2015/04/17国内女子 穴井詩 不調のパットで世界スタイル? 「KKT杯バンテリンレディスオープン」初日、穴井詩が6バーディ、4バーディと出入りの激しいゴルフながら「70」で回り、2アンダーで首位と2打差の6位タイ発進を決めた。 前週の「スタジオアリス女子オープン」では、“穴井組”と呼んでいる選手の集まり(渡邉彩香、堀奈…
2015/04/17国内女子 菊地絵理香が首位発進 1差2位に香妻琴乃ら4選手 ◇国内女子◇KKT杯バンテリンレディスオープン 初日◇熊本空港CC(熊本県)◇6452yd(パー72)◇ 国内女子ツアー第7戦「KKT杯バンテリンレディスオープン」が17日(金)に開幕。大会初日、4バーディノーボギーの「68」をマークした菊地絵理香が、4アンダ…
2015/04/14国内女子 成田美寿々が五輪出場権に肉迫 藤田光里は37ランクアップ マスターズウィークだった前週は米国女子ツアーや欧州女子ツアーの試合開催はなく、世界ランキング対象試合は国内女子ツアー「スタジオアリス女子オープン」と韓国女子ツアー「ロッテマートレディスオープン」の2試合だった。 「スタジオアリス女子オープン」では成田美寿々が最…
2015/03/31国内女子 前年覇者のアン・ソンジュが復帰参戦 勝みなみが出場 国内女子ツアー「ヤマハレディースオープン葛城」は4月2日(木)から5日(日)に渡り、静岡県の葛城ゴルフ倶楽部 山名コースで開催される。シーズン最初の4日間競技は、今年も名匠・井上誠一氏が設計の難コースが舞台となる。 昨年大会の優勝者は、最終日に1打差を逆転した…
2015/03/31アマ・その他 横峯さくらと宮里藍が2ランクアップ/女子世界ランク 国内女子ツアー4戦目「アクサレディス in MIYAZAKI」では、笠りつ子がプレーオフ3ホール目でイ・ボミを下し2012年「ヤマハレディース」以来3季ぶりのツアー3勝目を挙げた。優勝賞金1440万円に加えて世界ランクポイント17.5点を獲得した笠の最新世界ラ…
2015/03/20国内女子 堀奈津佳が単独首位発進 連覇狙う森田理香子は7位 ◇国内女子◇Tポイントレディス 初日◇若木GC(佐賀県)◇6304yd(パー72) 出場108人のうち初日にアンダーパーをマークしたのは16人という状況下で、堀奈津佳が7バーディ、1ボギーの「66」をマーク。年間2勝を挙げた2013年シーズン以来の優勝に向け、…
2015/03/17国内女子 舞台は佐賀 海外組の連勝を止めるのは誰? 国内女子ツアー第3戦「Tポイントレディスゴルフトーナメント」が3月20日(金)から22日(日)までの3日間に渡り、佐賀県武雄市にある若木ゴルフ倶楽部で開催される。 昨年は2日目に首位に浮上した森田理香子が、最終日を逃げ切ってツアー通算7勝目。2013年賞金女王…
2015/03/17米国女子 鈴木愛が日本人3番手に浮上 五輪へ前進/女子世界ランキング 国内女子ツアー2戦目「ヨコハマタイヤPRGRレディスカップ」では李知姫が鈴木愛をプレーオフで下し優勝。ツアー通算18勝目を挙げた李知姫は19.5点の世界ランクポイントを獲得、最新ランクでは22ランク上昇して世界86位となっている。プレーオフ敗退の鈴木愛は11.…
2015/03/10米国女子 優勝の朴仁妃 世界1位のコーに迫る/女子世界ランク 世界の強豪が集いシンガポールで開催された米国女子ツアー第5戦「HSBC女子チャンピオンズ」は、最終日に世界ランクトップ3が優勝を争う熱い展開になった。優勝したのは4日間ボギーなしでプレーを展開、通算15アンダーまで伸ばした世界ランク2位の朴仁妃(韓国)だった。…
2015/03/10国内女子 勝みなみが今季初参戦! 世界4位のフォンもエントリー 国内女子ツアー第2戦「ヨコハマタイヤゴルフトーナメント PRGRレディスカップ」が3月13日(金)からの3日間、高知県の土佐CCで開かれる。過去6回の開催(2011年は東日本大震災発生のため中止)のうち、海外勢が4度制している。 昨年は一ノ瀬優希が酒井美紀をプ…
