2011/04/23石川遼に迫る

遼、首位と6打差で最終日へ。スコアを2つ伸ばすも憮然

)2、3メートルにつく。基本的というか簡単なパターをもう一度見つめなおす」と、つかんだチャンスを逃してしまう自分に腹が立った。 長い、長い中断中。石川は雨に打たれながら練習場で3時間あまりスイングを
2011/03/28上達ヒントの宝箱

スイングプレーンは体と腕の同調がつくる!

体と腕の同調を作るカギ! これまでは体の動きと腕の動きを詳しく説明してきました。みなさんはしっかりと理解できていますよね?この2つの大きな動きが連動することによって正しいスイングが作られます。スイングプレーンやスイング軌道は意識して作るものではなく、この2つが上手く連動した結果として、自然と作られるものなのです。ですから2つの動きを正しく理解しても、連動させることができなければ、安定したショットは打てません。体と腕を連動させる鍵は、体と腕の接点となる脇にあります。今回は体と腕を連動させるポイントを詳しく説明しましょう。 体と腕が同調していない例-1 まず、体と腕が連動しないケースを紹介します。...
2011/02/28上達ヒントの宝箱

腕のねじれはタイミングが鍵!

腕の動きは弾道に直結! 皆さんは、ボディーターン=腕の動きゼロと考えていませんか?これではスイングのバランスが崩れてしまいます。良いスイングをする為には、必ず腕の動きが必要です。腕の動きは、スイング軌道、フェース向きといったクラブの動きをコントロールします。つまり、弾道に直結する動きなのです。腕の動きでも特に重要となることは、“ねじれのタイミング”です。これが正しく行われなければ、体と腕が調和したスムーズなスイングはできません。 ありがちなミス1 一般的な腕のねじれのミスを紹介します。まずは、バックスイングの始動と同時に腕を多くねじるケースです。アマチュアゴルファーに一番多いタイプのバックスイ...
2010/02/10上達ヒントの宝箱

左手の甲を意識してFWの安定性を手に入れよう!

フェースコントロールでFWの方向性アップ! 方向性がいまいちで、なかなかファイウェイウッドを使う気になれない…という方、フェースの向きを安定させて、方向性をアップするコツをお教えします! ポイントは左手の甲 さて、フェースの向きを把握するにはどうしたらよいのか? ポイントは左手の甲。インパクト時に左手の甲がどこを向いているかを意識することにより、フェースアングルをコントロールできるのです。 左手甲とフェースの関係 フェースがスクエアな時の左手甲の向きに対して、インパクト時、左手の甲が飛球線方向を向けばフェースが閉じてフック、逆に体の正面方向を向けばフェースが開いてスライスがでます。 他のクラブ...
2020/12/02女子プロレスキュー!

前傾角度はどうしたらキープできる? 森美穂

「アイアンのミート率UP」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーLさんの悩み】 「アイアンでボールを分厚くヒットさせ、強い弾道を生むためには、どうしたら良いですか?」 【森美穂のレスキュー回答】 アイアンショットで分厚い当たりを生むには、ボールより先(約20cm)までヘッドを低く長く保ち続け、インパクトすることが必要です。そのためには、アドレス時の前傾角度をキープすることが求められます。 1. 前傾キープは前傾を意識してもダメ 前傾角度を保とうと、前傾姿勢を意識しても、スイング中はどうしても崩れてしまうものです。インパクトでアドレスの体勢を再現しようと試みても、なかなか実現できないのは、それ...
2015/12/31ニュース

松山英樹に聞きたい72のコト 【DAY4】~PGAツアーの魅力~

ツアーの連戦を日本で例えるとするなら、毎週、本州とは芝の種類が違う北海道と沖縄で試合をしているようなもの。日本の本州などに多い『野芝』のコースが基本的にありません。『野芝』に唯一近いのが、シーズン最終戦…
2020/05/22ヨーロピアンツアー公式

インドア招待に出場 ポール・ワーリングの近況報告

上げていこうと思っている。自分が取り組んで来た基礎的な部分の方向性が正しいことを確かめたいから、早い段階でコーチに会いたいと思っているし、そこから積み上げて、パフォーマンスを発揮できるモードに持っていき…
2021/02/27GDOEYE

43歳の復活劇 矢野東が目指す「令和のスイング」

変えたのか? 基本的な考え方は、パターを打つようにフェースのヒール・トゥ方向の開閉を抑えてインパクトの再現性を高め、方向性を格段に向上させること。ただし、そのままだと飛距離が出ないので、それに合った効率…
2002/06/02ニュース

反発係数でUSGAとR&Aがついに合意

。妥協するということにおいては、自分の望みをすべて満たせる者は存在しません。その点で両者ともに勇気が必要だったろうと思います。 基本的には両者ともにルールの違いによってゴルフというゲームが損なわれて…
2018/08/29GDOEYE

「グリーンキーパーの地位」を2019年日本OP会場で考える

程度ではダメではないか、芝生管理のための基礎研究もできないのではないか」という動機からの転職だったため、今の立場は「まったくイメージしていなかった」と笑う。 古賀GCでは2008年に「日本オープン」が…
2022/09/11国内男子

LIV参加選手「ZOZO」出場停止までの経緯 JGTO理事が説明

ツアーには)欧亜との共催試合もある中、各ツアーと歩調をそろえるのも基本。選手とスポンサー両者のことを考えながら、年内にはJGTOとして新リーグに対しての立ち位置をまとめていかなければいけない」 48人
2022/06/02旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.142 ドイツ編

採用されるケースが多いのです。 対して欧州では、第1打だけベストボールを採用し、3打目以降はそれぞれ自分のボールでプレーします(プロは基本的に自分のボールでプレー)。ただし、ミスショットが続いて
2020/05/01米国女子

カレンダーに〇をつける 河本結/いまどうしてる?

増やしています。試合で吸収してうまくなることができないので、基礎を太くする作業をしています」。3月末に実家のある愛媛県に戻った河本結は、静かに準備を続けていた。 ぽっかりできた空白時間。河本は1年後の