2017/04/12ロッテ選手権 世界トップ3が予選同組 歴代優勝者の宮里藍がハワイで復活に挑む 戻ってくる。初日はジェニー・シン(韓国)、ブリタニー・ラングと同組となった。 ほかの日本勢は、昨年大会15位の野村敏京をはじめ、宮里美香、畑岡奈紗、上原彩子、横峯さくら、アマチュアの山口すず夏が出場する。
2011/08/26CN カナディアン女子オープン 宮里藍が首位タイ発進!美香は19位タイ (韓国)、ジェニー・シンの5選手が続いている。 そのほかの日本勢は、宮里美香が3アンダーの19位タイ、上田桃子が1アンダーの41位タイ、野村敏京は1オーバーの89位タイとなっている。
2014/04/29ノーステキサスLPGAシュートアウト 有村が米ツアー復帰 上原、野村も出場 、先週の「スウィンギングスカートLPGAクラシック」でプロ転向後初のツアー優勝を果たしたリディア・コー(ニュージーランド)は出場しないが、同大会2位のステーシー・ルイス、3位に入ったジェニー・シン(韓国)らが参戦予定だ。
2019/02/24ホンダLPGA エイミー・ヤンが大会3勝目 上原42位、畑岡63位 )。通算17アンダーの4位にジェニー・シン(韓国)が続いた。 手首の手術を受けた昨年10月以来の出場となったミッシェル・ウィは、通算6アンダーの23位で復帰戦を終えた。 26位から出た上原彩子は5
2019/07/21ダウグレートレークスベイ招待 クラントン&スワンナプラが優勝 コ・ジンヨン&ミンジー・リーは「58」 。 アリヤ・ジュタヌガン(妹)とモリヤ・ジュタヌガン(姉/ともにタイ)が通算20アンダーの3位で、チェ・ナヨンとジェニー・シン(ともに韓国)と並んだ。
2017/06/03ショップライトLPGA ノルドクビスト連覇へ首位発進 横峯44位、野村64位 、ジェニー・シン(ともに韓国)、ジェニファー・ソンの4選手が1打差の6アンダー2位につけた。ポーラ・クリーマー、キム・インキョン(韓国)、ポルナノン・ファトラム(タイ)が5アンダー6位で発進した。 日本勢
2018/03/04HSBC女子チャンピオンズ ミッシェル・ウィが4季ぶり優勝 15歳アマは8位 たネリー・コルダ、ダニエル・カン、ブルック・ヘンダーソン(カナダ)、ジェニー・シン(韓国)が通算16アンダーの2位タイ。 前週「アジアパシフィック女子アマチュア選手権」を制して出場権を得た15歳の
2016/11/05TOTOジャパンクラシック 【速報】柏原明日架が追い上げる リディア・コーは精彩欠く 秀衍(韓国)の2選手。アン・ソンジュ、ジャン・ハナ、ジェニー・シン(韓国)、フォン・シャンシャン(中国)、カリー・ウェブ(オーストラリア)、ステーシー・ルイスが1打差で追っている。 今季米ツアー2勝の
2017/06/05ショップライトLPGA キム・インキョンが通算5勝目 日本勢は上位争いにからめず 。ミッシェル・ウィ、ジャッキー・コンコリノ、ジェニー・シン(韓国)、イ・ジョンウン(同)の4選手が通算7アンダーの3位で並んだ。 日本勢は、横峯さくらが通算1アンダー36位。野村敏京は「75」と崩れて通算1
2019/02/23ホンダLPGA エイミー・ヤンとミンジー・リーが首位 上原彩子は26位に後退 たミンジー・リー(ニュージーランド)と通算15アンダーの首位で並んだ。 ジェニー・シン(韓国)が通算13アンダーの3位。前週優勝のネリー・コルダ、オースティン・アーンストチ・ウンヒ(韓国)が通算12
