2024/05/17米国女子 「かなり長い一日」西郷真央が繰り上がり出場で2位発進 古江彩佳と西村優菜17位 ◇米国女子◇みずほアメリカズ・オープン 初日(16日)◇リバティーナショナルGC (ニュージャージー州)◇6677yd(パー72) 繰り上がりによる出場がこの日の午前中に決まった西郷真央が好発進を決めた。正午過ぎにスタートして5バーディ、1ボギーの「68」。単…
2024/05/08米国女子 「いい思い出ではない」薄氷の1年前 西村優菜はより上位を目指して ◇米国女子◇コグニザント ファウンダーズカップ 事前(7日)◇アッパーモントクレアCC (ニュージャージー州)◇6536yd(パー72) 1年前の記憶は「いい思い出ではない」。昨年、西村優菜はQスクール(予選会)上がりで試合数が限られていた。この大会終了後には…
2024/05/07米国女子 ネリー・コルダは前人未踏の6連勝に挑戦 日本勢は8人出場 ◇米国女子◇コグニザント ファウンダーズカップ 事前情報◇アッパーモントクレアCC (ニュージャージー州)◇6656yd(パー71) ツアーは1週間のオープンウィークを挟み、ニュージャージー州で2連戦に入る。1950年の米国女子ツアー(LPGA)創設メンバー1…
2024/05/04サロンパスカップ 古江彩佳は日米ツアーで今季初の予選落ち「悪い日に耐える技術を」 ◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 2日目(3日)◇茨城ゴルフ倶楽部 東コース◇6665yd(パー72)◇晴れ(観衆1万1721人) 米ツアーから連戦を組んだ古江彩佳は1バーディ、3ボギーの「74」とスコアを落とし、通算5オ…
2024/05/03サロンパスカップ 米ツアー組が終盤に底力 古江彩佳は大ギャラリーに「こんなゴルフじゃいけない」 ◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 初日(2日)◇茨城ゴルフ倶楽部 東コース◇6665yd(パー72)◇曇りのち晴れ(観衆6954人) 米女子ツアーからスポット参戦となる古江彩佳は3オーバー71位で初日を終えた。2年連続年間…
2024/05/01サロンパスカップ 西村優菜の「特別な一日」 宮里藍さんから授かった金言は ◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 事前(1日)◇茨城ゴルフ倶楽部 東コース◇6665yd(パー72) あいにくの雨だったプロアマでも、西村優菜のテンションは高かった。同組は元世界ランキング1位の宮里藍さん。ジュニア時代から…
2024/05/01ツアーギアトレンド 西村優菜のシャフトは「4R」!? 女子ツアー随一のロースペックに衝撃 ◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 事前(30日)◇茨城ゴルフ倶楽部 東コース◇6665yd(パー72) 主戦場の米ツアーから一時帰国し、国内メジャーに挑む西村優菜。練習場で彼女の周りに人だかりができていた。どうやらシャフト…
2024/04/30サロンパスカップ GWに国内メジャー開幕 古江彩佳、西村優菜、勝みなみが米国から参戦 ◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 事前情報◇茨城ゴルフ倶楽部 東コース◇6665yd(パー72) ゴールデンウィーク期間に例年多くのギャラリーを集める国内メジャー初戦が5月2日(木)に開幕する。賞金総額1億2000万円(優…
2024/04/22シェブロン選手権 9人通過の日本勢 大幅増額のシェブロンでいくら稼いだ? ◇女子メジャー第1戦◇シェブロン選手権 最終日(21日)◇ザ・クラブ at カールトンウッズ(テキサス州)◇6889yd(パー72) 今季女子メジャー初戦の賞金総額は、昨年の510万ドル(約7億8540万円)から790万ドル(約12億2149万円)に増額された…
2024/04/22シェブロン選手権 ネリー・コルダが史上3人目の出場5連勝 勝みなみ9位 ◇女子メジャー第1戦◇シェブロン選手権 最終日(21日)◇ザ・クラブ at カールトンウッズ(テキサス州)◇6889yd(パー72) 世界ランキング1位のネリー・コルダが5バーディ、2ボギーの「69」でプレーし、1打差を逆転する通算13アンダーで出場5試合連続…
