2015/04/15女子プロレスキュー!

アイアンでもぶっ飛び! 分厚いインパクト 竹内美雪

上がり、グリーンにも止まりやすい弾道になります。そのためには、ボールを打ってからクラブが最下点を迎えるダウンブローのスイングが不可欠です。 「インサイドアウト」軌道が◎ ダウンブローで打つと言っても…
2013/05/13中井学のフラれるゴルフ

Lesson.12 アプローチ 転がせない場合

なります。ボールが飛ぶのはフェースの開閉が起こるから。近くに立って、直線的に振るメリットはボールが飛ばなくなるので、ある程度しっかり振ることができるからです。スイングがゆるまなくなり、ミスを防ぐことが…
2014/01/13中井学のフラれるゴルフ

Lesson.46 林からの脱出法

林に打ち込んだときの考え方 今回のテーマは林の中からの脱出方法です。林の中に打ちこんでしまうと精神的に焦ってしまって、判断を誤ったり、スイングリズムが速くなることがあります。まずは落ち着いて、確実に
2013/09/06アメリカNo.1ゴルフレッスン

オーバースイングをテンポで直す!!

近づきました。しかし、振り上げ過ぎてしまう決定的な問題はテンポにあったと思います。 スイングリズムが速くなることはスイングを乱す原因になりますが、かといって、ゆっくり振ろうとするとテークバックばかり…
2014/04/07春待ちマストドリル

第8回 声を出しながら打つ!

今、力んでる?力んでない? スイング中に力めば良いことはないということは、みなさんもある程度自覚していると思います。テークバックでしっかり体が回らなかったり、ダウンスイングで突っ込んだり、スイングの…
2013/11/08アメリカNo.1ゴルフレッスン

左サイドの壁は右サイドで作る!

になっているんです。左サイドが止まらず流れるので、ヘッドスピードも落ちてしまいますよ。テークバックもリズムも良いので、あとはダウンスイングでの骨盤の使い方だけ。もう一息というところです! 左サイドの壁…
2014/05/14女子プロレスキュー!

“ドライバーでミスする原因は「力み」” 竹村真琴

しまうとどんどん上半身に力が入ってきます。腕、足を動かして構え、リズムよく始動すると上体をリラックスさせたままスムーズにスイングできるはずです。みなさんも試してみてください!…
2015/03/18女子プロレスキュー!

打ち下ろし・打ち上げでの狙い打ち! 小橋絵利子

、コントロール性の高いショットにもなるのです。ポイントは切り返しで一息入れ、スイングスピードを一定に保つこと。切り返しで一拍「間」を取り、ダウンスイングではインパクトの瞬間だけ強くならないようにスピードを…
2014/09/03女子プロレスキュー!

“中途半端な距離を打ち分けるには?” 米澤有

から腰、肩から肩! 最初のポイントはフルスイングではなく、腰から腰、肩から肩など、振り幅を小さくしたハーフスイングでどのくらい飛ぶのか把握すること。自分の気持ちがいい振り幅でハーフスイングをしたら何…
2011/06/24上達ヒントの宝箱

正確なショットを生むキム・キョンテの練習法とは?!

私の理想のテークバックが写真のような形です。ゆっくりとしたリズムで、手首を曲げたりせずに、アドレスで構えた形のまま体に沿って引き上げます。この形でトップまで持っていき、ダウンスイングに入ると、同じ…
2023/05/04サイエンスフィット レッスン

チーピン&プッシュに効くリストワークのちょっとした味付け

スイングだと、ここにヘッドを当てることはできません。ダウンスイングで腰を切っていくリズムに合わせて左腕を外旋し、シャフトを立てていくように意識することで、目標に当てられるようになります。この腕の使い方が…
2014/10/01女子プロレスキュー!

“ラク~にバンカー脱出法” 米澤有

、バンカーショットが見違えるようにうまくなりました。特にスイングを変えず、ボールの見方を変えただけで、思い通りに砂を爆発させたエクスプロージョンショットが身についたのです。 体の高さをキープ! 注意して欲しい…
2013/09/25サイエンスフィット

長尺で飛距離激増レッスン(3)

に振るのがコツ。自然に理想的なボディターンを身に付けることができます。写真は、リズムドクターという器具を使用しています。 レッスン後の変化を検証 今回、ボディターンスイングの基本の基本を踏まえて、長尺…
2013/01/16サイエンスフィット

緩やかに上げれば緩やかに下りる!

ダウンスイングが乱れる原因は、その大半をテークバックに見出すことができる。ダウンスイングを意識することなく、それ以前のテークバックのみを正すことで、スイングを劇的に改善するのがサイエンスフィットの…
2013/11/13サイエンスフィット

コースで左右に散るならココを正せ!

。同じ感覚でミートできれば、強振しなくても、コースでは十分に飛ばせることを実感できるはずですし、スイングリズムも良くなります。 自然にクラブが立ってきます ローリングを正す際、最大限の意識を集中す…