81-100件(全383件)

2015/02/03欧州男子

舞台は東南アジアへ 川村昌弘が参戦

欧州ツアーは中東からアジアに舞台を移し、3週間掛けてマレーシア、タイ、インドを回ってアジアンツアーとの共催試合を開催する。2月5日(木)から4日間、クアラルンプールG&CCで開かれる今季第7戦は「メイバンク・マレーシアオープン」。昨年は4月に行われ、リー・ウェ…
2015/01/31欧州男子

王者マキロイが8バーディを奪い単独首位に浮上

◇欧州男子◇オメガドバイデザートクラシック 2日目◇エミレーツGC(UAE)◇7327yd(パー72) 世界ランキング1位のロリー・マキロイ(北アイルランド)が、今季の初勝利に向けて予選2日間を首位で折り返した。6アンダー6位タイで出たマキロイは、8バーディ、…
2015/01/30欧州男子

マキロイが2差6位発進 首位はウィスベルガー

◇欧州男子◇オメガドバイデザートクラシック 初日◇エミレーツGC(UAE)◇7327yd(パー72) 前週3位に入ったベルント・ウィスベルガー(オーストリア)が8バーディ、ノーボギーの「64」をマークし、8アンダーとして首位に立った。前半のインで5連続を含む6…
2015/01/20欧州男子

中東カタールが舞台 イロネンの雪辱なるか

“中東シリーズ”の第2戦「コマーシャルバンク・カタールマスターズ」が21日(水)からの4日間、カタールのドーハGCで開かれる。昨年は、セルヒオ・ガルシア(スペイン)が16アンダーで並んだミッコ・イロネン(フィンランド)をプレーオフ3ホール目で破り、ツアー通算1…
2015/01/19米国男子

ヒョンソンは8位から陥落「ここは僕のドリームだから…」

ハワイ州にあるワイアラエCCで行われた米国男子ツアー「ソニーオープンinハワイ」最終日、通算10アンダーの8位タイからスタートしたキム・ヒョンソン(韓国)は、3バーディ、5ボギーの「72」とスコアを落として30位タイ。次戦の出場権が得られるトップ10入りを狙っ…
2014/12/10国内男子

メジャー覇者のY.E.ヤンが日本ツアー復帰を果たす

2009年「全米プロゴルフ選手権」でタイガー・ウッズと最終日に最終組でラウンドし、アジア人選手初の海外4大メジャー覇者となったY.E.ヤン(韓国)が、日本ツアー復帰のためにファイナルQTに出場。6日間108ホールを通算19アンダーでプレーし、出場優先順位4番手…
2014/12/10国内男子

矢野東、香妻(弟)らが来季出場権 プレーオフは“7日目”へ

2015年の来季国内男子ツアー出場資格を賭けたファイナルQT(出場予選会)が、三重県のCOCOPA RESORT CLUB 白山ヴィレッジGCクイーンコースで開催された。最少スコアの通算22アンダーに3選手が並んだが、規定による順位決め(決勝ラウンドのスコア差…
2014/10/27ワンアジア

キム・スンヒョグが母国のナショナルOPを制す

◇ワンアジア◇コロン韓国オープン 5日目(予備日)◇ウージョンヒルズCC(韓国)◇パー71 濃霧による連日のサスペンデッドにより4日間で完遂できなかった今大会は、27日(月)に最終ラウンドの残りが再開。暫定首位から出たキム・スンヒョグ(韓国)が通算2アンダーで…
2014/10/25ワンアジア

暫定首位にY.E.ヤン 連日の日没サスペンデッド

◇ワンアジア◇コロン韓国オープン 3日目◇ウージョンヒルズCC(韓国)◇パー71 濃霧によるサスペンデッドで第2ラウンドの未消化ホールと第3ラウンドが行われ、決勝ラウンドに進んだ全選手が、この日ホールアウトできないまま日没サスペンデッドとなった。第2ラウンドを…
2014/10/21ワンアジア

