2007/11/14米国女子 今シーズン最終戦、優勝賞金100万ドルを手にするのは誰だ!? 米国女子ツアー最終戦「ADTチャンピオンシップ」が、11月15日(木)から18日(日)までの4日間、フロリダ州にあるトランプ・インターナショナルGCで開催される。この大会には独自のルールが設けられており、最終日に進出できるのは、トップ8に残った選手のみ。そして…
2007/11/13アマ・その他 ポーラ・クリーマーが3位に浮上!/女子各種ランキング ★ADT賞金ランキング 2004年シーズン以降のツアー優勝者のみで争われた「ミッチェル LPGAトーナメント オブ チャンピオンズ」は、ポーラ・クリーマーが連日アンダーパーを重ね通算20アンダーと2位以下に大差をつけての圧勝。 今シーズン2勝目、通算ツアー4勝…
2007/11/09米国女子 P.クリーマーとベテラン、M.マローンが首位! 米国女子ツアー第28戦「LPGAトーナメント・オブ・チャンピオンズ」が、アリゾナ州にあるロバートトレントジョーンズ・マグノリアグローブで開幕。初日首位には、ポーラ・クリーマーと、2004年以来の優勝を目指すメグ・マローンが並んでいる。 2004年から2007年…
2007/11/06米国女子 大会連覇を狙うオチョアと、最終戦の出場権争いに注目! 米国女子ツアー第28戦「LPGAトーナメント・オブ・チャンピオンズ」が、11月8日(木)から11日(日)までの4日間、アリゾナ州にあるロバートトレントジョーンズ・マグノリアグローブで開催される。今大会の出場メンバーは、2004年から2007年までのLPGAツア…
2007/11/06国内女子 日米のトッププレーヤーの競演! 優勝の栄冠をかけて戦う! 日米女子ツアーの共同開催で行なわれる「ミズノクラシック」が、11月2日(金)から11月4日(日)までの3日間、三重県にある近鉄賢島カンツリークラブで開催される。この大会は、米国女子ツアー賞金ランキング上位43名と、日本ツアー賞金ランキング上位35名のみに出場資…
2007/11/06米国女子 上田桃子が日本人最高位!/女子各種ランキング ★ADT賞金ランキング 「ミズノクラシック」で見事優勝を飾った上田桃子は優勝賞金21万ドルを獲得すると共に来季シーズンのUSLPGAツアーの1年間シード権も得ている。上田は今シーズン非メンバーということで賞金ランキングに名前が載らないが今シーズンはエビアンクラ…
2007/10/30米国女子 不調の宮里藍は1ランクダウン/女子各種ランキング ★ADT賞金ランキング USLPGAツアー28戦目はアジアシリーズ「ホンダ LPGA タイランド」。大会開催2年目の会場はタイ・パタヤにあるサイアムCC。賞金ランキングトップのロレーナ・オチョアはエントリーせずに欠場となっていたが、アニカ・ソレンスタムやポーラ…
2007/10/30米国女子 日米のトッププレーヤーの競演! 優勝の栄冠をかけて戦う! 日米女子ツアーの共同開催で行なわれる「ミズノクラシック」が、11月2日(金)から11月4日(日)までの3日間、三重県にある近鉄賢島カンツリークラブで開催される。この大会は、米国女子ツアー賞金ランキング上位43名と、日本ツアー賞金ランキング上位35名のみに出場資…
2007/10/23アマ・その他 上田桃子と横峯さくらは世界ランクでも接戦/女子各種ランキング ★ADT賞金ランキング USLPGAツアー終盤のアジア3連戦中の1試合目となる「コリア選手権 presented by SEMA Sports」は、最終日が強風のため中止となり36ホールに短縮となった。2日を終えた時点で通算3アンダー(69-72)単独首位の位…
2007/10/16米国女子 今年も韓国勢の勝利か!?L.オチョアの7勝目にも注目! 米国女子ツアー第25戦「KOLON-ハナバンク選手権」が、10月19日(金)から21日(日)までの3日間、韓国にあるマウナオーシャンゴルフリゾートで開催される。 毎年韓国が舞台となる本大会は、過去5回に渡り地元韓国勢が優勝を飾っている。昨年の大会を制したのも、…
