2025/03/21キャロウェイ特集

プロが「クロムツアー」を選ぶ理由と3モデルの強みとは

飛びにスピン量、打感や安定性など、すべてをハイレベルでアップデートしたキャロウェイのボール、CHROME TOUR(クロムツアー)シリーズ。前モデルから名称を一新した2024年に男女で海外メジャー3勝をはじめとした勝利に貢献した。3月に『CHROME TOUR…
2024/05/01ツアーギアトレンド

西村優菜のシャフトは「4R」!? 女子ツアー随一のロースペックに衝撃

◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 事前(30日)◇茨城ゴルフ倶楽部 東コース◇6665yd(パー72) 主戦場の米ツアーから一時帰国し、国内メジャーに挑む西村優菜。練習場で彼女の周りに人だかりができていた。どうやらシャフト…
2023/03/09ツアーギアトレンド

西村優菜が2年ぶりにドライバー変更 「エピック→パラダイム」への理由を語る

なかなかクラブを変えないことで知られる西村優菜が、アメリカの試合に向けていくつかクラブチェンジを行っていた。しかも、2年間使い続けてきたドライバーを変えたというから、国内開幕戦の会場ではプロ仲間も関係者もザワついた。初の海外挑戦とあり、期待と不安が入り混じる中…
2022/07/11優勝セッティング

最後のバンカーショットは「100点」 西村優菜の勝利を引き寄せた新ウェッジ

◇国内女子◇ニッポンハムレディスクラシック 最終日(10日)◇桂ゴルフ倶楽部(北海道)◇ 6763yd(パー72) 単独首位から出た西村優菜が、後続を振り切って今季2勝目を挙げた。最後まで接戦だった優勝争いを助けたのは、今週投入したキャロウェイの新ウェッジ「J…
2022/06/20優勝セッティング

西村優菜 過去Vヘッド×赤シャフトのパターで通算5勝目

◇国内女子◇ニチレイレディス 最終日(19日)◇袖ヶ浦CC新袖C(千葉)◇6563yd(パー72) 西村優菜がトップに並んで出た最終日にボギーなしの6バーディ「66」をマークし、通算17アンダーで今季初勝利を挙げた。2020年のツアー初優勝から、ここまで5勝は…
2021/09/28優勝セッティング

アイアンのこだわりは「球の拾いやすさ」 西村優菜の優勝ギア

◇国内女子◇ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 最終日(26日)◇利府GC (宮城)◇6591yd(パー72) 西村優菜が自身初となる2週連続優勝でツアー4勝目を挙げた。優勝クラブは前週と変わらない。ショートアイアンを得意とし、大会を通じてのパーオン率は80…
2021/09/21優勝セッティング

最終日は23パット 西村優菜の優勝ギア

◇国内女子◇住友生命Vitalityレディス 東海クラシック 最終日(19日)◇新南愛知CC美浜コース(愛知)◇6502yd(パー72) 台風14号に伴うコースコンディション不良で36ホール短縮競技となった大会。最終日は西村優菜がコースレコードタイとなる「63…
2021/05/11優勝セッティング

難セッティング攻略の陰に練習用パターの存在も 西村優菜の優勝ギア

◇国内女子メジャー◇ワールドレディスサロンパスカップ 最終日(9日)◇茨城GC東コース◇6630yd(パー72) 2000年生まれの「ミレニアム世代」でメジャー制覇一番乗りを果たし、ツアー通算2勝目を挙げた西村優菜。メジャー相応の仕上がりを見せたグリーンは、最…
2020/11/02優勝セッティング

ショートアイアンに自信、安定感ある1W 西村優菜の優勝ギア

◇国内女子◇樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント 最終日(2日)◇武蔵丘GC(埼玉)◇6585yd(パー72) 20歳のツアールーキー、西村優菜が6打差を逆転しツアー初優勝を挙げた。最大の武器は安定感のある1Wショットと得意と自負するショートアイアンだ…
2020/06/25ツアーギアトレンド

上田桃子&河本結 マーベリックで出陣/開幕戦使用クラブ【キャロウェイ編】

国内女子ツアーは25日開幕の「アース・モンダミンカップ」(千葉・カメリアヒルズCC)で2020―21シーズンが動き出した。約4カ月遅れで迎える開幕戦で選手たちが使用予定のクラブを契約メーカー担当者に聞いた。第4回は上田桃子や河本結らが契約するキャロウェイ。 上…