2021/09/04国内男子 大会3勝目へ 石川遼が2打差の単独首位 ツアー初勝利を目指す池上憲士郎。5アンダー3位に史上5人目のアマチュア優勝を狙う杉浦悠太、2018年&19年賞金王の今平周吾、リュー・ヒョヌ(韓国)が続いた。 通算4アンダー6位に金谷拓実、ショーン…
2021/06/26欧州男子 川村昌弘が2打差の2位で決勝ラウンドへ 金谷拓実は「67」で浮上 、ベルント・ヴィースベルガー(オーストリア)、ホルヘ・カンピージョ(スペイン)、アドリアン・サディア(フランス)が並んだ。 8アンダーの7位にショーン・ノリス(南アフリカ)、パブロ・ララサバル(スペイン
2021/05/24優勝セッティング 勝利に貢献した新1W ショーン・ノリスの14本 プレーオフを制したショーン・ノリス(南アフリカ)。コロナ禍を受けて2020年-21年が1シーズン統合となった国内男子ツアーには今年から始動、6戦目で今季初優勝、ツアー通算5勝目を挙げた。 最終決戦となっ…
2021/05/24世界ランキング ミケルソンが83人抜きの32位 松山は14位/男子世界ランク トップ10入りとなった。 大会を23位で終えた松山英樹は1ランクアップの14位。日本勢2番手の星野陸也は73位(4ランクダウン)、3番手の金谷拓実は80位(3ランクダウン)。 国内ツアー「ゴルフパートナー PRO-AM」で優勝したショーン・ノリスは145位から105位に上がった。
2021/05/24国内男子 「残念。すごく残念」 V逸の大槻智春は何がダメだったのか? との差は2打。その時点で「まずいな、というのはなかった」 3組前のスコット・ビンセント(ジンバブエ)とその1組後ろのショーン・ノリス(南アフリカ)が通算21アンダーでホールアウトした中、大槻は最終18
2021/05/23国内男子 伸ばし合い制したショーン・ノリス「目頭が熱くなった」 となった今大会。通算14アンダー6位から出たショーン・ノリス(南アフリカ)が通算21アンダーまで伸ばし、大槻智春、スコット・ビンセント(ジンバブエ)とのプレーオフを制してツアー通算5勝目を飾った
2021/05/23国内男子 ノリスがPO制し5勝目 キム・ソンヒョンがツアー最少タイ「58」 ◇国内男子◇ゴルフパートナー PRO-AMトーナメント 最終日(23日)◇取手国際GC(茨城県)◇6804yd(パー70) スコット・ビンセント(ジンバブエ)とショーン・ノリス(南アフリカ)が初日…
2021/05/21国内男子 大槻智春が単独首位 石川遼「63」で3位浮上 差をつけた。 大槻と並ぶトップタイから出たショーン・ノリス(南アフリカ)が12アンダー2位。石川遼は東コースでこの日のベストスコアとなる「63」。出だし1番のボギーの後に8バーディを奪い返して通算11
2021/05/20国内男子 ツアー自己新「60」の大槻智春 プロアマ形式ならではの“反省点” 回り、ショーン・ノリス(南アフリカ)と並んで10アンダー首位発進を決めた。初日は東コースに比べて総距離が300yd弱短く、グリーンも高麗芝の西コースでプレー。好調なショットを維持できたこともあり
2021/05/20国内男子 大槻智春とノリスが「60」で首位発進 国内初のプロアマ形式はロースコア連発 ショーン・ノリス(南アフリカ)が「60」のロケットスタート。10アンダーで首位を譲らず飛び出した。9アンダー3位でトッド・ペク、8アンダー4位で額賀辰徳が続いた。 亀代順哉とアンジェロ・キュー
