2019/07/09国内女子 鈴木愛が2週ぶり参戦 大会は今年から4日間競技 円(優勝賞金1800万円)のまま、今年から4日間競技で開催される。 アンビックス函館倶楽部上磯ゴルフコース(北海道)で行われた昨年大会はアン・ソンジュ(韓国)が通算13アンダーで制した。今年が4回目の
2019/06/30国内女子 5人に「全英」出場権 渋野日向子は初の海外メジャー ランキング上位5人(辞退の場合は繰り下がり)/申ジエ、鈴木愛、渋野日向子、上田桃子、勝みなみ ・2018年国内ツアー賞金女王/アン・ソンジュ
2019/06/30国内女子 申ジエが完全優勝 原英莉花は3打差2位 立った。 2位から出た原英莉花も2バーディ、2ボギーの「72」。通算12アンダーで宮里美香と並んで2位に終わった。通算8アンダーの4位に渋野日向子が入り、通算7アンダー5位にアン・ソンジュ(韓国)、菅沼菜々が並んだ。 昨年覇者の成田美寿々は通算4アンダー9位だった。
2019/06/16国内女子 アマチュアのユウカ・サソウが7位 自己ベストスコア「63」 2018年賞金女王アン・ソンジュ(韓国)とプレー。9ホールでアンは棄権したが「アプローチがうまかった。勉強になりました」と舌を巻いた。 フィリピンに拠点をおき、20年秋には米ジョージア大へ進学。今年の目標を
2019/06/09国内女子 「一日一日自分をほめる」アン・ソンジュが復帰後初のトップ10入り ◇国内女子◇ヨネックスレディスゴルフトーナメント 最終日(9日)◇ヨネックスCC(新潟県)◇6456yd(パー72) シーズン序盤に5試合を欠場したアン・ソンジュ(韓国)が通算5アンダーの7位タイで
2019/06/09国内女子 上田桃子が逆転で今季2勝目 ツアー通算15勝目 バーディ、1ボギー1ダブルボギーの「72」とスコアを伸ばせず、一ノ瀬優希、葭葉ルミと並んで通算7アンダー2位で終えた。 通算6アンダーの5位に藤本麻子、吉田弓美子。通算5アンダー7位にアン・ソンジュ(韓国
2019/05/18国内女子 大城さつきとイ・ミニョンが首位 鈴木愛「64」で9位に浮上 だ。 大会3連覇を目指す鈴木愛は8バーディ、ノーボギーの「64」でプレー。通算4アンダーとして84位から9位に浮上した。頸椎(けいつい)ヘルニアの内視鏡手術のため、6週ぶりの復帰戦となった18年賞金女王のアン・ソンジュ(韓国)は通算4オーバー65位で予選落ちを喫した。
2019/05/16国内女子 アン・ソンジュが6試合ぶりに復帰も「完走は微妙」 ◇国内女子◇ほけんの窓口レディース 事前(16日)◇福岡カンツリー倶楽部和白コース(福岡県)◇6292yd(パー72) 昨季5勝を挙げ賞金女王に輝いたアン・ソンジュ(韓国)が、2位で終えた4月の
2019/05/15国内女子 鈴木愛が大会3連覇を狙う “黄金世代”は前週の渋野に続けるか ・福岡勢も気合いが入る。ツアー2勝の福田真未、初勝利が期待される三ヶ島かなや26歳の福山恵梨らが地元Vを目指す。 頸椎(けいつい)ヘルニアの治療のため戦線離脱していた昨季賞金女王のアン・ソンジュは6試合…
2019/04/19中古ギア情報 女子プロに大人気の飛距離アップドライバー フラッシュ サブゼロ ドライバー」を使用していたとのこと。成田に敗れ、2位に終わったアン・ソンジュもそうだった。 契約フリーの藤田さいきは「エピック フラッシュ スター ドライバー」を使い、ツアーの