2017/04/28テキサスLPGAシュートアウト 野村敏京が9位発進 4週間ぶりレキシーは18位 、142位と出遅れた。 また、「ANAインスピレーション」以来4週間ぶりの出場となるレキシー・トンプソンは、2アンダー18位と上々の滑り出し。ディフェンディングチャンピオンのジェニー・シン(韓国)はイーブンパーの42位で初日…
2018/07/27女子スコットランドオープン 「62」のジョーがロケットスタート 畑岡奈紗は29位 」の前哨戦が開幕。ティファニー・ジョーが9バーディ、ノーボギーの「62」をマークし、9アンダーとして後続に4打差をつける首位で発進した。 キム・インキョン、エイミー・ヤン、ジェニー・シンの韓国勢3人が5
2017/06/18マイヤーLPGAクラシック トンプソンが首位で最終日へ ヘンダーソンら4人が1打差 アンダーの2位に、首位から出たブルック・ヘンダーソン(カナダ)、韓国のパク・サンヒョンとジェニー・シン、リーアン・ペース(南アフリカ)の4人が並んだ。 野村敏京は6バーディ、2ボギーの「65」とし、通算8アンダーの26位で最…
2019/06/14マイヤーLPGAクラシック 大雨でサスぺンデット 畑岡奈紗は暫定4位発進 が終了する前にサスペンデッドとなった。畑岡奈紗は4バーディ、ボギーなしの「68」でプレーし4アンダーで暫定4位発進した。 ホールアウトした選手の中ではジェニー・シン(韓国)とKa.ペリーの2人が6
2019/02/21ホンダLPGA チ・ウンヒが「63」で単独首位 畑岡奈紗ら出遅れ 単独首位発進を決めた。2打差の7アンダー2位にダニエル・カン、ミンジー・リー(オーストラリア)、ジェニー・シン(韓国)が並んだ。 世界ランキング1位で地元タイのアリヤ・ジュタヌガンは、手首のケガで離脱
2017/10/21スウィンギングスカート台湾選手権 チ・ウンヒが8季ぶりの復活優勝に6打差トップ 「全米女子オープン」を制した31歳は8年ぶりとなるツアー通算3勝目に向けて後続に6打差をつけた。 今季未勝利のリディア・コー(ニュージーランド)が通算4アンダーでジェニー・シン(韓国)と並び2位。フォン
2016/03/28キア・クラシック 宮里藍3年ぶりトップ3 リディア・コーが今季初優勝 ◇米国女子◇キア・クラシック 最終日◇アビアラGC(カリフォルニア州)◇6593yd(パー72) 3打差リードの単独首位から出たリディア・コー(ニュージーランド)が7バーディ、2ボギー「67」でプレーし、後続に4打差をつける通算19アンダーで今季1勝目を飾った…
2016/03/25キア・クラシック 宮里藍が3年ぶり首位発進 野村敏京は14位 ◇米国女子◇キア・クラシック 初日◇アビアラGC(カリフォルニア州)◇6593yd(パー72) 午前組でスタートした宮里藍が1イーグル3バーディでプレーし、5アンダー「67」でホールアウト。朴仁妃(韓国)、ブリタニー・ラング、ジョディ・エワート・シャドフ(イン…
2016/11/06TOTOジャパンクラシック フォン・シャンシャンが逃げ切りで米ツアー2連勝 3位タイに堀琴音 ◇米国女子◇TOTOジャパンクラシック 最終日(6日)◇太平洋クラブ美野里コース(茨城)◇6646yd(パー72) フォン・シャンシャン(中国)が4バーディ、1ダブルボギー「70」で回り、2日目終了時の単独首位を守って通算13アンダーで優勝した。最終18番でダ…
2015/02/22ISPSハンダ オーストラリア女子 世界No.1のコーが今季初V 宮里美香が12位 ◇米国女子◇ISPSハンダオーストラリア女子オープン 最終日◇ロイヤルメルボルンGC(オーストラリア)◇6741yd(パー73) 今季開幕戦を終えて世界ランキング1位となったリディア・コー(ニュージーランド)が、2日目以降首位を守り続け、通算9アンダーで今季初…