2015/02/05新製品レポート

「有名プロが使用する練習器具」ゴルフの竪琴

【ミーやん】こちらは「GDO 試打インプレッション」でお馴染みのマーク金井さんが、性能と効果に惚れ込んで、自身のスタジオで取り扱っている練習器具なんです。『ゴルフの竪琴』という商品名は、見た目が竪琴みたいだということで、商品のニックネームとしてマークさんが名付けたものだそうです。 【ツルさん】この商品は、実はずいぶん前からマークさんが取り扱っていたんですよね。最近、片山晋呉プロや石川遼プロが練習場で使用している姿をマスコミにキャッチされたことで、アマチュアゴルファーの間でも話題沸騰中です。 【ミーやん】実はボク、もう買ってコレを使っているんですよ。テヘヘッ! 【ツルさん】そうなんですか?僕はフ...
2015/03/23新製品レポート

「ぶっ飛び性能は健在!」キャロウェイ XR フェアウェイウッド

【ミーやん】飛ばせるフェアウェイウッドとして、めちゃ売れたX2 HOT フェアウェイウッドの後継モデルです。この新モデルも飛ぶんでしょうか? 楽しみです。 【ツルさん】この『XR フェアウェイウッド』は、前作のX2 HOTよりも、ヘッドの重心位置がさらに低重心化されているそうです。ネックの調整機能が省かれていて、ドライバーのような空力デザインもなし。シンプルに飛びを追求したモデルみたいです。 【ミーやん】うまく打てると、前へ前へと突き進むようなライナー弾道です!まったく吹け上がる気配がありません。 【ツルさん】強い球が打てますねぇ。フェースの弾きが良くて、ボール初速の良さと低スピンで飛距離を稼...
2017/11/22新製品レポート

ラクに振るとちょうどいい ゼクシオ テン ドライバー

フェースの弾きと適正スピン量で飛ばせる 【ミーやん】 大人気クラブ「ゼクシオ」の10代目となる最新モデルが、いよいよ12月5日に発売されます。ドライバーヘッドのクラウンは、見た目にも鮮やかなブルーが採用されています。構えてみると、ほんの少しだけフックフェース。右には飛ばなさそうに見えて、スライサーには安心感がありそうですね。 【ツルさん】 フェースの反発エリアが従来モデルよりも34%広げられていて、アマチュアゴルファーが芯に当てやすいように新開発した純正シャフトが装着されています。ヘッドとシャフトの相乗効果で“芯を食う”モデルになっているそうですよ。従来モデルよりもシャフトが0.25インチ長...
2021/02/01新製品レポート

新構造でやさしくなった二代目 テーラーメイド SIM2 ドライバー

【ミヤG】 テーラーメイドの新シリーズ、「SIM2」が発表されました。ドライバーは3モデルが用意されていて、「SIM2 ドライバー」、「SIM2 MAX ドライバー」、「SIM2 MAX-D ドライバー」のすべてが2月19日に同時発売されます。ゴルファーからの注目度が高い新シリーズです! 【ツルさん】 ただし、今回試打する「SIM2 ドライバー」はメーカー側が取り扱いショップを限定していて、GDOショップでは購入できないみたいですね…。昨年のSIMシリーズでは圧倒的に「MAX」のモデルが売れていたので、今年度は「SIM2 MAX」のほうを広い販路でメインに売りたいというメーカーの方針なのかも...
2013/08/22新製品レポート

「見た目だけで判断しちゃダメ!」キャスコ ドルフィン ウェッジ

【ミーやん】このウェッジ、けっこう売れているらしいですよ。『HOT LIST JAPAN』では惜しくもメダリストになりませんでしたが、一部のゴルファーからは高い支持を得ていたモデルなんです。 【ツルさん】ドルフィンというネーミングといい、ヘッド形状といい、キワモノっぽいけど、打てば良さが分かるモデルなんだよね。ひとことで言えば、ミスを軽減してくれるウェッジ。 【ミーやん】幅広でラウンドしたソール形状が独特ですが、これが効いている!ダフってもミスになりづらく、ズズっとソールが滑ってくれます。バンカーでもヘッドが砂に潜りすぎるのを抑えてくれて、簡単にエクスプロージョンが打てます。こんなにラクなウェ...
2019/03/11新製品レポート

つかまり性能がアップした安定系 ピン G410 SFT ドライバー

【ミヤG】 「G410 SFT ドライバー」は、ソールのヒール側に固定式ウェイトを搭載したモデル。「G410 PLUS ドライバー」でも移動式のウェイトをヒール側に取り付けられますが、それとは性能が違うんですかね? 【ツルさん】 ピンによると、こちらの「G410 SFT」のほうが、さらにドローを打ちやすい重心設計になっているそうです。ミヤGと僕は、「G410 PLUS」のドローポジションが好感触でしたよね。それとの違いを含めて、どんな性能なのかを打って確かめてみましょう! 【ミヤG】 「G410 SFT」のヘッド体積は455cc。「G410 PLUS」とヘッドの大きさは同じですし、ヘッド形...
2012/05/11新製品レポート

