2014/07/15PGAコラム

松山英樹は何位? 「全英オープン」優勝予想番付

ファウラー。「全米-」での2位タイや「アバディーンアセットマネジメント スコットランドオープン」での8位タイなど、3試合連続トップ15入りの状態で今大会に臨む。 13位:アンヘルカブレラ 肩の負傷は…
2014/07/08米国男子

石川遼が76位に浮上!「全英」待機の1番手に/男子ランキング

ブライアークラシック」で4位となり、「全英オープン」の出場権を得たため、石川は全英オープンのウェイティング1番目になったと発表されている。 PGAツアー「ザ・グリーンブライアークラシック」で優勝したアンヘルカブレラ
2014/07/07PGAコラム

メジャー2大会制覇のカブレラが最後まで粘って優勝

アンヘルカブレラが「64」をマークし、同大会5年間の歴史で5度目の逆転優勝を手にした。 首位のビリー・ハーレーIIIを2打差で追う形で、最終日に臨んだカブレラ。アルゼンチン出身の彼はまず元海軍大尉の…
2014/07/07米国男子

珍記録?カブレラがメジャー以外で米ツアー初勝利

◇米国男子◇グリーンブライアークラシック 最終日◇ジ・オールドホワイトTPC (ウェストバージニア州)◇7,287ヤード(パー70) 2打差の2位から出た44歳のアンヘルカブレラ(アルゼンチン)が…
2014/07/06米国男子

ハーレーIIIが首位キープ 2打差にカブレラが急浮上

、2ボギーとスコアを3つ伸ばして通算12アンダーとし、首位をキープ。元海軍大尉の異色経歴を持つ32歳がツアー初優勝に一歩近づいた。 首位と2打差の通算10アンダー2位にはベテランのアンヘルカブレラ
2014/06/18PGAコラム

各国の選手展望:トラベラーズ選手権

、うち2度のトップテンでフェデックスカップポイントでは98位にランクインしている。 ■アンヘルカブレラ - 怪我した左肩の養生の為、今年のマスターズ終了後休暇する可能性があったが、その後各国で行われた
2014/05/26PGAコラム

世界1位のアダム・スコット「特別な週になった」

、PGAツアーでプレーオフに進出した過去3大会でいずれも優勝を飾っている。その中には、プレーオフ2ホール目でアンヘルカブレラに勝利し優勝した2013年の「マスターズ」も含まれている。 昨年の「全米プロ…
2014/05/04PGAコラム

3日目の「65」に安堵したマキロイ

記録した。 今大会のリーダーボードに目をやれば、フィル・ミケルソン、アンヘルカブレラなど、2010年の大会に出場した選手たちが未だに顔を揃えている。そんな皮肉たっぷりな事実も、最終日に25歳の誕生日
2014/05/03PGAコラム

冷静なフローレスがカブレラと並び首位に浮上

、決めにいこうと考えていた。そうしたら突然拍手が聞こえてきたんだよ」。 物腰の柔らかいテキサス出身の彼は、2日目に「68」を記録し、アンヘルカブレラと並び首位に浮上。落ち着き払った反応を示したフロー…
2014/05/02PGAコラム

シンプソンはメンバーコースで好スコアを記録

」最終日以来、PGAツアーで16ラウンド続けて「70」以上とするなど、復調の手応えを掴めずにいた。だが今週は、結果的に首位のアンヘルカブレラと2打差の4位タイで金曜日を迎えられることになった
2014/04/12PGAコラム

波乱のマスターズ…メジャー覇者が次々に予選落ち

ホール(パー5)でイーグルを奪った。 日本から唯一参戦した松山英樹、グラハム・デラエ、元「マスターズ」王者のアンヘルカブレラやトレバー・イメルマン、マッテオ・マナッセロ、キーガン・ブラッドリー…
2014/04/11ヨーロピアンツアー公式

ハースの背後にピタリとつけたウーストハイゼン

の3人が含まれている。11番までノーボギーだったスコットは、この時点で4アンダーまでスコアを伸ばした。それまでに奪った4つのバーディには、昨年アンヘルカブレラに勝利したプレーオフ2ホール目の舞台と…
2014/04/06PGAコラム

開幕迫る! 今季メジャー初戦「マスターズ」アラカルト

By Jeff Shain, PGATOUR.COM 4月10日(木)から13日(日)まで行なわれる今季メジャー初戦「マスターズ」のコース詳細やこれまでの歴史、昨年の模様などをまとめてご紹介! <コース> オーガスタナショナルGCは7,435ヤードのパー72。1930年にボビー・ジョーンズとアリスター・マッケンジーが共同で設計し、世界有数の壮観なレイアウトは幾度となく、試合の最終日の手に汗握るドラマの舞台となった。1999年から2006年まで4度のヤーデージ(距離)拡張時期を経て、現在は安定。プレーヤーもクラブ関係者も改修されたレイアウトの感触をつかんでいる。コースを象徴するマグノリアの木と...