2013/10/08上達ヒントの宝箱

スライスを撲滅して飛距離アップ! by 宮本勝昌

球はつかまえないと飛ばせない アマチュアゴルファーには、スライスに悩んでいる方が多いですよね。スライスするは、インパクトでターゲットに対してフェースが右を向いているが原因です。けれど、スイングで…
2022/01/12女子プロレスキュー!

「微妙につかまらない…」を素振りで直す方法 山田彩歩

しまっている可能性が高いです。頭が起き上がり、前傾角度が崩れているので、スイング中はボールを見続けること。基本的な方法ですが、確実にミスを防ぐには一番近道といえます。 【今回まとめ】素振りはスイング
2014/10/27植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.30 フックをなおすカンタン練習法

ます。理想はインパクトを通過点にして、フィニッシュまでバランス良く振り切ること。スイング中に、体ある部分が止まることで、フェースはかぶりやすくなるです。 腰が止まるから手が返ってしまう フェースが…
2010/12/08サイエンスフィット

アドレスとグリップでスイング安定度UP!

ショットが左右にバラついて、特に左に引っかけることに悩むが今回受講者。スイング使い方は、一見すると良いが、なぜかショットは不安定…。問題根本は、アドレスとグリップという、とてもシンプル…
2011/09/28サイエンスフィット

悪性オーバースイングを根絶する!

基本ですよ。 テークバックでどこまで回せば良いか?その正解 さて、正しい前傾姿勢を作ったら、次はテークバック。悪性オーバースイング人は、トップで一体、どのくらい回せば良いかが不明確だと思います…
2016/12/15サイエンスフィット レッスン

100をコンスタントに切るためのスイング改善【2】

ができれば、徐々にスイング軌道は改善されるものなので、焦らず基本に忠実に練習してください! 次回は、いよいよコースで実践編!コースでアドレスやスイング乱れをなくし、ショートゲーム基本を押さえることで、コンスタントな100切りを、より確かなものにしていきます。…
2012/12/05サイエンスフィット

【3ヶ月集中特訓企画】理想のAゾーンスイングを徹底マスター(3)

ようになりました!アベレージスイング脱出は目前です!ここまで覚えたことをしっかりと意識して、練習に取り組みましょう。それを疎かにして、悪い癖が染み込んでしまうと、スイング基礎を身につけるのに、ものすごく遠回りすることになりますので、今頑張って練習してくださいね。…
2021/10/27女子プロレスキュー!

縦振りと横振り 具体的なイメージの違いは!? 後藤未有

=ウェッジ延長というイメージをもつことが重要です。 2. ショートアイアンは「V」イメージ どの番手でも、基本的な考え方やスイングは同じです。しかし、長さが異なると遠心力が変わるので、ロング…
2020/07/21“あるあるレッスン”に潜む罠

「ハンドファーストとフェース向き」の罠

スイングやクラブ選択において、正しいことをしているはずなのに何故か進歩しない。そんなアマチュアゴルファーは、上達を妨げる「レッスン罠」にハマっているかもしれません。レッスンスクール「ゴルフテック…
2023/11/22女子プロレスキュー!

フェアウェイウッドのポッコン&ザザザを直すには 森はな

. フィニッシュを取らない クラブを振り切ることで、体軸がブレてしまうことも原因ひとつです。スイングは左右対称が基本。フォローはバックスイングトップ位置と同じ振り幅で良いので、あえてフィニッシュを…
2010/09/13上達ヒントの宝箱

低く出してキュッと止めるアプローチ

という基本に従って、クラブは短めに持ちましょう。 スイング軌道もランニングアプローチ同様、縦振りに クラブを短く持つことによって、スタンスとボール距離が近くなり、より縦振りスイング軌道になります…
2022/05/12振るBODYメソッド

下半身の“踏ん張り力”アップでスイング安定

リバースピボットになったりして、スライスを始めとした様々なミスにつながります。今回ご紹介する“踏ん張り力”を鍛えるエクササイズで、スイング基礎レベルアップを図りましょう。また、下半身血行促進効果も期待…
2015/12/09サイエンスフィット レッスン

2つのアクションでトップの位置が自然に決まる!

、結局どこに上げたら良いかわからなくなっている人はいませんか?今回レッスンはスイング基本基本です。これをしっかりと覚えることで、意識しなくてもトップ理想的なポジションが定まってきます! 【今回
2015/11/25サイエンスフィット レッスン

引っ掛けを嫌うほど引っかかる理由

ようで、何よりです。Vゾーン下から、インサイドアウトでダウンスイングできています。しかし、インパクトフェース向きがバラバラなが気になるところ、大きくクローズになることが多いので、引っ掛けに悩まさ…
2015/06/24サイエンスフィット レッスン

正しいコックでこんなに変わる!

ヘッドパワーを最大限に高めるために スイングで押さえるべき基本を、可能な限り最小限にとどめて、インパクト瞬間効率を最大限に高めるが、サイエンスフィット目指すところです。中でも、コックは…
2014/07/16サイエンスフィット

スイングプレーンの誤解

サイエンスフィットでは、スイングを2つパートに分けて覚えることで、飛躍的な上達を実現しています。ありがちな誤解ひとつに、スイングプレーンが上げられますが、特に初心者は、上体軸に対して、プレーン…