「スライサーが使える白ヘッド」テーラーメイド グローレ ドライバー

【ミーやん】これまでに「R11S」、「ロケットボールズ」のドライバーを試打してきましたが、今回は白ヘッド三兄弟の末っ子である「グローレ」の登場です! 【タッキー】「グローレ」は、日本人ゴルファーのために開発された新ブランド。もっともスペック的にやさしく開発された白ヘッドだね。さっそく打ってみよう! 【ミーやん】僕は先ほど「グローレ」は白ヘッド三兄弟の末っ子といいましたが、このモデルの対象ゴルファーは団塊世代なんですよね。だから、対象ゴルファーの年齢から考えると、ひょっとすると「グローレ」が三兄弟の長男と言えるかも。白ヘッドとして「グローレ」は後発だけど、昔、双子は後に生まれたほうがお兄さんだっ...
2021/11/08新製品レポート

振り抜きやすさと初速性能がアップした正当進化形 ゼクシオ 12 ドライバー

【ホッシー】 今回試打するのは、ゼクシオシリーズの2022年モデルとなる「ゼクシオ 12 ドライバー」。前回に試打した新しい「ゼクシオ エックス ドライバー」は、自分でもビックリするようなボール初速が出たモデルでした。兄弟モデルの「ゼクシオ 12」も期待大です! 【ツルさん】 こちらの「ゼクシオ 12」にも、22年モデルの最新テクノロジーである「アクティブウイング」が新搭載されています。ただし、「ゼクシオ 12」は従来モデルどおりにシャフトが接着式になっていて、クラブ総重量は「ゼクシオ エックス」よりも約20g軽い。そのあたりが2モデルの大きな違いですね。 【ホッシー】 構えてみると、まさにゼ...
2015/12/17新製品レポート

「スライサーが低スピンで飛ばせる」ヤマハ RMX 216 ドライバー

【ミーやん】ヤマハの新しいRMXのドライバーは、これまで限定で用意されていたツアーモデルがなくなって、ヘッドが2タイプになりました。藤田寛之プロや谷口徹プロが使用するヘッド体積445ccの『RMX 116 ドライバー』と、アベレージ向けの460ccの『RMX 216 ドライバー』の二本立てです。 【ツルさん】RMXはヘッドとシャフトを個別に購入できるのが特徴ですが、新モデルでは純正シャフトがなくなって、すべてカスタムシャフトになったのもトピックですね。それと、今回からはモデルチェンジの周期が隔年になる予定だそうです。 【ミーやん】今回試打するのは『RMX 216 ドライバー』ですが、クセのない...
2013/06/12新製品レポート

「ハザード越えも楽々!高弾道で安心の1打を」アダムスゴルフ Idea Super Sアイアン レディス

今日はアダムスのアイアンね!このレディスアイアン、男性用モデルのSuper Sアイアンと同じテクノロジーが搭載された設計だって知ってた? えー、そうなの?なんかちょっとそれだけで、ハイレベルな感じがしちゃう。確かにヘッドは厚みのあるデザインだけど、小ぶりで手強そう! そうそう。Super Sアイアンはもともとアベレージゴルファー向けに設計されているので、そこまで難易度の高いセッティングではないんだよ。ツアープロのヤニ・ツェンが使ってるモデルは、もっと上級モデルだけどね(笑)。 そもそもプロゴルファーは男性用モデルか。アベレージゴルファー向けなら、女性でも無理なく安心して選べそうだね。 ヘッドの...
2021/08/23新製品レポート

前作よりもシャープ感が増した タイトリスト T100 アイアン(2021年)

【ミヤG】 タイトリストのアイアンは前作からTシリーズに変わり、その二代目となるモデルが9月下旬に発売されます。今回試打するのは、Tシリーズで最もヘッドが小ぶりな「T100 アイアン」。ジョーダン・スピースは、早くもこの新モデルにスイッチしているそうです。 【ツルさん】 スピースは、「T100以外のアイアンでプレーすることなんて考えられない!」というぐらい気に入っているらしいですよ。新作になって、バックフェースのデザインが前作「T100 アイアン(2019年)」から大きく変わりました。前作は従来モデル「718 AP2 アイアン」からの流れをくんだデザインでしたが、二代目「T100」はハーフキ...
2014/11/03新製品レポート

「つかまえて強い球で飛ばせる」ヤマハ インプレス RMX 01 ドライバー

【ミーやん】ヤマハのRMXシリーズは、今年もドライバーはヘッドタイプが3モデル。今回試打する『RMX 01 ドライバー(2015年)』は、ヘッド体積460ccで洋ナシ形状。3モデルのなかでは中間のタイプになりますね。 【ツルさん】構えてみると、フェースのトップラインがまっすぐに見えて、そのおかげで直線的に飛ばしやすそうな顔をしていますね。昨年度の『RMX 01 ドライバー』は、ツアーモデルのシャープな印象をやわらげながらも、叩いていけるタイプのヘッドでした。この新モデルではどう進化しているのか、楽しみですね。 【ミーやん】打ってみると適度に球がつかまります。昨年度のモデルと比べると、球も上がり...
2018/12/12新製品レポート

