2018/07/17全英オープン

松山英樹はウッズと同組 小平智はミケルソンと/全英予選ラウンド
今季2勝を挙げている秋吉翔太は、ジェイソン・デイ(オーストリア)、李昊桐(中国)とのグルーピングになった。 ディフェンディングチャンピオンのジョーダン・スピースはジャスティン・ローズ(イングランド)、キラデク・アフィバーンラト
2018/07/16記録
「全英オープン」出場者&資格
キラデク・アフィバーンラト ダニエル・バーガー ラファ・カブレラベロー パトリック・カントレー ポール・ケーシー ケビン・チャッペル ジェイソン・デイ ブライソン・デシャンボー トニー・フィナウ ロス
2018/07/04アイルランドオープン

宮里優作と谷原秀人が出場 アイルランドのナショナルオープン開催
。地元アイルランドからはポール・マッギンリー、シェーン・ローリーらがエントリーしている。 キラデク・アフィバーンラト(タイ)、李昊桐(中国)、ワン・ジョンフン(韓国)らのアジア勢にも注目だ。
2018/06/17全米オープン

不公平なコース状況に不満の声 USGA「想定以上の風」と弁解
。 この日アンダーを出したのは、ともに「66」としたトニー・フィナウとダニエル・バーガー、「68」のキラデク・アフィバーンラト(タイ)の3人で、いずれも午前中にティオフした選手たちだった。 4打差の
2018/06/17全米オープン

首位に4人の大混戦 松山英樹は54位に後退
5位にジャスティン・ローズ(イングランド)。通算5オーバーの6位にヘンリック・ステンソン(スウェーデン)。通算6オーバーの7位に、「68」としたキラデク・アフィバーンラト(タイ)、ジム・フューリック
2018/06/11記録
「全米オープン」出場選手&資格
・キズナー ザンダー・シャウフェレ ジョナサン・ベガス ゲーリー・ウッドランド ウェブ・シンプソン 13.5月20日時点の世界ランキング60位以内の資格 キラデク・アフィバーンラト ダニエル・バーガー
2018/06/11全米オープン
「全米オープン」最終ラウンド組み合わせ
・リードキラデク・アフィバーンラト 14:02(3:02) ヘンリック・ステンソンジャスティン・ローズ 14:13(3:13) ダスティン・ジョンソンブルックス・ケプカ 14:24(3:24) トニー
2018/05/28ヨーロピアンツアー公式

モリナリが優勝 イタリア勢のツアー最多に並ぶ通算5勝目
タイには、4番で長いイーグルパットを決め、上がり6ホールで4バーディを奪って「67」をマークしたタイのキラデク・アフィバーンラト。そして3番でボギーを叩きながらも5番、10番、11番、14番、そして
2018/05/28BMW PGA選手権

モリナリが2季ぶり5勝目 谷原秀人は最終日「68」
対決に敗れ、15アンダーの2位に終わった。 2連覇を狙ったアレックス・ノレン(スウェーデン)とルーカス・ビェルレガード(デンマーク)が14アンダーの3位。タイのキラデク・アフィバーンラトは、ブランデン
2018/05/27BMW PGA選手権

モリナリがマキロイをとらえ首位浮上 谷原秀人は50位
2人からは4打差の9アンダー3位タイにサム・ホースフィールド、ロス・フィッシャー(ともにイングランド)、ブランデン・グレース(南アフリカ)、アレックス・ノレン(スウェーデン)。8アンダー7位にキラデク
2018/04/26ヨーロピアンツアー公式

本命は前年覇者 中国で注目の3人
ストロークが「68.95」と、フィールド随一の数字を残している。 対抗:キラデク・アフィバーンラト タイの飛ばし屋は、「マスターズ」で44位タイに入って以来のツアー復帰を果たすことになる。自身のゴルフ
2018/04/25ヨーロピアンツアー公式

「ボルボ中国オープン」で知っておくべき5つのこと
、マレーシアで優勝したシュバンカー・シャルマ、インドで優勝したマット・ウォレスの5人はアジアを絶好の狩り場としている。 キラデク・アフィバーンラト、ジョージ・クッツェー、そしてレビはいずれもアジア以外で2018
2018/04/24ボルボ中国オープン

中国開催の欧州ツアー 池田勇太、谷原秀人ら日本勢4人出場
IIトロフィー」(モロッコ)を制しており、波に乗って連覇を目指す。 中国出身で一昨年大会覇者の李昊桐やキラデク・アフィバーンラト(タイ)、シュバンカー・シャルマ(インド)らアジアの強豪が出場する。 池田
2018/03/26アジアンツアー公式

新たな門出 アジアンツアーCEOジョシュ・バラック
とともに、賞金総額2000万元(315万ドル)の豪華大会に出場するチャンスがあります。 私は「ISPS HANDA ワールドスーパー6パース」を制したキラデク・アフィバーンラトに、心からの祝福を送り
2018/03/25WGCデルマッチプレー

ジャスティン・トーマスが世界1位に前進 ベスト4出そろう
チャールズ・ハウエルIIIを1アップで下し、アジア勢としてただ1人準々決勝に進んだキラデク・アフィバーンラト(タイ)は、2月の「ジェネシスオープン」で2年ぶりの優勝を飾ったワトソンに5&3で敗れて
2018/03/24WGCデルマッチプレー

日本勢4人は決勝進めず 世界ランク上位も続々敗退
) グループ1:ケビン・キズナー(36) グループ2:ジャスティン・トーマス(2) グループ3:キラデク・アフィバーンラト(32) グループ4:パトリック・リード(23) グループ5:キャメロン・スミス
2018/03/11旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.29ブルネイ編
していたキラデク・アフィバーンラト(タイ)選手も大移動の末、やってきました。世界ランクでも上位の彼は、ブルネイの王子様との「試合ができたら、出場する」という約束を果たすのが目的だったそうです。予選
2018/03/03WGCメキシコ選手権

マツヤマに続け…アジア勢2人目のWGC制覇なるか
・シャルマ(インド)が通算11アンダーの単独首位で2日目を終えた。7アンダーの5位タイにはキラデク・アフィバーンラト(タイ)。アジア発、欧州ツアーの常連選手がビッグタイトル獲得に近づいた。 シャルマは
2018/03/02WGCメキシコ選手権

ウーストハイゼンが首位 日本勢3人は苦戦
・シャルマ(インド)の3人。5アンダーの5位にキラデク・アフィバーンラト(タイ)とラファ・カブレラベロー(スペイン)がつけている。 ディフェンディングチャンピオンのダスティン・ジョンソンは、2アンダー
2018/02/12世界ランキング

最終日マッチ進出も…小平智&宮里優作はランクダウン
12日付けの男子ゴルフ世界ランキングが発表された。オーストラリアで行われた欧州、アジアン、豪州の3ツアー共催「ISPSハンダ ワールドスーパー6パース」で優勝したキラデク・アフィバーンラト(タイ)が