2015/01/21サイエンスフィット

テークバック初動の意識で手元の浮きを解消

まで、上体と腕とクラブを一体にすること。今までは、初動で手元が浮きがちでした。すなわち、手先で上げることが先行し、グリップが体から離れて、アップライトに上がりクロスしやすくなっていました
2015/01/19植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.41 ラウンド中に即効修正!シャンク編 その1

前のめりになる感じで、つま先体重で構えましょう。 グリップを短く持つ ボールがクラブのネックに当たるのを防ぐ方法として効果的なのがクラブを短く持つことです。飛ばそうとして目一杯長く持っていると…
2015/01/07サイエンスフィット

初心者はグリップと体の回転を覚えよう!

ラケットでスポンジボールを打つなら、そんな心配は無用ですよね。この練習も、胸を大きく回して、フィニッシュ3秒間キープです! シャットフェースグリップを覚えましょう! 胸をターゲット方向へ一気に回し、最後…
2014/12/22植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.38 フック・ヒッカケ徹底矯正!その3

腰の回転は生まれません。 右足のツマ先から左足カカトに体重を移動 理想的な体重移動の感覚を覚えるのに効果的なドリルが、右足の甲にクラブを乗せて打つ練習法です。クラブのグリップ側を右足の甲に乗せて
2014/12/15植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.37 フック・ヒッカケ徹底矯正!その2

ためのドリルが、左腕一本で振る練習です。ただ、いきなり左腕1本で打つのは難しいので、左手で普通にグリップしたら、次に右手の平を広げて、グリップの真横からあてがいます。その状態でゆっくりスイングしてみて
2014/12/03サイエンスフィット

ショートゲームを一挙に改善!

、そのままミスとなって現れます。軌道が悪くない場合、最初からフェースが閉じた状態でグリップしているケースが多いのです。このように、打った後で体の正面にクラブを上げると、かなりフェースが閉じていたことが…
2014/11/19サイエンスフィット

軌道は良いのにスライスする原因は?

グリップなのか、テークバックなのか、トップなのか、フェースが開くところを改善すれば、すぐに弾道が改善できると思います。 テークバックで手元が浮いています インパクトでフェースが開く原因として多いのは…
2014/10/22サイエンスフィット

弾道を決める決定的瞬間とは?

関係を死守。死守といっても、実は大げさなことではなくて、ただ右のお尻を後方に引くイメージだけなのです。そうすれば、グリップと体の距離はそのまま保たれますし、フェースも自然にシャットになります。一方…
2014/10/08サイエンスフィット

パットはフェースの向きが命!

ます。 お腹にグリップを付けてみぞおちを意識しましょう ピンタイプを使うコツは、お腹にグリップを付けてストロークすると分かります。テークバックでは小手先ではなく、みぞおちを中心に胸を回すイメージです
2014/10/08女子プロレスキュー!

“フワリ一発!バンカー越え” 米澤有

・インのカット軌道で打つのが理想となります。そのために振り方を変えようとすると、とても複雑で難しくなってしまいます。そこで私の場合、工夫しているのがアドレス。特に気を付けているのがグリップです。 “左右…
2014/09/10女子プロレスキュー!

“極めてシンプルな転がし術” 米澤有

! 簡単とは言うものの、私なりに気を付けていることはあります。そのひとつが、スクエアグリップで握ること。フルショットでは左手のナックルが2つ分くらい見えるフックグリップで握りますが、転がしの場合だけは…
2014/09/03女子プロレスキュー!

“中途半端な距離を打ち分けるには?” 米澤有

いつもよりグリップはやや短めに握ります。私の場合、フルショットはグリップエンドから指2本分余らせて握っていますが、ハーフショットでは3本分以上短く握っています。飛ばす必要がないわけですから最初にミートし
2014/08/21永井延宏のフェースコントロール

スイングの始動から腰までは、ヘッドを回転させない

。ヘッドとグリップを入れ替えるような意識を持ってください。 8時から12時まではフェースは自然と開いていく 8時から12時までにプレーン上でシャフトを半回転させるという動きですが、イメージが沸きづらい方は
2014/08/13サイエンスフィット

Vゾーンの中に下ろすコツ

、だからといって、故意にインから振ろうとしてもうまく行きませんよ。 かなりウィークグリップになっていますよ スライスから抜け出せない人は、インパクトでフェースが開いたまま当たる人です。もっと言うと、グリップの時点で…
2014/08/07永井延宏のフェースコントロール

パターのバックフェースでボールを拾えますか?

ますし、グリップとヘッドの軌道両方を確認できます。ない場合は、スイングを飛球線後方から動画撮影し、ヘッドが9時の位置の時点でグリップとヘッドの位置、それからフェースの角度を確認しましょう。 9時の…
2014/07/31永井延宏のフェースコントロール

キャディバッグを背負ってクラブを振ってみよう

の通るべきスイングプレーンから前方高めに外れてしまうことで起きます。正しい動きではハーフウェイバックまでグリップエンドは身体側を指しますが、左手が浮くと、始動から早い段階でグリップエンドが身体を指さ
2014/07/30サイエンスフィット

フェースが開くと体が回らない!?

スライスに悩む原因は、オープンフェースのままインパクトを迎えてしまうことにあり、もっと突き詰めると、そもそも最初からフェースを開いてグリップしているケースがほとんどです。そんなグリップのまま、クラブ…
2014/07/24永井延宏のフェースコントロール

テークバックは、低く長くなんて思っていませんか?

軌道とヘッド軌道がクロスする デスムーブBになっているかを確認するには、スイング軌道をチェックしましょう。M-Tracerは、360度どの方からでもスイング軌道が確認でき、グリップとヘッドの位置が…
2014/07/21植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.16 ツマ先上がりのアプローチ

なります。通常の長さでグリップしているとインパクトで、ダフリやすくなります。ソールを傾斜に合わせるようにセットして、それに伴って、クラブを短く持つようにしましょう。 フック回転を計算に入れてやや