2021/05/14国内男子 アマ杉原大河とノリスが首位 1打差に今平周吾と星野陸也ら ボギーなしの7バーディ「65」でプレー。この日、39歳の誕生日を迎えたショーン・ノリス(南アフリカ)と並んで通算8アンダー首位に浮上した。 2019年の賞金王・今平周吾が6バーディ、1ダブルボギーの「68
2021/05/14国内男子 アマ杉原“タイガ” 赤黒コーデでツアー自己新「65」 いえる赤いシャツに黒いパンツのコーディネートで決めた、アマチュアの杉原大河(すぎはら・たいが、東北福祉大)がボギーなしの7バーディ「65」で通算8アンダー。ホールアウト時点でショーン・ノリス(南アフリカ
2021/03/12欧州男子 デービッド・ロウが首位発進 川村昌弘は93位 ワタナノンド(タイ)、ショーン・ノリス(南アフリカ)といった日本ツアーでもおなじみの選手が2アンダー33位。 唯一の日本勢となる川村昌弘は3バーディ、2ボギー1ダブルボギーの「72」で1オーバー93位。上がり2連続を含めて後半アウトで3バーディを奪い返し、まずは予選通過へ巻き返しの態勢を整えて2日目に臨む。
2021/03/10欧州男子 舞台はドーハのオラサバル設計コース 川村昌弘が参戦 ツアー4勝のショーン・ノリス(南アフリカ)、同1勝のジャズ・ジェーンワタナノンド(タイ)らが名を連ねた。 日本勢は川村昌弘が出場。2月「サウジインターナショナル」(50位)以来、5週ぶりのプレーとなる。
2020/12/12欧州男子 リードが年間王者へ「64」で単独首位ターン 川村昌弘は35位 イングランド)と年間レースで上位につける2人も通算6アンダー5位。 単独首位から出たビクトル・ペレス(フランス)は「74」をたたき、ヘンリック・ステンソン(スウェーデン)、日本ツアーでもおなじみのショーン…
2020/12/11欧州男子 フリートウッドが2打差5位発進 最終戦初出場の川村昌弘は26位 、ランクトップのパトリック・リードは2アンダー9位とまずまずの滑り出しを見せた。 初出場の川村昌弘はバーディとボギーが4つずつで「72」。コリン・モリカワ、ダニー・ウィレット(イングランド)、ショーン・ノリス(南アフリカ)らと同じイーブンパー26位で2日目に入る。
2020/11/25ヨーロピアンツアー公式 「アルフレッド・ダンヒル選手権」で知っておくべき5つのこと ・スターン、アルバロ・キロス、そしてドイツのマルセル・シームが出場する。 ストーンはインパクトを残すことを期している南アフリカ人選手の一人である。いずれも好調を保っているショーン・ノリス、ディーン
2020/11/25欧州男子 同一大会がシーズン2度目の開催 川村昌弘が南アの旗艦試合へ参戦 439ydという超ビッグドライブを披露して話題を呼んだ欧州ツアーきっての飛ばし屋、ウィルコ・ニエナベールが参戦。ショーン・ノリス、ジェイビー・クルーガーといった日本ツアーのタイトル獲得経験がある面々も名前を連ねた。
2020/11/23欧州男子 30歳ハンセンがツアー初勝利 屈指の飛ばし屋は2打差2位 )。首位から出たが「70」にとどまり、2打及ばなかった。 日本ツアー昨季賞金ランキング2位のショーン・ノリス(南アフリカ)が通算16アンダー3位。13アンダー4位にブランドン・ストーン(南アフリカ)、アーロン・コッカーリル、スティーブ・サリーの3人が並んだ。
2020/11/22欧州男子 ツアートップのロングヒッターが首位浮上 川村昌弘は予選落ち 通算11アンダー3位タイにはブランド・リチャード(イングランド)のほか、地元南アフリカ勢3人が並んだ。ジャック・ブラウ、ブランドン・ストーン、日本ツアーで昨季賞金ランク2位のショーン・ノリスが逆転を狙う。 川村昌弘は第2ラウンドの残り5ホールをプレーし、通算5オーバーの132位タイで予選落ちした。