2022/05/18国内男子 おしどり夫婦はしばしお休み スコット・ビンセントが新相棒とリベンジへ 、ずっと担いでもらおうかな」との辛口は、気心が知れているからこそ。新しい相棒と臨む2戦目は、昨年に初優勝を逃したリベンジだ。 昨年は最終日に「62」をたたき出したがプレーオフで惜敗し、ショーン・ノリス
2022/05/17国内男子 ツアー唯一のプロアマ大会 桂川有人のリベンジなるか 元プロ野球選手も参戦 プロ2人、アマチュア2人の4人1組で回る。 2020年は非公式のエキシビション大会として行われ、21年大会はショーン・ノリス(南アフリカ)、大槻智春、スコット・ビンセント(ジンバブエ)による三つどもえの…
2022/04/20国内男子 運転疲れもなんのその! 「2勝とは思っていない」比嘉一貴がこだわる勝利数 周吾 ¥168,049,312(2) 2位:ショーン・ノリス ¥145,044,149(1) 3位:石川遼 ¥132,812,990(3) 4位:チャン・キム ¥105,880,318(1) 5位:黄…
2022/04/01国内男子 香妻陣一朗が首位 復帰戦の石川遼は予選落ち 太一、岩崎亜久竜と並んで通算4アンダー6位と後退した。 今季から選手会長に就任した谷原秀人は2週前に欧州ツアー初優勝を挙げたショーン・ノリス(南アフリカ)、宮里優作、岩田寛らとともに通算イーブンパー
2022/03/31国内男子 杉山知靖と上井邦裕が首位発進 半年ぶり復帰の石川遼は35位 週前に欧州ツアー初優勝を挙げたショーン・ノリス(南アフリカ)らが3アンダー8位。 約半年ぶりのツアー復帰となる石川遼は2バーディ、1ボギーの「70」でプレーし、1アンダー35位で初日を終えた。 日本プロゴルフ協会前会長で66歳の倉本昌弘は10オーバー130位と大きく出遅れた。…
2022/03/29国内男子 石川遼が国内開幕戦でツアー復帰 倉本昌弘も参戦 「ブリヂストンオープン」以来、約半年ぶりのツアー参戦となる。 2週前に欧州ツアー初勝利を挙げたショーン・ノリス(南アフリカ)が“凱旋”出場するほか、賞金王のチャン・キム、木下稜介、谷原秀人と昨季ツアー終盤戦を
2022/03/21世界ランキング D.ジョンソンが7年ぶりにトップ10外れる 松山12位/男子世界ランク 11位に下がり、元世界ナンバーワンが2015年3月以来のトップ10圏外となった。 「ステインシティ選手権」で欧州ツアー(DPワールドツアー)初優勝のショーン・ノリス(南アフリカ)は85位から62位に
2022/03/21欧州男子 日本オープン覇者ノリスが涙の欧州ツアー初V ◇欧州男子◇ステインシティ選手権 最終日(20日)◇ザ・クラブatステインシティ (南アフリカ)◇7716yd(パー72) ショーン・ノリス(南アフリカ)が地元開催の一戦で欧州ツアー(DPワールド
2022/03/20欧州男子 日本OP王者ショーン・ノリスが欧州初勝利に王手 後続に4打差で最終日へ ◇欧州男子◇ステインシティ選手権 3日目(19日)◇ザ・クラブatステインシティ (南アフリカ)◇7716yd(パー72) 単独首位から出た日本ツアー6勝のショーン・ノリス(南アフリカ)が6バーディ…
2022/03/19欧州男子 ショーン・ノリスが「62」で3打差単独首位に浮上 ◇欧州男子◇ステインシティ選手権 2日目(18日)◇ザ・クラブatステインシティ (南アフリカ)◇7716yd(パー72) 日本でも活躍する地元南アフリカのショーン・ノリスが1打差2位から出て1