2019/04/10国内女子 日本人開幕6連勝なるか 比嘉、鈴木、上田、河本は今季2勝目を狙う 、第4戦「アクサレディス in MIYAZAKI」でツアー初優勝を飾った20歳のルーキー河本結も出場する。 韓国勢は昨季賞金女王のアン・ソンジュが母国で頸椎ヘルニアの内視鏡手術を受けるため、今週から2週連続で出場しないが、申ジエ、イ・ボミ、キム・ハヌル、ペ・ソンウ、アン・シネらが参戦する。
2019/04/07国内女子 アン・ソンジュ涙の逆転負け テレビ中継スタッフにボールを蹴られるハプニングも ◇国内女子◇ヤマハレディースオープン葛城 最終日(7日)◇葛城ゴルフ倶楽部山名コース(静岡県)◇6564yd(パー72) 3打リードの単独首位から出たアン・ソンジュ(韓国)は「72」と伸ばせず、通算…
2019/04/07国内女子 逆転の成田美寿々「攻めたい気持ち抑え」切り拓いた新境地 」で回り、首位アン・ソンジュ(韓国)を通算5アンダーで逆転。「逆転の成田」を見せ、14年ぶりの開幕日本人5連勝に貢献した。 傾斜激しい高速グリーンで、セオリーを遂行した。後半14番、追い風の残り128…
2019/04/07国内女子 成田美寿々が逆転で通算12勝目 日本勢開幕5連勝 に単独首位から出たアン・ソンジュ(韓国)。「72」にとどまりスタート時にあった3打のリードを守り切れず、大会連覇とツアー通算29勝目はならなかった。 通算1アンダーの3位に、「68」で10位から浮上し
2019/04/06国内女子 3人目の待機Vへ 金澤志奈は賞金女王に「しがみつく」 レディス プロゴルフトーナメント」のO.サタヤ(タイ)、18年「マンシングウェアレディース東海クラシック」の香妻琴乃以来3人目になる。 3打前方の首位は昨季賞金女王のアン・ソンジュ(韓国)、3位以内に次戦
2019/04/06国内女子 ヘルニアの内視鏡手術も アン・ソンジュは次戦から2週連続欠場へ ◇国内女子◇ヤマハレディースオープン葛城 3日目(6日)◇葛城ゴルフ倶楽部山名コース(静岡県)◇6564yd(パー72) 昨季賞金女王のアン・ソンジュ(韓国)が、頸椎(けいつい)ヘルニアの治療で次週…
2019/04/06国内女子 “アリヤ・ジュタヌガン神”降臨 成田美寿々へのお告げ 攻略。喜びを「飛び上がるくらい」と表現した。首位アン・ソンジュ(韓国)と4打差の通算イーブンパー3位タイと今季初優勝へ望みをつないだ。 過去5度の出場で、最高は40位(予選落ち3回)。通算アンダーパー2
2019/04/06国内女子 アン・ソンジュ単独首位で最終日へ 金澤志奈が3打差2位 ◇国内女子◇ヤマハレディースオープン葛城 3日目(6日)◇葛城ゴルフ倶楽部山名コース(静岡県)◇6564yd(パー72) 3位からスタートした前年覇者のアン・ソンジュ(韓国)が4バーディ、1ボギーの…
2019/04/05国内女子 金澤志奈と穴井詩が首位 “次世代セクシークイーン”は予選落ち プレー。通算2アンダーで2年ぶりの優勝を目指す穴井詩とともに首位に立った。 1打差3位に3週ぶりの優勝を目指す鈴木愛、ツアー18勝で41歳の大山志保、昨季賞金女王で大会連覇がかかるアン・ソンジュ(韓国…
2019/04/04国内女子 黄アルムが首位発進 連勝狙う河本結は4打差 プレー。3アンダーで単独首位発進した。 1打差の2位に昨季の賞金女王アン・ソンジュ(韓国)がつけた。1アンダーの3位タイにツアー1勝の岡山絵里、23歳の金澤志奈、ユン・チェヨン(韓国)、小橋絵利子の4