2025/07/17PGAツアーオリジナル ドライビングアイアンからミニドライバーまで 選手たちの「全英オープン」対策 とコリン・モリカワは通常、コースや天候でドライビングアイアンと5番ウッドを使い分けている。今週はQi35のハイブリッドを使う見込みとなっているが、ドライビングアイアンと比較すると、ハイブリッドはスピン
2025/07/15全英オープン 松山英樹は日本時間17日午後5時25分スタート/全英オープン組み合わせ ジョン・ラーム(スペイン)とのペアリング。今季3勝で世界ランキング1位のスコッティ・シェフラーは21年大会覇者のコリン・モリカワ、同コースで開催された19年大会覇者のシェーン・ローリー(アイルランド)と同
2025/07/15記録 「全英オープン」歴代優勝者&日本人成績 予選落ち金谷拓実 中島啓太(アマ) 星野陸也 比嘉一貴 今平周吾 セントアンドリュース 2021 コリン・モリカワ 木下稜介 59T予選落ち永野竜太郎金谷拓実星野陸也稲森佑貴 ロイヤルセントジョージズ
2025/07/15全英オープン 2025年「全英オープン」出場選手&資格 2025年7月20日時点で60歳以下の「全英オープン」歴代優勝者 ザンダー・シャウフェレ、ブライアン・ハーマン、キャメロン・スミス、コリン・モリカワ、シェーン・ローリー、フランチェスコ・モリナリ
2025/07/14世界ランキング 松山英樹は12位でメジャー最終戦へ ゴッターアップがトップ50に/男子世界ランク ・シャウフェレ、4位のジャスティン・トーマスも変動がなかった。ラッセル・ヘンリーがコリン・モリカワを抜いて6位から5位に上がった。 11位タイフィニッシュを決めたビクトル・ホブラン(ノルウェー)がランク11位
2025/07/11PGAツアーオリジナル コリン・モリカワがスコットランドでの試合前に行うギア戦略 ◇米国&欧州男子ツアー共催◇ジェネシス スコットランドオープン 2日目(11日)◇ザ・ルネサンスクラブ(スコットランド)◇7282yd(パー70) リンクススタイルのゴルフをプレーする際、コリン…
2025/07/10米国男子 「かっこわりーな、だっせーな!」 中島啓太は弱い心を言い当てられた すっかり卒業した。 6月に25歳になった。「コリン(・モリカワ)は25歳までに全英も、全米プロも勝った」と、本来目指すものは予選通過のずっと先にある。来年PGAツアーに昇格するには、年間ポイントレース
2025/07/08米国男子 桂川有人、中島啓太、久常涼が全英出場かけた最終戦へ 星野陸也は前哨戦として参戦 (オーストラリア)、同4位ロリー・マキロイ(北アイルランド)がエントリー。 世界ランク1位のスコッティ・シェフラー、コリン・モリカワ、ザンダー・シャウフェレらも、今季メジャー最終戦を控えて…
2025/06/27米国男子 松山英樹と久常涼が26位発進 金谷と大西は44位、星野出遅れ ・ポットギーター(南アフリカ)の2人が10アンダー首位に並んでいる。 世界ランキング5位のコリン・モリカワは3アンダー66位。前年大会覇者で大会3勝目を目指すキャメロン・デービスは2オーバー149位と出遅れた。
2025/06/26ツアーギアトレンド 桂川有人の最新14本 アイアンは中古でポチッ!とした「APEX CB」 シャフト目当てで… 思って替えられないでいます(笑)」。結局、そのCBのヘッドにモーダス125が挿さった中古アイアンセットで試合に臨むことになった。 パターにはプロになって初というスパイダーが入る。コリン・モリカワと
2025/06/24米国男子 松山英樹が2年ぶり出場で日本勢は5人 星野陸也は5月以来のPGAツアー登場 ・ブラッドリーが名を連ねた。 世界ランキング最上位は5位のコリン・モリカワ。23年大会で4年ぶりに優勝したリッキー・ファウラー、日本ツアー20-21年シーズン賞金王のチャン・キムも出場する。 日本勢は5人
2025/06/22PGAツアーオリジナル 低迷中のパット向上へ コリン・モリカワが活用する2つのテクノロジー オークモントでの「全米オープン」で23位タイに終わり、グリーン上でフィールドに2.12ストロークの差をつけられたコリン・モリカワは、「トラベラーズ選手権」での週初めにパターのテストを行い、スピードの…
2025/06/13全米オープン 「残酷なテスト」デシャンボーもシェフラーもマキロイも… 全米OP初日平均は 74.63 アンダーパーは10人だけ。スコッティ・シェフラーとロリー・マキロイ(北アイルランド)もオーバーパーで回り、世界ランキングの上位10人ではコリン・モリカワのイーブンパーが最もいいスコアだった。 今季平均ストローク
2025/06/13全米オープン 松山英樹が62位 スポーン首位発進 大会2勝のケプカら2打差3位 ・ケプカ、キム・シウー(韓国)、イム・ソンジェ(同)の3人が2アンダー3位に並んだ。ケプカは18年以来となる大会3勝目を目指す。 コリン・モリカワ、ジョーダン・スピース、アダム・スコット(オーストラリア
2025/06/12米国男子 松山英樹は約60億円で9位にランクイン 最も稼いだプロゴルファートップ10 円)/3000万ドル 3位 ロリー・マキロイ 8400万ドル(約120億円)/4500万ドル 4位 タイガー・ウッズ 5500万ドル(約79億円)/4500万ドル 5位 コリン・モリカワ 5000万
2025/06/11全米オープン 松山英樹は日本時間12日午後8時18分に初日スタート/全米オープン組み合わせ ホセ・ルイス・ボーレスターバリオ(スペイン)とのペアリング。 世界ランク1位のスコッティ・シェフラーはビクトル・ホブラン(ノルウェー)とコリン・モリカワ、ロリー・マキロイ(北アイルランド)はシェーン…
2025/06/10全米オープン 2025年「全米オープン」出場選手&資格 ・シェフラー 過去5年の「全米プロ」優勝者 ジャスティン・トーマス、フィル・ミケルソン 過去5年の「全英オープン」優勝者 ブライアン・ハーマン、キャメロン・スミス、コリン・モリカワ 2024年
2025/06/03世界ランキング 松山英樹は9位に後退 初優勝の阿久津未来也がジャンプアップ/男子世界ランク 堅守。2位ロリー・マキロイ(北アイルランド)、3位ザンダー・シャウフェレ、4位コリン・モリカワ、5位ジャスティン・トーマスまで変動はなかった。 国内ツアー「ミズノオープン」で初優勝を挙げた阿久津未来也は
2025/06/01PGAツアーオリジナル ベールに包まれたギアが続々… 「メモリアル」で発見した新製品たち 不明である。 テーラーメイドの新ミルドグラインド テーラーメイドは新ウェッジをお披露目していた。コリン・モリカワやトミー・フリートウッド(イングランド)、ベン・グリフィンらがテストを行った
2025/05/31国内男子 コリン・モリカワの友だち 伴真太郎は日本からメジャー切符に再挑戦 ゴルファー。二男でも「真“太郎”」なのは、「父が次郎(二郎)とつけるのはイヤだった」のが理由らしい。 1つ年下のメジャー通算2勝、コリン・モリカワとは長らく親交が深い。18年にはアマチュアとして