アスリート向けの飛びすぎない中空構造 テーラーメイド P760 アイアン

【ミヤG】 テーラーメイドのアスリート向けアイアンシリーズに新しいモデルが加わりました。それがこの「P760 アイアン」です。これって中空構造なんですよね? 【ツルさん】 番手別設計が採用されていて、7番以上の番手が中空構造、8番以下の番手は1ピースの軟鉄鍛造になっています。ヘッドデザインがうまく統一されていて、一見しただけではどの番手から中空になっているのか分からないぐらいですが、実はコンボセットのようなモデルなんです。 【ミヤG】 構えてみると、意外にもヘッドが小ぶり! 自分が使っているミズノ「MP-5アイアン」と見比べると、「P760」はトウ先に丸みを帯びているぶん、よりコンパクトに...
2020/01/13新製品レポート

すさまじいボール初速で簡単に飛ばせる! キャロウェイ スーパー ハイブリッド

【ミヤG】 キャロウェイから新登場したユーティリティは、その名も「スーパー ハイブリッド」。スーパーというからには、ただ者ではなさそうです(笑)。 【ツルさん】 キャロウェイ初となるチタンヘッドのユーティリティだそうです。クラウン部分にはカーボンが使われていて、ヘッド内部の両端にはタングステンをインサート。AIを使って開発した「フラッシュフェース」や、2本柱の構造「ジェイルブレイク テクノロジー」も採用されています。ユーティリティで1本5万8000円+税という、スーパーな価格のクラブなのですが、果たして性能もスーパーなのか。打って確かめてみましょう! 【ミヤG】 比較対象は自分の7番ウッドに...
2018/10/10新製品レポート

性能のバランスがいい、やさしめアイアン ブリヂストン ツアーB X-CBP

【ミヤG】 ツアーBの新しいポケキャビは、前作からヘッドのデザインが少し変わりましたね。前作は、打点の裏側がもっこりと肉厚になっているのが特徴でした。 【ツルさん】 前作はハーフキャビティの「X-CB」と見た目のデザインが揃うように作られていたので、バックフェースの中央が肉厚になっていたんですよね。新モデルはトウ側とヒール側にボリュームを持たせてある一般的なポケキャビ形状になりました。これによってヘッドの慣性モーメントを向上しているらしいですよ。今回の試打クラブは6番アイアン。では、ミヤGから自分のアイアンと打ち比べてみてください! 【ミヤG】 よく飛びますねぇ。自分のアイアンよりもキャリ...
2018/08/22新製品レポート

見た目はブレードでも簡単に飛ばせる!ピン i500 アイアン

【ミヤG】 いや~、すっきりした形状のアイアンがピンから出てきましたね。バックフェースは、まさにマッスルバックみたいです。ヘッドサイズも想像していたよりコンパクトでシャープな印象。正直、ビックリしました。 【ツルさん】 ピンは、“飛び系ブレード”という新ジャンルのアイアンだと言っていますね。見た目はブレードタイプのアイアンですが、ヘッドは中空構造になっていて、ボディにステンレス、フェースにはマレージング鋼が使われています。ロフトは7番で29度というストロング設定になっているのも特徴ですね。では、さっそくミヤGから試打をどうぞ! 【ミヤG】 このアイアンは、曲がらないっすね~。ちょっとくらい...
2021/11/15新製品レポート

高初速とソフトな打感を備えたスッキリ顔の飛び系 ゼクシオ エックス アイアン(2022年)

【ホッシー】 今回は、「ゼクシオ エックス」の新アイアンです。ボディは「S25C」の軟鉄鍛造、フェースには高強度の特殊鋼「DHA1」が使われているのが特徴です。7番アイアンのロフト角が29度というストロングロフト設定のモデルになっています。 【ツルさん】 ヘッドサイズはセミラージで、全体的にすっきりとしたシェイプに仕上げられています。ほんのりグースが付けられていて、ヒール側にはフトコロがあり、球をつかまえやすそうな雰囲気。“逃げ顔”に作られているスリクソンとは異なる構えやすさがありますね。 【ホッシー】 個人的には、とても構えやすくて好きなヘッド形状です。打ってみると、思った以上にめちゃ飛びま...
2018/05/02新製品レポート

叩いてコントロールしたいアスリート仕様 藤倉ゴム工業 スピーダー TR

男子プロの要望で開発されたスピーダー 【ミーやん】 国内でも男女ツアーが開幕した中で、フジクラシャフトが快進撃を続けています。女子ツアーでの使用率は4割に近くて、「フジサンケイレディスクラシック」で初優勝した永峰咲希は「スピーダー 661 エボリューション IV」(通称・エボ4)を使用。同じ週に開催されていた男子ツアー、パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップで優勝したラヒル・ガンジーが使っていたのもエボ4だったようです。 【ツルさん】 “叩ける中調子”とのキャッチコピーで発売されているエボ4は、スピーダーシリーズのなかでも比較的クセながくて、プロにも使いやすいんでしょうね。ただし、男子プ...