2007/10/16米国女子 オチョア、年間4億に迫る!/ADT賞金ランキング カリフォルニア州パームスプリングス郊外で行われた「サムスン世界選手権」は20選手のみが参戦できる大会。出場したのは今年の賞金ランキング上位の18名と欧州女子ツアーの賞金女王、そしてスポンサー推薦のミッシェル・ウィ。ここ2週間連続で優勝を逃していたロレーナ・オチ…
2007/10/15米国女子 L.オチョアが今季7勝目! 宮里藍はスコアを落とすも復活の気配 カリフォルニア州にあるビッグホーンGCで開催されている、米国女子ツアー第24戦「サムソンワールド選手権」の最終日。ロレーナ・オチョア(メキシコ)がこの日のベストスコアをマークして優勝を飾った。 首位でスタートしたオチョアは、前半で3つのバーディを奪うと、後半も…
2007/10/14米国女子 L.オチョア、S.ペターセンが首位を併走!宮里藍はアクシデント! カリフォルニア州にあるビッグホーンGCで開催されている、米国女子ツアー第24戦「サムソンワールド選手権」の3日目。首位を走るロレーナ・オチョア(メキシコ)にスーザン・ペターセン(ノルウェー)が並んだ。 首位でスタートしたオチョアは前半、3連続を含む4つのバーデ…
2007/10/12米国女子 P.クリーマーらが首位タイ!宮里藍は苦しいスタート! 米国女子ツアー第24戦「サムソンワールド選手権」が、カリフォルニア州にあるビッグホーンGCで開幕。わずか20名の招待選手のみによる戦いの初日、ポーラ・クリーマーと、新人のアンジェラ・パーク(ブラジル)が首位に並んでいる。 新人ながら、賞金ランキングの9位に名を…
2007/10/09米国女子 宮里藍は予選落ちが続くも・・・/女子各種ランキング ★ADT賞金ランキング 来季シーズンのシード権が決まる第25戦は、カリフォルニア州を舞台に「ロングスドラッグスチャンレンジ」が開催された。地元出身のポーラ・クリーマーやナタリー・ガルビスなどに期待がかかる中、優勝争いは賞金ランクを独走するロレーナ・オチョア(メ…
2007/10/09米国女子 L.オチョアが大会2連覇 & 今季7勝目を狙う! 米国女子ツアー第24戦「サムソンワールド選手権」が、10月11日(木)から14日(日)までの4日間、カリフォルニア州にあるビッグホーンGCで開催される。 昨年は、最終日に単独2位からスタートしたロレーナ・オチョア(メキシコ)が1イーグル、5バーディの猛チャージ…
2007/10/02米国女子 宮里藍はワールドランクに変動なし/女子各種ランキング ★ADT賞金ランキング 4つのメジャー競技と欧米対抗戦「ソルハイムカップ」も終わり、USLPGAシーズン24試合目は今年が第1回目の新設大会となった「ナビスターLPGAクラシック」。最終日、スタート時に1打差でリードしていたロレーナ・オチョアの優勝が濃厚とされ…
2007/10/02米国女子 L.オチョアが今季7勝目を狙う! 宮里藍の復調は見られるか? 米国女子ツアー第23戦「ロングドラッグスチャレンジ」が、10月4日(木)から7日(日)までの4日間、カリフォルニア州にあるブラックフォークCCで開催される。 昨年の大会を制したのは、最終日に単独首位からスタートしたカリー・ウェブ(オーストラリア)。ウェブは、ア…
2007/09/04米国女子 プロ初の棄権をした宮里藍はランクダウン/女子各種ランキング ★ADT賞金ランキング シーズン22試合目はイリノイ州スプリングフィールド開催となった「ステートファームクラシック」。3試合連続優勝中のロレーナ・オチョアは欠場だったが、昨年優勝(ディフェンディングチャンピオン)のアニカ・ソレンスタムが「全英リコー女子オープン…
2007/09/04米国女子 栄誉ある初代チャンピオンは誰の手に!? 米国女子ツアー第21戦「NWアーカンソークラシック」が、9月7日(金)から9日(日)までの3日間、アーカンソー州にあるピナクルCCで開催される。今大会は、昨年まで「ジョンQハモンズホテル・クラシック」の冠スポンサーであった、ホテル王のジョンQ.ハモンズの後ろ盾…