2014/10/08女子プロレスキュー! “フワリ一発!バンカー越え” 米澤有 ツアーを中心にプレーしており、秋のQTで来季のツアー出場権を狙う スイングではなく、アドレスを変えよう! まず、ボールを高くフワリと上げるスイング術からお話すると、クラブの入射角を緩やかにして、アウト…
2014/08/29永井延宏のフェースコントロール フェースコントロールはすべてこの瞬間のため! より先にボールをおくことでレベルブローやアッパーブローになり、アイアン等短いクラブはボール位置を最下点より手前にすることで正しいダウンブローの形を作ります。クラブが変わったからといってスイングを変える…
2014/06/18女子プロレスキュー! 腕のローテーションでつかまえて飛ばす! 竹村真琴 働いて飛距離UPにつながります。フェースの開閉は手先で操るものではなく、腕をローテーションさせて作り、動きを安定させます。しかし、多くの方がダウンスイングで左ヒジを引いてしまったり、体の開きが早かったり…
2014/06/11女子プロレスキュー! “スウェーはどうやって直す?” 竹村真琴 ?」 アマチュアの典型的なミスのひとつに上げられるスウェー。上体が強く、上体でボールを打ちにいく動きの象徴で、ボールがつかまらず、大きくスライスする原因です。でも、このスウェーはスイングの基本となる体重移動を…
2014/06/05GDOEYE 契約変更から早くも2勝 アン・ソンジュを支える舞台裏 行く音を出しつつ、彼女のスイングに合わせたヘッドを選定していきました」と、まずはアンの感性を満たすところからクラブ作りがスタートしたことを振り返る。 クラブセッティングは年明けから約3ヶ月の短期間で集中
2014/05/21女子プロレスキュー! “強く振るほどひどくなるスライスを解決!” 竹村真琴 悩みといえばスライスです。7、8割の人が右に曲がっていく球筋をどうすれば直せるのかと考えているのではないでしょうか。スライスしてしまう原因はいくつかありますが、最も多いのがカット軌道でスイングしている…
2014/05/19植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.7 飛ばすためのアドレス 自分に合ったアドレスを見つける 今回は飛ばすためのアドレスに関して説明します。ここでの「飛ばす」とは一発の飛ばしではなく、平均的に飛ばせるいいスイングという意味です。いろいろと基本的な約束事はあり…
2014/04/16PGAコラム 光明が差した時(1) /ペイン・スチュワート 持っていた。丈の短いズボンに眩しい色の服、そしてつま先の尖ったゴルフシューズを履いていた。彼のルックスは「けばけばしい」感じだったが、非常に美しいスイングを見せる。上品で力強さがあり、彼の低位置から…
2014/04/04クラフトナビスコ選手権 日本勢コメント集/クラフトナビスコ選手権 初日 た。でも、それが続かなくて、アイアンでのミスやパッティングでもミスになってしまったり。今はメジャーだからという気負いはないです。力みのないスイングを心がけていますが、なかなか勇気のいることですし、序々…
2014/03/12プロのこだわり5箇条 ~プロのこだわり5箇条~ <第68回>ナ・ダエ やはり、ウェアと同じようにおしゃれのお話になりますが、アクセサリーも好きで、特にピアスを集めています。好きなデザインは花柄など可愛いらしいものが多いですね。チェーンでぶらぶらするのはスイングの時に気に…
2014/02/12佐渡充高のPGA選手名鑑 <佐渡充高の選手名鑑 107>ニコラス・コルサーツ ミシェル・ファンミアビク(元プロゴルファーで母国ナショナルチームのコーチ)は、コルサーツが8歳の頃から「ありったけの思いを込めてハードに打て」と指導。猛練習で自身のスイングを作り、今ではバッバ・ワトソン…
2014/01/06中井学のフラれるゴルフ Lesson.45 フェアウェイバンカーを攻略 、腕が止まるポジションがあるはずです。そこでクラブを支える感じでアドレスを作ります。腕力でクラブを支えていないので、体を使ったスイングをしやすくなり、結果、アドレスしたポジションにクラブを戻しやすくなる…
2013/12/03スコアアップに繋がる13の法則 第5回 欲を捨てる アマチュア時代にある試合で優勝した時の事です。最終ホールのティグラウンドに1打リードで上がりました。ティショットでミスをすれば、逆転を許してしまう可能性のあるホールでした。良いスイングをしようとだけ考えて…
2013/10/30佐渡充高のPGA選手名鑑 <佐渡充高の選手名鑑 98>ライアン・ムーア 上げ、それからバックスイングに入る独特のスタイルに辿り着いたのだ。「このアングルでバックスウィングをとると痛みがないから」と、以前のスイングに戻るまでに歳月を要した。ツアー9年目で3勝にとどまった…
2013/09/24米国男子 2013年シーズンのPGAベストシーン バーディパットを失敗し、リードの米国ツアー大会初優勝が決まった。 「打球は予想していたより遠くに飛んでしまって、まるで野球のスイングのようでした」とリードは振り返った。木が遮り池に沈めてしまう可能性もあっ…
2013/08/31米国女子 選手コメント集/セーフウェイクラシック2日目 ダブルボギー「73」、通算2アンダー、66位タイ 「昨日、首をかばってスイングしたせいか、今日はスイングの時に上下のバランスがあわなくて、ショットのタイミングも合わず…。痛みで70%くらいで打ったので、昨日より…
2013/04/05GDOEYE 重量挙げからゴルフへ 再び紡ぐ五輪への夢 ことがゴルフを知る最初の出会い。21歳からコーチをつけて本格的な取り組みを始め、26歳でプロ転向、2年後には中国プロツアーで初優勝。「体の基礎はあったので、残りの時間をスイング(作り)に集中できた」と
2013/03/07国内女子 昨年女王の全美貞「夢は永久シード」 合宿を行うなど、万全の状態で新たなシーズンを迎える。 合宿ではトレーニングから打ち込みまで満遍なく練習を行ってきたが、主な課題として取り入れたのが“シンプルなスイング作り”だったという。今季から4日間…
2013/02/12WORLD 【WORLD】タイガー・ウッズが辿る道 結果、そして3度目となるスイング改造の効果と同様に際立つと言える。 時間とは若さに味方するものだ。23歳の新鋭ロリー・マキロイをみると、過去10年から15年の間、ウッズだけが持っていた、ずば抜けた才能を…
2012/09/19石川遼に迫る 石川遼、米ツアーの経験を活かせるコースに「やりがいがある」 刻むホールも少しはありますが、今はドライバーショットの感触も良いので、フェアウェイを狙えるホールは多いと思います」と、ボールの弾道、着地点を明確にイメージしてスイングに入る必要があり、楽しみだと言う…