2024/04/21シェブロン選手権 第3R終了 勝みなみイーグル締めで4打差7位 畑岡奈紗8位でFRへ ◇女子メジャー第1戦◇シェブロン選手権 最終日(21日)◇ザ・クラブ at カールトンウッズ(テキサス州)◇6889yd(パー72) 順延となっていた第3ラウンドが終了。ツアー1勝のユ・ヘラン(韓国)が通算11アンダーで単独首位に立ち、組み替えを挟んで引き続き…
2024/04/21シェブロン選手権 メジャー初戦3日目は悪天候で順延 畑岡奈紗と勝みなみが暫定9位で日本勢最上位 ◇女子メジャー第1戦◇シェブロン選手権 3日目(20日)◇ザ・クラブ at カールトンウッズ(テキサス州)◇6889yd(パー72) 今季メジャー初戦の第3ラウンドは午後2時57分(日本時間21日午前4時57分)に悪天候で競技が中断となり、回復が見込めず順延が…
2024/04/20シェブロン選手権 終盤で“違和感”のアクシデントも 西村優菜が「粘り勝ち」の予選通過 ◇女子メジャー第1戦◇シェブロン選手権 2日目(19日)◇ザ・クラブ at カールトンウッズ(テキサス州)◇6889yd(パー72) 午前組のトップスタートで出た西村優菜は2バーディ、2ボギーの「72」で回り、2オーバー60位で予選通過をした。初出場の昨年はカ…
2024/04/20シェブロン選手権 勝みなみ3打差5位でメジャー週末へ「楽しんで」 渋野日向子は今季初の予選通過 ◇女子メジャー第1戦◇シェブロン選手権 2日目(19日)◇ザ・クラブ at カールトンウッズ(テキサス州)◇6889yd(パー72) 今季メジャー初戦はアタヤ・ティティクル(タイ)とイム・ジンヒ(韓国)が通算8アンダー首位で大会を折り返した。 元世界ランキング…
2024/04/19シェブロン選手権 「思い切って」勝みなみがメジャー2位発進 5連勝かかるネリー・コルダと並ぶ ◇女子メジャー第1戦◇シェブロン選手権 初日(18日)◇ザ・クラブ at カールトンウッズ(テキサス州)◇6889yd(パー72) 今季メジャー初戦が開幕し、ツアー未勝利の31歳、ローレン・コフリンが6アンダー単独首位発進を決めた。 10人が出場する日本勢では…
2024/04/17シェブロン選手権 渋野日向子は日本時間18日午後10時32分 4連勝コルダは19日午前3時10分から/初日組み合わせ ◇米国女子メジャー◇シェブロン選手権 事前(16日)◇ザ・クラブ at カールトンウッズ(テキサス州)◇6889yd(パー72) 初日の予選第1ラウンドの組み合わせが発表され、出場5試合連続優勝を狙う世界ランキング1位ネリー・コルダは午後1時10分(日本時間1…
2024/04/16シェブロン選手権 今週は「笑顔」がテーマ 「マスターズ」のオーベリに胸を打たれた西村優菜 ◇米国女子メジャー◇シェブロン選手権 事前(15日)◇ザ・クラブ at カールトンウッズ(テキサス州)◇6889yd(パー72) 2024年メジャー初戦に、西村優菜は「笑顔」で臨むと誓った。開幕前週の13日(土曜日)に米国入りしたため、男子メジャー「マスターズ…
2024/04/16シェブロン選手権 女子メジャー初戦に日本勢最多10人 ネリー・コルダは5連勝に挑む ◇米国女子メジャー◇シェブロン選手権 事前◇ザ・クラブ at カールトンウッズ(テキサス州)◇6824yd(パー72) 2024年海外メジャー初戦が18日に開幕する。大会は1972年スタートで、83年にメジャー昇格。「ナビスコ ダイナ・ショア」「クラフト・ナビ…
2024/04/02米国女子 「頭にあった」目標はクリア 西村優菜は一時帰国してメジャーへ ◇米国女子◇フォード選手権 presented by KCC 最終日(31日)◇セヴィールG&CC (アリゾナ州)◇6734yd(パー72) コースは早朝から雨に打たれたにもかかわらず、プリファードライのローカルルールはこの日適用されなかった。湿ったフェアウェ…
2024/04/01米国女子 ネリー・コルダが出場3試合連続V 笹生優花と古江彩佳13位 ◇米国女子◇フォード選手権 presented by KCC 最終日(31日)◇セヴィールG&CC (アリゾナ州)◇6734yd(パー72) 先週に世界ランキング1位へ返り咲いたネリー・コルダが6位から7バーディ「65」で回り、通算20アンダーで2打差を逆転。…