2013/06/25ギアニュース 『HOT LIST JAPAN 2013』クラブ開発の背景に迫る!Vol.4(グローブライド編) てオノフのシリーズで複数のメダルを受賞したグローブライド。前モデルからの進化について詳しく聞いた。 ■グローブライド『HOT LIST JAPAN 2013』受賞クラブ■ ドライバー部門:シルバー賞
2020/08/30フジサンケイクラシック 「やさしい」オノフの顔に 浅地洋佑のクラブセッティング/男子ツアー再開 ランキングは自己最高の9位。12月に第1子となる長男誕生後に迎えたシーズンはアジアンツアーにも積極的に参加していた矢先に中断された。 グローブライド社のブランド、オノフのただ一人の契約男子プロ。サポート
2017/04/04マーク金井の試打インプレッション グローブライド オノフ ドライバー KURO 「各クラブの役割が明確で、やさしいクラブを」と考えるツアー通算30勝の片山晋呉プロの要求を具現化したドライバー、『グローブライド オノフ ドライバー KURO』。 片山プロの「やさしく
2017/07/04マーク金井の試打インプレッション グローブライド オノフ フェアウェイアームズ KURO 「スプーンはボールが上がらないし、難しいからいらない」と言う片山晋呉プロが、一球試しただけで気に入ったという「グローブライド オノフ フェアウェイアームズ KURO」は、抜群の飛距離性能とアマチュア
2013/06/25topics 「やさしさを維持しつつ、さらに飛ばしやすく」 ~グローブライド編~ 2013年 Vol.4 てオノフのシリーズで複数のメダルを受賞したグローブライド。前モデルからの進化について詳しく聞いた。 グローブライド『HOT LIST JAPAN 2013』受賞クラブ ドライバー部門:シルバー賞
2018/06/05マーク金井の試打インプレッション スライサーの強い味方「グローブライド オノフ ドライバー 赤」 グローブライドの主力ブランドであるオノフは、対象ユーザーに合わせて、黒と赤の2つのモデルがラインアップされている。今回試打する赤シリーズは「オートマチックなやさしいクラブで飛ばす」がコンセプト
2019/09/24マーク金井の試打インプレッション オートマチックに直進性の高い弾道「グローブライド オノフ ドライバー 黒」 グローブライドのメインブランド「オノフ」は、対象ユーザーに合わせて2つのタイプをラインアップしているが、今回試打するのはアスリート向けの「オノフ ドライバー 黒」、通称“オノフ黒”だ。 前作から約2年ぶりの
2010/08/03マーク金井の試打インプレッション グローブライド オノフ ドライバーXD 減らしたいスライサー ・高弾道のドローを打ちたい人 ・シャフトにこだわるゴルファー グローブライドのメインブランド「オノフ」。兄弟モデルで2つの異なるドライバーが用意されているが、今回試打するのは
2016/03/22マーク金井の試打インプレッション グローブライド オノフ ドライバー AKA(2016年) 独特の世界観でゴルファーを魅了するグローブライドの“オノフ”シリーズ。初・中級者に向けた『オノフ ドライバー AKA(2016年)』は、前作『オノフ ドライバー AKA(2015年)』からカラー
2014/11/18マーク金井の試打インプレッション グローブライド オノフドライバー KURO(2015年) 独特な世界観で固定ファンが多いグローブライドの“オノフ”シリーズ。今回は中上級者向けの“KURO”ドライバーが、大胆にモデルチェンジ。シンプルで大胆なデザインは、グッとアスリート志向を感じるが、性能
2014/01/14マーク金井の試打インプレッション グローブライド オノフドライバー 赤(2014年) どちらかといえばシックなデザインで固定ファンをガッチリ掴んでいるグローブライドの「オノフドライバー 赤」が、2014年は外見も大胆にモデルチェンジ。大胆なデザインに対して、性能はどう進化しているか
2020/01/16ギアニュース 明確なライバルを想定する2タイプの1W 「オノフ赤」がリニューアル グローブライド株式会社(本社・東京都東久留米市)は15日、「オノフ 赤」シリーズの最新モデルを3月7日に発売すると発表した。「すべてが芯のFULL CORE DESIGN(フルコアデザイン)」を
2017/06/13マーク金井の試打インプレッション グローブライド オノフ フォージド アイアン KURO グローブライドのメインブランド『オノフ』のクラブには、対象ユーザーのタイプ別に“AKA”と“KURO” の2つのモデルがラインアップされている。今回試打するのは、アスリート向けの『オノフ フォージド
2013/02/19マーク金井の試打インプレッション グローブライド オノフドライバー タイプD 赤(2013年モデル) グローブライドから2013年も赤・黒2タイプのドライバーがラインナップ。今回は赤のタイプD。メーカーカタログでは前作よりもスピン量が10%抑えられたと記されているが、実際にはどのような進化を遂げたの
2014/03/17ギアニュース 格調高いゴールドの輝き『GIII SIGNATURE』誕生 グローブライドは豊潤で充実したゴルフを楽しむ、余裕のある大人のためのゴルフブランド「GIII(ジースリー)」より、豪華な外観と最新鋭のテクノロジーを結集したフラッグシップモデル『GIII
2012/07/17マーク金井の試打インプレッション グローブライド オノフドライバー タイプS 黒(2012年モデル) グローブライドのオノフシリーズで、アスリート向けのタイプS。昨年12月にはアベレージ向けのタイプDを試打しているが、その性能の違いを検証。アスリート向けとはいっても、どのようなタイプのゴルファーに
2011/12/13マーク金井の試打インプレッション グローブライド オノフドライバー タイプD 赤(2012年モデル) 比べてどのように進化したのか解き明かしていく。 ・右へのミスを減らしたいスライサー ・高弾道ドローを打ちたい人 ・シャフトのしなりにこだわる人 グローブライドのメインブランド「オノフ」。対象ユーザーに
2020/03/09新製品レポート 球をつかまえて高初速で飛ばせる オノフ ドライバー 赤 つかまりすぎを抑えることもできます。今回の「オノフ 赤」は、幅広いゴルファーにフィットすると思いますよ。 ■試打したクラブのスペック グローブライド オノフ ドライバー 赤 ●ロフト角:10.5度
2020/03/16新製品レポート 曲がりにくさを追求した別モデル オノフ ドライバー 赤 RD5900 打ち比べてみてほしいです。 ■試打したクラブのスペック グローブライド オノフ ドライバー 赤 RD5900 ●ロフト角:10.5度 ●シャフト:HIGH REPULSION KICK RD5900
2018/07/17マーク金井の試打インプレッション つかまり良し、弾いてぶっ飛ぶ「オノフ 赤 ラディカルスプーン」 グローブライドの主力ブランド「オノフ」は、対象ユーザーに合わせて「赤」と「黒」2つのシリーズがラインアップされている。今回試打するのは、2年ぶりにモデルチェンジした「AKA」(通称、オノフ赤)の3W、正式