2019/12/21クラブ試打 三者三様 タイトリスト T200 アイアン/ヘッドスピード別試打 “TT兄弟”の次男T200、操作性重視or安定感重視? 「T100 アイアン」「T200 アイアン」「T300 アイアン」と、3つのモデルで構成されたタイトリスト「Tシリーズ」。名づけて“TT兄弟
2020/01/06新製品レポート メジャー4勝のケプカが愛用 JPX919 ツアー アイアン 【ミヤG】 これは僕が以前から気になっていたアイアンなんですよ。ブルックス・ケプカが使っているモデルですよね? 【ツルさん】 ケプカは、ナイキがゴルフクラブ事業から撤退して以降、特定のクラブ
2020/03/17クラブ試打 三者三様 RMX 220 アイアンを西川みさとが試打「1Wとは雰囲気が違う」 ヤマハ「RMX 220 アイアン」の評価は!? ヤマハから発売された2020年モデル「RMX」シリーズの中で、飛びとやさしさに特化した「RMX 220 アイアン(以下220)」をピックアップ。前作
2019/12/14クラブ試打 三者三様 タイトリスト T100 アイアン/ヘッドスピード別試打 3週連続で“TT兄弟” まずは長男「T100」を試打 タイトリスト「Tシリーズ」といえば、長きにわたり支持され続けた「AP」シリーズ(2008年~)の終幕を機に登場した新シリーズアイアン。従来の
2019/12/09新製品レポート 大型ヘッドが苦手でも使いやすい ゼクシオ エックス アイアン 【ミヤG】 「ゼクシオ エックス アイアン」は、見た目からして「ゼクシオ イレブン アイアン」とはずいぶん違います。こちらはヘッドサイズがそれほど大きくなくて、グースも控えめ。ソール幅は広く、やさし
2020/03/12クラブ試打 三者三様 ゼクシオ エックス アイアンを筒康博が試打「イマドキの優等生」 ダンロップ「ゼクシオ エックス アイアン」の評価は!? 「ゼクシオ イレブン アイアン(以下イレブン)」とともにシリーズ11代目として登場した「ゼクシオ エックス アイアン(以下エックス)」を
2020/06/24ツアーギアトレンド 鈴木愛はマレットで新シーズンへ 渋野日向子はシャフト変更/開幕戦使用クラブ【ピン編】 G410 ハイブリッド(6番30度) アイアン:ピン i210 アイアン(6番~P) ウェッジ:ピン グライド 2.0 ウェッジ SS(50、54、58度) パター:ピン G Le 2 ECHO
2019/12/23新製品レポート まっすぐ飛ばせてミスに強い ヤマハ RMX 220 アイアン 【ミヤG】 「RMX(リミックス)220 アイアン」は、“プラス1番手”飛ばせる性能をアピールしているモデルです。ヘッドはマレージング鋳造で作られていて、深いポケットキャビティ構造になっています
2019/12/02新製品レポート やさしく打てる優等生 ゼクシオ イレブン アイアン 【ミヤG】 ゼクシオの11代目となる「ゼクシオ イレブン」のアイアンは、4ピース構造という非常に凝った作りのモデルになっています。構えてみると、従来からのゼクシオらしいヘッド形状ですね。大きめの
2020/07/07ツアーギアトレンド 5年ぶりメジャー控える石川遼の最新セッティング ウェッジ4本体制も視野 。使用予定クラブをチェックした。 1Wは「ホンダ―」で投入したキャロウェイゴルフのマーベリック 440を継続するなど、直近の試合から変更したのは2Iのみ。APEX プロ アイアンを長く愛用してきたが
2020/03/10クラブ試打 三者三様 ゼクシオ エックス アイアンを西川みさとが試打「男性なら誰でも使える」 ダンロップ「ゼクシオ エックス アイアン」の評価は!? 「ゼクシオ イレブン アイアン(以下イレブン)」とともにシリーズ11代目として登場した「ゼクシオ エックス アイアン(以下エックス)」を
2020/10/05優勝セッティング “ジャンボイズム”継承 原英莉花の優勝ギア た。 アイアン変更のきっかけはオープンウィークの2週間前にジャンボ邸を訪れ、オリジナルのシャフトをもらったこと。「そのシャフトに一番合うヘッド」が今大会投入したミズノJPX921ホットメタルだった
2020/11/02優勝セッティング ショートアイアンに自信、安定感ある1W 西村優菜の優勝ギア 勝負を決めた。使用したPWはキャロウェイ Xフォージド アイアン。ジュニア時代から9Iでスイングの軸を固め「ショートアイアンには自信がある」と胸を張る。 パターは前戦「富士通レディース」で別モデルを
2020/03/05クラブ試打 三者三様 ゼクシオ イレブン アイアンを筒康博が試打「キャリーきっちりクラブ」 ダンロップ「ゼクシオ イレブン アイアン」の評価は!? ゼクシオシリーズ11代目となる「ゼクシオ イレブン アイアン(以下イレブン)」をピックアップ。新開発された「TWIN GROOVE
2019/12/16新製品レポート 少し飛ばせて少しやさしいアスリート系 ヤマハ RMX 120 アイアン 【ミヤG】 新しいRMX(リミックス)シリーズからは「RMX 020」「RMX 120」「RMX 220」の3モデルのアイアンが展開されていて、性能的に中間に位置するのが「RMX 120 アイアン
2020/03/21クラブ試打 三者三様 RMX 220 アイアンを万振りマンが試打「見た目から違いが明確」 ヤマハ「RMX 220 アイアン」の評価は!? ヤマハから発売された2020年モデルRMXシリーズの中で、飛びとやさしさに特化した「RMX 220 アイアン(以下220)」をピックアップ。前作より
2020/03/14クラブ試打 三者三様 ゼクシオ エックス アイアンを万振りマンが試打「イレブンよりスピン量↓」 ダンロップ「ゼクシオ エックス アイアン」の評価は!? 「ゼクシオ イレブン アイアン(以下イレブン)」とともにシリーズ11代目として登場した「ゼクシオ エックス アイアン(以下エックス)」を
2020/07/09クラブ試打 三者三様 DJ-4 ウェッジを筒康博が試打「アイアンに組み込みやすい」 ダフっても、ちゃんと滑ってくれる。バウンスに存在感があるのに、邪魔になるほど出っ張っていないところが大きな特徴だと言えます」 ―以前のモデルと比べてどう? 「アイアン感覚でもショットがしやすい点が
2020/04/17中古ギア情報 ぶっ飛び系アイアンを中古で探すポイントは? 最近人気のぶっ飛び系アイアン。モデル数も増えて中古ショップでもよく見かけるようになった。7番アイアンで5番アイアン並みの飛距離が出ることで購入者も増えているようだが、買い替えた後に「アレ?」と思う
2020/07/28クラブ試打 三者三様 グライド 3.0 ウェッジを西川みさとが試打「ピンのアイアンの流れを感じる」 ・西川みさとが試打評価を行った。 「フルショットも打ちやすい」 ―率直な印象は? 「ウェッジを使用しているのですが、どちらかというと、同じピン製のアイアンの流れを強く感じました。特にロフト角52度の