2020/10/02サンダーソンファームズ選手権 ムニョス連覇へ4人が並ぶ首位スタート 小平智は出遅れ マイケル・グリジック(カナダ)、M.J.ダッフィー(南アフリカ)が7アンダーの5位タイにつけた。アニルバン・ラヒリ(インド)、キーガン・ブラッドリーら5人が6アンダー7位タイで続き、上位はバーディ合戦の様相
2020/05/30チャールズ・シュワブチャレンジ インドのラヒリがPGAツアー再開初戦に出場できない理由 2015年から米ツアーに本格参戦している32歳のアニルバン・ラヒリが、しばらくは母国インドで辛抱強く待機することになりそうだ。理由は米国への国際便が飛んでいないため。再開する6月11日開幕の
2019/06/16全米オープン 2019年「全米オープン」組み合わせ&スタート時刻 ジャスティン・ハーディングアーロン・バデリーアンドリュー・パットナム 1 8:35 0:35 オリー・シュナイダージャンズ堀川未来夢アニルバン・ラヒリ 1 8:46 0:46 ダニエル
2019/06/15全米オープン 【速報】ウッズは通算イーブンパー 堀川、今平、市原は予選落ちへ 、堀川未来夢、アニルバン・ラヒリ 午前8時35分(同15日0時35分)/IN/ダニエル・バーガー、マット・ジョーンズ、市原弘大 午後2時9分(同15日6時9分)/OUT/松山英樹、トミー・フリートウッド
2019/06/14全米オープン 【速報】松山英樹が2アンダー発進 ウッズは日本時間午前6時9分ティオフ ・バーガー、マット・ジョーンズ、市原弘大 午後2時20分(同6時20分)/イン/オリー・シュナイダージャンズ、堀川未来夢、アニルバン・ラヒリ ※編注:「【速報】全米オープン開幕 松山英樹は0時24分ティオフ予定」を差し替えま…
2019/06/07全米オープン 松山英樹はガルシア、フリートウッドと同組/全米オープン予選組み合わせ ・アフィバーンラト(タイ)とのグルーピングに。初出場の市原弘大はダニエル・バーガー、マット・ジョーンズ(オーストラリア)とティオフする。堀川未来夢は米ツアーを主戦場にするオリー・シュナイダージャンズ、アニルバン・ラヒリ(イン…
2019/06/04全米オープン 宮里優作、川村昌弘は「全米OP」出場逃す/最終予選会 ・バーメスター(南アフリカ)が2位に4打差をつけてトップ通過。宮里と川村はともに通算6アンダーで、14位を争うプレーオフ進出に1打及ばなかった。 米国オハイオ州の会場ではアニルバン・ラヒリ(インド
2019/06/03全米オープン 2019年「全米オープン」出場者&資格 ・ブラムレット ライアン・サリバン キャメロン・ヤング ※ マット・パージャル ※ アンディ・ポープ ロブ・オッペンハイム ルーク・ガスリー アニルバン・ラヒリ サム・ソーンダース ジョナサン・ベガス
2019/05/31ザ・メモリアルトーナメント 松山英樹は30位発進 ウッズ23位 ・レイシュマン(オーストラリア)、アニルバン・ラヒリ(インド)、ボーン・テーラー、バド・コーリーの5人が並んだ。 2週前の「全米プロ」以来の出場となるタイガー・ウッズは4バーディ、2ボギーでプレーし、2アンダー
2019/05/15全米プロゴルフ選手権 全米プロのドラコン王者はマックス・ホマ 復活している。 〈全米プロ・ロングドライブコンテスト優勝者〉 2014年/ルイ・ウーストハイゼン/340yd 2015年/アニルバン・ラヒリ/327yd 2016年/アン・ビョンフン/347yd
2019/03/26ヒーローインディアンオープン 欧州ツアーはインドへ 谷原、片岡、川村らがエントリー ジョンストンのほか、シュバンカー・シャルマ、2015年覇者のアニルバン・ラヒリ(ともにインド)、17年「スコットランドオープン」覇者のブランドン・ストーン(南アフリカ)、欧州ツアー4勝のベルント・ヴィースベルガー(オーストリ…
2019/03/15ザ・プレーヤーズ選手権 フリートウッドらが暫定首位発進 ウッズ35位 松山53位 (パー5)でアルバトロスを達成。浮島グリーンの17番(パー3)では、ライアン・ムーアが同ホールで史上9人目のホールインワンを記録した。 ホールアウトできなかったのはアニルバン・ラヒリ(インド)。2アンダーとして迎えた最終18…
2018/12/12インドネシアマスターズ 今平周吾は「マスターズ」を決めるか インドネシアでアジア最終戦 (スウェーデン)のほか、シュバンカー・シャルマ、アニルバン・ラヒリ(ともにインド)らアジアの実力者が出場。下部を含めアジアンツアーを主戦場にする新木豊、中西直人、長谷川祥平もエントリーした。
2018/11/10マヤコバゴルフクラシック 新鋭チャンプが「62」で2位浮上 首位にクーチャー 、ダニー・リー(ニュージーランド)、アニルバン・ラヒリ(インド)ら7人。リッキー・ファウラーは通算8アンダーの20位で決勝ラウンドに進んだ。 世界ランキング14位のジョーダン・スピースは通算2アンダー82位で予選落ちを喫した…
2018/11/09マヤコバゴルフクラシック クーチャーが首位タイ発進 1打差以内に18人のバーディ合戦 とともに首位で発進した。 前年覇者のパットン・キザイア、アニルバン・ラヒリ(インド)、ケビン・チャッペルら15人が1打差の6アンダー4位に並ぶ大混戦。例年通り、バーディ合戦の様相を呈している
2018/10/13CIMBクラシック 「アジアはホーム」22歳シャルマが米ツアー初勝利へ首位 ても「きょうの夜もラヒル・ガンジー、アニルバン・ラヒリたちと一緒にたむろして、いつものように過ごすよ」と落ち着いている。 PGAツアーで首位に立つのはフィル・ミケルソンに敗れた「WGCメキシコ選手権
2018/08/08全米プロゴルフ選手権 「全米プロ」開幕前の恒例 ドラコン大会でデシャンボーが優勝 。(ミズーリ州セントルイス/桂川洋一) 〈全米プロ・ロングドライブコンテスト優勝者と本戦の結果〉 2014年/ルイ・ウーストハイゼン/340yd/15位タイ 2015年/アニルバン・ラヒリ/327yd/5位
2018/08/06WGCブリヂストン招待 トーマスが最後のアクロンで余裕の勝利 差の5位には「全米オープン」王者のブルックス・ケプカが続き、通算8アンダーの6位タイグループにはロリー・マキロイとアニルバン・ラヒリらが入った。 土曜に見事「67」をマークしたトーマスは、2位の
2018/07/16記録 「全英オープン」出場者&資格 ・ハドウィン チャーリー・ホフマン ダスティン・ジョンソン キム・シウー ケビン・キズナー ブルックス・ケプカ マット・クーチャー アニルバン・ラヒリ マーク・レイシュマン 松山英樹 フィル
2018/07/08グリーンブライアー 昨年覇者シャウフェレが1打差3位に浮上 ・パーマーの孫、サム・ソーンダースが通算12アンダーの5位になった。 バッバ・ワトソンが通算11アンダーの6位タイになりジョエル・ダーメン、アニルバン・ラヒリ(インド)と並んだ。フィル・ミケルソンは通算5アンダーの38位タイ…