2014/09/03女子プロレスキュー! “中途半端な距離を打ち分けるには?” 米澤有 、基本となるアプローチからバンカーまで、ベタピンに寄せるポイントを教えてもらった。1回目のテーマは、30~80ヤードの中途半端な距離が残った時。コントロールショットで寄せるレッスンだ。 米澤有(よねざわ…
2014/04/16サイエンスフィット Aゾーンに行こう!(後編) 理論はすべて、まずはAゾーンで振れるようになってから!アームローテーションでヘッドを走らせたり、スピンコントロールを高めたりといった話も、すべてAゾーンからです。ただし、男子プロ並みのヘッドスピードが…
2014/04/10堀尾研仁のスイング解析レッスン 第6回 諸刃の剣 アッパーブロー 動きになっている ※アタック角:11.0度(アッパーブロー) ■堀尾プロの解説 堀尾プロ「アッパーブローは、フェースをコントロールして、しっかりと芯で打てれば、飛距離を稼ぎやすい打ち方です。けれども…
2014/04/02河本&藤森のGOLF開眼物語 第10話 左を狙って右に押し出せ 、その力みを逆手にとってスイングすれば、グリーンに乗せるのはもちろん、コントロール性だって高くなります」とレッスンをスタートさせた。 力んだままでも大丈夫! ミスの最大原因は“力み”だが、その“力み”と…
2014/01/22サイエンスフィット ヘッドスピードはあるのに飛ばない・・・ スライスは見られませんでしたが、気になる点としては、インパクト直後の横打ち出し角が左へ10度近くにもなることがあり、バックスピン量も最適範囲の1500~2000回転以内を大きく超えて、時に5000回転…
2013/04/18トップアマのコース攻略 コースを攻略してスコアアップ Vol.03 太平洋クラブ&アソシエイツ益子コース 作られています。その為、ピンを狙うショットでは落とし場所と転がりのコントロールが要求されます。ウェッジなどのスピンを利かせられるクラブの場合は、直接ピンの根元を狙えば良いでしょう。しかし、スピンが…
2011/07/27サイエンスフィット ナナメ・ヒットの典型的スライスはこう直せ!! 見てみましょう。 “科学の目”で原因解明! やはり、ダウンスイングはVゾーンの上から降りていて、アベレージゴルファーの7割が属する、典型的なスライサーのスイングプレーンになっています。サイドスピンは…
2011/07/06サイエンスフィット アイアンのシャンク癖と飛ばないドライバーを一挙に解決! 軌道通りのドロー系になり、一定の球筋に収束しています。サイドスピンのバラツキも収まり、ネック寄りに当たっていた打点は中央に。フェースコントロールが上手くできるようになってきた証拠です。40m/sくらい…
2011/04/18上達ヒントの宝箱 ドライバーショットの基本! 人も多いでしょうが、実際にはそうではありません。打ち出し角度が低くなり、十分なキャリー(滞空距離)が得られません。また、バックスピン量も大きく減少するので、ドロップボールと呼ばれる極端に滞空時間の短い…
2011/03/23サイエンスフィット どスライス&急失速ドライバーを集中治療! です。 “科学の目”で原因解明! まず、インパクトの瞬間のボールの回転数を見てみましょう。サイドスピンは500回転以内が理想ですが、1000回転以上の強いスライス回転がかかっています。そして、バックス…
2010/12/01サイエンスフィット 飛ばしのモンスターがさらなる進化を遂げる!後編 、ボール初速はなんと80m/s超え。まさにモンスタークラスの初速です。しかし、初速が上がるほど、ボールのコントロールは、もっともっとシビアになります。ちょっとしたブレでも、その影響が大きくなるからです…
2010/11/16サイエンスフィット コースでなぜミスる?ショートゲーム編 、それだけミスの確率が高くなるし、スピンの利き方までコントロールできないからです。また、下りのラインではヒールを浮かせて打つことで、出球の勢いを殺して寄せることも可能です。 ショットの癖はパットに出る…
2010/10/11上達ヒントの宝箱 しっかりスピンをかけるコツ! しっかりスピンをかけるコツ! ビシッとスピンをかけたかったのにポッコン。キュキュッと止めたかったのに、ダルマ落としみたいな感じの緩~いインパクトになって、止まるどころか、逆に転がってしまうようなこと…
2010/03/31サイエンスフィット 今回の成果「スライスを秒殺!憧れのドロー回転へ!」 にインパクトしているので、当然、サイドスピンもプラスの値で平均800回転以上のスライス回転になっています。上下の進入角はレベルブローですが、インパクトの瞬間も約-3度、外側から入っています。でも、問題…
2010/03/03サイエンスフィット 今回の成果「パワーロス激減!飛距離が30ヤードUP!」 テークバックを補正 もう一つ気になるデータがあります。それは、インパクトのフェース角が17度前後で、かなり開いた状態で当たっています。当然、余計なスピン量が増して、ロスにつながります。ボールを前腕に挟んで…
2009/11/25上達ヒントの宝箱 止めるバンカーショット 止めるバンカーショット 今回はピンが近い場合の、スピンをかけてキュッと止めるバンカーショットを伝授します。 フェースを大胆に開く まず普段よりもフェースを大胆に開いてください。 スタンスをオープンに…
2009/11/18上達ヒントの宝箱 転がすバンカーショット 、普段のバンカーショットより打ち込むイメージを弱くして手前の砂ごと払っていくようなイメージで振ってみてください。これでスピンが抑えられてランの出る球が打てます! 打ち込むのはNG! 上から打ち込むような…
2009/10/21サイエンスフィット 今回の成果「スピン量半減!飛距離が10ヤードアップ!!」 同じ。しかし、2000前後が理想となるスピン量だけは、3500~4000もあります。インパクト時のフェース角が開き気味で、うまくコントロールできていないのが非常に惜しい! フェースコントロールの勘所を…
2009/09/30サイエンスフィット 今回の成果「ヘッドスピードUP!飛距離も激増!」 フィットの弾き出すデータを見てみましょう。これは、スイングの健康状態を知る、いわば血液検査みたいなもの。瞬時に、様々な問題点がわかるはずですよ。スピン量は2500回転前後が理想ですが、4000回転近く…
2009/09/16サイエンスフィット 今回の成果「スライス軌道が一変!美しいスイングに!」 アウトサイドインの軌道になっています。ただ、フェースの進入角度のブレが少ないので、割としっかり、ボールを捉えていると思います。だからスピン量も少ない。運動神経が良い分、小手先で合わせているんです。 小手先…