韓国のナショナルオープンに米ツアー覇者たちが参戦

ワンアジアツアーの今季第7戦「コロン韓国オープン」は23日(木)から4日間、韓国のウージョンヒルズCCで開催される。昨年は最終日に首位から7打差でスタートしたカン・スンホン(韓国)がロリー・マキロイ(北アイルランド)を1打差で破り地元大会を制した。 今年の目玉…
2014/05/28GDOEYE

キム・ヒョンソン 超過密日程も“夢”のため

オハイオ州にあるミュアフィールドビレッジGCで開催される米国男子ツアー「ザ・メモリアルトーナメント」開幕を2日後に控えた火曜日、米国でも屈指の練習施設で晴れやかな表情を見せていたのは、今年の日本ツアー賞金王争いをリードするキム・ヒョンソン(韓国)。「ここ(米国…
2014/03/11米国男子

フロリダスイング第3戦 石川遼は苦手コース攻略なるか

米国男子ツアー「バルスパー選手権」が、13日(木)から4日間、フロリダ州のイニスブルックリゾートで行われる。昨年は「タンパベイ選手権」、それ以前は「トランジションズ選手権」の名称で親しまれていた大会。4試合の“フロリダスイング”のひとつだが、アップダウンも多く…
2014/03/07米国男子

首位は6アンダーのスチュアード 好相性の石川遼は4差32位発進

◇米国男子◇プエルトリコオープン 初日◇トランプインターナショナルGC(プエルトリコ)◇7,506ヤード(パー72) 世界選手権シリーズ「WGCキャデラック選手権」の“裏開催”で、表舞台へのステップアップを狙う意欲的な選手たちが集まった大会。ツアー未勝利の31…
2014/03/04米国男子

下剋上なるか 石川遼、今田竜二がプエルトリコで熱戦

米国男子ツアー「プエルトリコオープン」は6日(木)、カリブ海北東部のプエルトリコにあるトランプインターナショナルGCで開幕。同週の世界選手権シリーズ「WGCキャデラック選手権」の“裏開催”トーナメントとなる。 一昨年には石川遼、昨年はジョーダン・スピースが2位…
2014/03/02PGAコラム

「プエルトリコオープン」アラカルト

By Jeff Shain, PGATOUR.COM 3月6日から9日まで行なわれる「プエルトリコオープン」のコース詳細やこれまでの歴史、昨年の模様などをまとめて紹介する。 コース: プエルトリコにあるトランプインターナショナルGC(チャンピオンシップコース)…
2014/02/01米国男子

バッバとM.ジョーンズが暫定首位 松山5位浮上、石川は予選落ち確定的

◇米国男子◇ウェイストマネジメント フェニックスオープン 2日目◇TPCスコッツデール(アリゾナ州)◇7,216ヤード(パー71) 第1ラウンド未消化分に引き続き行われた第2ラウンドも、4名を残して連日の日没サスペンデッドに。その中で、首位タイから「66」で回…
2014/01/31米国男子

バッバとY.E.ヤンが首位発進 松山2打差10位 石川は65位

◇米国男子◇ウェイストマネジメント フェニックスオープン 初日◇TPCスコッツデール(アリゾナ州)◇7,216ヤード(パー71) ツアー屈指の大ギャラリーが来場する名物トーナメントは、“お祭り男”が好発進。2012年「マスターズ」以来の勝利が待たれるバッバ・ワ…
2013/12/20国内男子

ザ・ロイヤルトロフィ/初日コメント集

◆アジア選抜キャプテン Y.E.ヤン 「結果を(事前に)予測して、今はその通りの位置にいる。でも今はまだ良いスタートを切ったというだけのこと。まだまだやらなければいけないことは多い。でも、もしこのままのプレーを続けることができれば、良い結果につながると思う。良…
2013/12/20国内男子

石川と藤田は2日目も同組/ザ・ロイヤルトロフィ第2Rの組み合わせ

中国・広州市にあるドラゴンレイクGCで行われている「ザ・ロイヤルトロフィ」初日はアジア選抜が3勝(3ポイント)で欧州選抜が1勝(1ポイント)と、アジア選抜が2ポイントリードして初日を終えた。2日目は4人がそれぞれの球をプレーして、チームのベストスコアを競い合う…