2022/03/18欧州男子 ノリスが1打差2位スタート 首位は世界ランク1415位 発進を決めた。パー5での2イーグルを含む「63」をマーク。サンシャインツアーを主戦場とする26歳は世界ランク1415位からの逆襲を狙う。 1打差の8アンダー2位に日本ツアーでも活躍するショーン・ノリス
2022/03/12欧州男子 川村昌弘「69」も26位後退 首位は2日で17アンダーの南ア25歳 ・エルビラ(スペイン)とトリステン・ストライダム(南アフリカ)、ツアー5勝のパブロ・ララサバル(スペイン)が1打差2位で続いた。 ジャズ・ジェーンワタナノンド(タイ)が12アンダー7位、ショーン・ノリス
2022/03/11欧州男子 川村昌弘は20位発進 首位は10アンダーが4人 アンダー5位にツアー5勝のパブロ・ララサバル(スペイン)が続く。日本ツアーでプレーするショーン・ノリス(南アフリカ)は7アンダーの9位につけた。 川村昌弘は6バーディ、ボギーなしの「66」で回り、6
2022/03/09欧州男子 南アフリカ2連戦の初戦となる新規大会 川村昌弘が出場 スティーブン・ギャラハー(スコットランド)ら実力者が顔を揃えた。地元南アフリカからは日本ツアー6勝のショーン・ノリスもエントリーしている。 日本からは前週42位で終えた川村昌弘が2週連続で出場。南アフリカで上位進出を狙う。
2022/02/09欧州男子 前週と同会場での新規大会 川村昌弘が4戦連続出場 、ツアー3勝のブランドン・ストーン(南アフリカ)のほか、日本ツアー6勝のショーン・ノリス(南アフリカ)、同1勝のジャズ・ジェーンワタナノンド(タイ)らがエントリーした。 日本勢は川村昌弘が4週連続で出場する。前週大会は初日、3日目を「68」で回るなど27位で終えた。
2021/12/25優勝セッティング ダンロップが3部門で1位 優勝ギアのシェア調査/男子ツアー編 パター:オデッセイが6割 パターはショーン・ノリス(南アフリカ)が使用するキャロウェイ(オデッセイ)が60%と他を圧倒。ジュビック・パグンサン(フィリピン)が使用するスコッティキャメロン20%、ピン
2021/12/24中古ギア情報 人気モデル多数! 21年男子ツアー優勝ドライバーの中古状況 みた。 最多の5勝を挙げたのがキャロウェイ「エピック SPEED ドライバー」(2021年/ツアーバージョンを含む)。内訳はショーン・ノリスとスコット・ビンセントが2勝、ジュビック・パグンサンが1勝
2021/11/30日本シリーズJTカップ 決着の最終戦 逃げ切りか逆転か 賞金王のタイトルは誰の手に? ) 堀川未来夢(4年連続4回目) ※ショーン・ノリス(南アフリカ)、キム・ソンヒョン(韓国)は欠場 <2020-21年国内ツアー獲得賞金上位者> 稲森佑貴(2年連続6回目) 香妻陣一朗(2年連続2回目
2021/11/28国内男子 シード初獲得は史上3番目に多い16人 池上憲士郎らが“勲章” 8/大槻智春/3季連続3回目 9/今平周吾/6季連続6回目 10/ショーン・ノリス/5季連続5回目 11/スコット・ビンセント/2季連続2回目 12/谷原秀人/3季ぶり15回目 13/比嘉一貴/3季…
2021/11/28国内男子 宮里優作が2位フィニッシュで最終戦滑り込み 片岡尚之ら5人が初出場 ) 今平周吾(7年連続7回目) 中島啓太(初) 杉山知靖(2年連続2回目) 池村寛世(2年連続2回目) 浅地洋佑(2年ぶり2回目) 谷原秀人(2年連続13回目) 堀川未来夢(4年連続4回目) ※ショーン…