2017/08/31サイエンスフィット レッスン

ヘッドは走っているのに全然飛ばないのはナゼ?

タメの最大角度)」が129度で、アマチュアの平均である90度を大きく上回り、プロのようなタメができています。「減速タイミング(トップを100%、インパクトを0%とした時の、手元のスピードが落ち始める…
2013/02/27サイエンスフィット

リストワークを最大限に生かすコツとは?

大きくついた、タメのあるスイングになるはずです。ローリングせず、クラブが胸の正面から外れなければ、上手く使える手首のタメがもっと生かされてくるはずですよ。 レッスン後の変化を検証 今までは飛ばそうと思う…
2022/02/10振るBODYメソッド

インナーマッスルと体幹を“寝たまま”鍛える

タメを作り捻転(ねんてん)を生み出し、ショット力が高まります。 そもそも体幹を鍛えると言うと、腹筋を硬くするというイメージがあるかもしれません。しかしゴルフのスイングでは、インナーマッスルが体全体と連動
2011/06/03上達ヒントの宝箱

物理を使いこなせば飛びヂカラ増強!第9章 フォロー編

ような作用反作用を意識すべきでしょうか? 追い越したクラブが体と引っ張り合う ちょうど180度対象的なポジションにあるプレインパクトでは、走り出そうとするヘッドを抑えて、タメをキープするために、左へ…
2013/08/30アメリカNo.1ゴルフレッスン

絶対必見!ヒップティルト・アドレス

ヘッドをダウンスイングで戻せなくなるので、ダウンスイングの早い段階から上体をどんどん開くことで戻そうとします。そして、このようにタメのないダウンスイングに至ってしまうのです。 腰が流れやすいアドレス…
2021/04/17サイエンスフィット レッスン

右を嫌うとチーピンが出る人はココをチェック

解析では、その人のスイングタイプなどを見極めます。ポイントとなるリストターン比率を見ると、小澤さんは体の回転を主体にして球をつかまえるボディターンタイプであることが分かります。タメが浅く、やや振り遅れ…
2021/06/19サイエンスフィット レッスン

ゴルフを始めたらまず上達の最速ルートを知ろう

です。桑田さんのデータですごく良いところは、タメが大きい点です。タメの度合いを表す「アンコック角」がプロ並みの150度近い数値になっていて、すごく飛ばせるポテンシャルを秘めていることが分かります
2018/09/27サイエンスフィット レッスン

ヒップは回すのではなく押す!引っかけ撲滅の秘訣【後編】

抜けるスペースが大きく広がるので、クラブが寝にくくなります。あとは、クルッと回った腰につられるままに、腕を振り抜くだけです。 右脇腹をタメて突っ込みを防止! 人によっては、左のお尻をドンと真後ろに…
2022/12/24サイエンスフィット レッスン

フェースローテーションを習得して飛距離アップ(分析編)

。ダウンブロー軌道が気になるところですが、今回のレッスンの流れの中で自然に良くなると思われます。 シャフト挙動に関しては、ある程度ダウンスイングでタメることができていて、タメが少ないことで飛距離を損なって
2016/11/17サイエンスフィット レッスン

100をコンスタントに切るためのスイング改善【1】

が上をキープして、スリークォーター時点で、グリップエンドがボールの内側を指しています。(右写真は原江里菜プロ) インサイドから下ろしたい、タメを作りたい、フォローで左肘を伸ばしたい、そんなスイング…
2016/07/28サイエンスフィット レッスン

右肘を真下に下ろして良い人、ダメな人

トップからダウンスイングにかけて、右肘を真下に下ろすといったアドバイスがあります。これは 手元を体に引きつけたり、タメを作ったりするための一つの方法ですが、実はこれを意識して良い人と、絶対にやっては…
2016/03/17サイエンスフィット レッスン

一度身につけばずっと忘れない腰の切り方

直せますが… ちなみに、フィッティングで直す方法もあります。クラブの軌道解析によると二宮さんはタメの少ないタイプなので、タメを作るようなシャフトにして、重心の低いヘッドにすることで、弾道を改善できます
2016/06/09サイエンスフィット レッスン

左のお尻を意識してハンドファースト・インパクト!

、バックスピン量が減るので、あと、15から20ヤードくらい、飛距離が伸びると思います。 読者の方への注意点としては、アウトサイドイン軌道でオープンフェースの人が、闇雲にタメようとすると、もっと球が…
2013/07/29フィッティングでゴルフは変わる

ショットは打つ前に決まっている!

なりを計測した【しなり係数】が大きいタイプの方は、 ダウンスイング中のコックがほどけやすく、“タメ”が少ないためにインパクト時のヘッドスピードが 減速してしまう傾向があります」 山田「タメが少なく
2014/07/10永井延宏のフェースコントロール

やってはいけない“デスムーブ”は3タイプ

つながってしまう訳です。アドレスは、デスムーブに限らずどのショットにも影響してきますので、基本の形をしっかりと体に覚えさせておくことが大切です。 デスムーブAは“タメ”の動きが難しくなる 何度も…
2016/12/22サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【2】

リリースについてです。飛距離アップ&コースでのさまざまなライへの対応力がググッと高まるお話です! リリースが分かるとタメが自然に深まる 前回(90をコンスタントに切るためのスイング改善【1】)では、コック…