2010/06/03中井学のゴルフマネジメント

第6話 ゴルフはミスを楽しむゲーム

最悪のミスを想定して絶対に避ける よくゴルフはミスのゲームだといわれますが、もう少しポジティブな言い方をすれば、「ミスを楽しむゲーム」だと言えます。ミスを楽しむというと、ミスしても何しても万事OKみたいに聞えるかもしれませんが、そうではありませんよ。 最悪のミ…
2010/05/20中井学のゴルフマネジメント

第5話 距離感を高める"足し算"の発想

フルショットでバランスを保つのは難しい 練習場でアベレージゴルファーを見ていると、少し憂いを感じてしまいます。どんなクラブでもマン振り。最初から最後までMAXという、フルショットの練習ばかりしている人が多いからです。 渾身のハードヒットで、日頃のストレス発散に…
2010/04/22中井学のゴルフマネジメント

第3話 バランスで考えるショットメーキング

バランスに神経が行き届いていますか? 残り距離の確認よし!番手のチョイスよし!さあ、いよいよショットです・・・。でも、ちょっと待ってください。アドレスのバランスはどうですか?漫然と構えていませんか?いつもバランスに神経が行き届いているでしょうか・・・? 練習場…
2010/04/10中井学のゴルフマネジメント

第2話 まっすぐ狙うのがゴルフじゃない

鳥かごのゴルフと3次元ゴルフ 「コースではまっすぐ狙ってはいけません」。こう言われたら「えっ?」と戸惑うかも知れません。確かに、ゴルフはターゲットを狙うスポーツです。いかなるショットもターゲットを想定し、そこに運ぶ意識が肝心ですが、だからといって、いつもターゲ…
2010/03/25中井学のゴルフマネジメント

第1話 コースの罠を楽しもう!

密着アドバイスで100前後から突然70台へ!? 100前後の腕前だった人に、70台のスコアを初体験させてあげたことがあります。毎ショットごとのクラブ選択、ライの状況に応じたセットアップや打ち方や振り幅、絶対避けるべき所や安全なルート。こんな手取り足取りのラウン…