2015/03/08国内女子 因縁対決に再び敗北も…穴井詩を笑顔にした最終パット 国内女子ツアー2015年初戦「ダイキンオーキッドレディス」の最終日、単独首位から出た穴井詩は、1打差2位から出たテレサ・ルー(台湾)に逆転を許し、最後は5打の大差をつけられて、3位に終わった。 14年の最終戦「LPGAツアー選手権リコーカップ」から、年をまたい…
2015/03/08国内女子 テレサ・ルーが2014→15年の2連勝! 穴井詩はまたも届かず ◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 最終日◇琉球GC(沖縄県)◇6529yd(パー72) 2015年開幕戦を制したのはテレサ・ルー(台湾)。昨季最終戦に続く“年またぎの2連勝”となった。1打差の2位から出ると、7バーディ、ノーボギーの「65」をマークし通算…
2015/03/07国内女子 「絶対にモノにする」穴井詩 年またぎの因縁勝負へ 国内女子ツアー「ダイキンオーキッドレディス」の2日目、首位と1打差2位タイから出た穴井詩が、5バーディノーボギーの「67」をマーク。通算8アンダーは後続と1打差ながら単独首位に抜け出し、開幕戦女王と自身のツアー初優勝に向けて闘志をむき出しにした。 前半を1アン…
2015/03/07国内女子 開幕戦最終日は27歳対決へ 穴井詩が首位浮上 ◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 2日目◇琉球GC(沖縄県)◇6529yd(パー72) 昨年の賞金女王で大会初日に首位に立ったアン・ソンジュ(韓国)がスコアを落としたため、上位の顔ぶれは入れ替わり混戦状態となった。首位に浮上したのは、2位から出て通算8ア…
2015/03/06国内女子 選手コメント集/ダイキンオーキッドレディス 初日 ■森田理香子 4バーディ1ボギー「69」、3アンダー2位タイ 「充実したオフを過ごして自分を信じたい気持ちと、不安が入り乱れてこれまで感じたことのない緊張感があった。(シーズン初日だから特別にしたことは?)オフのアメリカ合宿で毎日のように聴いていた音楽(One…
2015/03/06国内女子 女王アンが開幕初日からツアーをけん引!宮里美香ら1打差 ◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 初日◇琉球GC(沖縄県)◇6529yd(パー72) 2015年シーズンが開幕。初日、昨年5勝を挙げ自身3度目の賞金女王に輝いたアン・ソンジュ(韓国)が首位発進を決めた。5番でボギーを先行したが、続く6番でバーディを奪うと…
2015/03/03国内女子 2015年シーズン開幕 横峯さくら、宮里美香ら米国組も集結 2015年国内女子ツアーが、3月6日(金)から開催される「ダイキンオーキッドレディス」(沖縄・琉球GC)で開幕する。 昨シーズンを盛り上げた賞金シード選手、全50人が出場する。賞金女王を戴冠し、新婚ほやほやと公私ともども好調なアン・ソンジュ、賞金ランク3位のイ…
2015/03/03米国女子 エイミー・ヤンが10位に上昇/女子世界ランキング 米国女子ツアー第4戦「ホンダLPGAタイランド」は、前週オーストラリアで単独2位に入ったエイミー・ヤン(韓国)が通算15アンダーまでスコアを伸ばし、ツアー2勝目を挙げた。世界ランキングポイント56点を獲得し、最新世界ランクは10位まで上昇(前週比6ランクアップ…
2015/02/24米国女子 コーが首位堅守 宮里美香は87位/女子ランキング 米国女子ツアー第3戦は、豪州メルボルン開催の「ISPSハンダ オーストラリア女子オープン」。3週間前に世界ランク1位になっていたリディア・コーが通算9アンダーで優勝。17歳のコーは米国女子ツアー通算6勝目。他に台湾(2013)、ニュージーランド(2013)、オ…
2015/02/17米国女子 日本勢最上位 大山志保は47位に後退/女子世界ランク 米国女子ツアーは開幕2試合が終了し前週はオープンウィーク。世界ランク上位では大きな変動はなかった。日本勢は最上位となる大山志保が2ランクダウンの47位。横峯さくらは前週と同じ51位。 前週はオーストラリアで、欧州女子ツアー(LET)と豪州女子ツアー(ALPG)…