) 2021年/チャン・キム/-17 2022年/比嘉一貴/-21 2023年/杉浦悠太(アマ)/-12
2024/10/26米国男子 「ZOZOチャンピオンシップ」2024年 組み合わせ 最終日 ホール 時間 選手 1 8:25 石川遼ボウ・ホスラーマット・クーチャー 1 8:36 ゲーリー・ウッドランドチャン・キムジョエル・ダーメン 1 8:47 リコ・ホイハリー・ホールマック…
2024/10/26米国男子 エチャバリアが首位で最終日へ 清水大成12位、松山英樹59位 シーズンの国内ツアー賞金王、チャン・キムは通算5アンダー29位。前年覇者のコリン・モリカワ、今季メジャー2勝のザンダー・シャウフェレは通算4アンダー39位で最終日に入る。
2024/10/26米国男子 “戦友”との再会に「さすが…」 パット好調の金谷拓実は13位で週末へ 自分らしいプレーをしていけたら」と意気込んだ。 予選ラウンド2日間は2020-21年の日本ツアー賞金王チャン・キムとプレーした。同シーズンの金谷はランク2位で、最後まで賞金タイトルを争った相手
2024/10/18米国男子 初日は日没サスペ 今季初優勝のペンドリスが暫定首位 。前週「ブラックデザート選手権」でツアー初優勝を挙げたマット・マッカーティ、日本ツアー8勝のチャン・キムはともに「71」でイーブンパー暫定97位と出遅れた。 第2ラウンドは現地時間18日(金)の午前6時55分にスタート予定。第1ラウンドの再開は同8時10分を予定している。…
2024/10/16米国男子 トム・キムが3連覇に挑む リッキー・ファウラーも出場 、日本ツアー8勝のチャン・キムらが出場。また、フェデックスカップランキングトップ50以内で、すでに来季「昇格大会」の出場権を獲得しているキャメロン・デービス(オーストラリア)、エリック・コールもエントリーした。 日本勢は出場しない。…
2024/10/11米国男子 久常涼は暫定29位 新規大会の初日は日没サスペンデッド に「64」でプレーした45歳でツアー2勝のケビン・ストリールマン、未勝利のサム・ライダーが続いた。 日本ツアー2020-21年シーズン賞金王のチャン・キムは「65」で終え、キャメロン・キャンプらと同じ
2024/10/08記録 日本オープン記録集 ) 最年長優勝 48歳9カ月29日 戸田藤一郎(1963) 最年少優勝 19歳9カ月7日 浅見緑蔵(1928) 最多差優勝 19打差 宮本留吉(1930) 最大逆転優勝 8打差チャン・キム(2019)6…
2024/10/08記録 日本オープン歴代優勝者 2021 ショーン・ノリス 265 琵琶湖カントリー倶楽部 85回 2020 稲森佑貴(2) 275 紫カントリークラブ・すみれコース 84回 2019 チャン・キム 285 古賀ゴルフ・クラブ 83
2024/10/08米国男子 秋季シリーズ第3戦は新規大会 久常涼は2試合連続出場 位から89位にダウンした。来季シードは安全圏だが、来年2月のシグニチャーイベント2試合(AT&Tペブルビーチプロアマ、ザ・ジェネシス招待)の出場権が得られる「ランク51~60位」に入るためにも巻き返したい。日本ツアー2020―21年賞金王のチャン・キムもランク92位で出場する。
2024/09/17国内男子 33歳バースデーウィークの石川遼は池田勇太、木下稜介と予選同組 トーナメント開催。その関西オープンでは星野陸也が優勝、チャン・キムが2位、キム・ソンヒョン(韓国)が3位と現在海外ツアーを主戦場とする選手が上位を占めた。 21年は中島啓太、22年は蝉川泰果と2年連続で
2024/09/16米国男子 パットン・キザイアが6年ぶりのツアー3勝目 シーズンの日本ツアー賞金王、チャン・キム(米国)は8アンダー26位。メジャー覇者のウェブ・シンプソンは7アンダー32位で終えた。