2025/06/23全米女子プロ 52位→予選落ち→36位 米本土メジャーを終えた畑岡奈紗の気付き「素振りと全然違う」 ◇女子メジャー第3戦◇KPMG全米女子プロゴルフ選手権 最終日(22日)◇フィールズランチ イースト (テキサス州)◇6604yd(パー72) ティイングエリアが前に出されて235yd設定の1オンチャレンジとなった15番パー4、畑岡奈紗がうっ憤を晴らすかのよう…
2025/06/19全米女子プロ “3人”の目でコースチェック 畑岡奈紗はメジャーで復権なるか ◇女子メジャー第3戦◇KPMG全米女子プロゴルフ選手権 事前(18日)◇フィールズランチ イースト (テキサス州)◇6604yd(パー72) 大会初開催となるテキサス州フィールズランチ イーストは、多くの選手にとって初めてプレーすることになるコース。キャリア3…
2025/06/18全米女子プロ 渋野日向子は日本時間20日午前4時28分にスタート/全米女子プロ組み合わせ一覧 ◇女子メジャー第3戦◇KPMG全米女子プロゴルフ選手権 事前(17日)◇フィールズランチ イースト (テキサス州)◇6604yd(パー72) 開幕2日前に予選ラウンドの組み合わせが発表された。大会史上最多15人が出場する日本勢は西村優菜が初日の第1組に入り、午…
2025/06/17全米女子プロ 世界一の女子プロ決定戦 48年ぶりのタイトルへ日本勢15人が挑戦 ◇女子メジャー第3戦◇KPMG全米女子プロゴルフ選手権 事前情報◇フィールズランチ イースト (テキサス州)◇6604yd(パー72) 女子プロゴルファー世界一を決める大会が19日(木)に始まる。今季メジャー第3戦は、主催する全米プロゴルフ協会(PGAオブ・ア…
2025/06/16米国女子 カルロタ・シガンダが9年ぶり3勝目 岩井明愛7位 馬場咲希10位 ◇米国女子◇マイヤーLPGAクラシック for Simply Give 最終日(15日)◇ブライズフィールドCC(ミシガン州)◇6611yd(パー72) 6人が並ぶ首位から出たカルロタ・シガンダ(スペイン)が7バーディ、2ボギーの「67」で回り、通算16アンダ…
2025/06/14米国女子 畑岡奈紗は米ツアー3試合ぶりの予選通過「来週につながるプレーを」 ◇米国女子◇マイヤーLPGAクラシック for Simply Give 2日目(13日)◇ブライズフィールドCC(ミシガン州)◇6611yd(パー72) 60位から上位を目指した畑岡奈紗が「72」で回り、通算1アンダーで第2ラウンドを終了。60位のカットライン…
2025/06/11米国女子 フロリダで疲れを癒した畑岡奈紗 メジャー前哨戦で求める仕切り直し ◇米国女子◇マイヤーLPGAクラシック for Simply Give 事前(10日)◇ブライズフィールドCC(ミシガン州)◇6611yd(パー72) ツアー6勝の畑岡奈紗は予選落ちをした「全米女子オープン」以来、2週ぶりの試合に臨む。前週は拠点を置くフロリダ…
2025/06/10米国女子 全米女子プロ“前哨戦” 日本勢は畑岡奈紗ら11人が出場 ◇米国女子◇マイヤーLPGAクラシック for Simply Give 事前情報◇ブライズフィールドCC(ミシガン州)◇6611yd(パー72) 今季メジャー第3戦「全米女子プロ選手権」(テキサス州フィールズランチ イースト)を翌週に控える4日間大会が12日(…
2025/05/31全米女子オープン 畑岡奈紗が初日1打差7位からまさかの「78」 古江彩佳はキャリア初の2戦連続予選落ち ◇女子メジャー第2戦◇全米女子オープン presented by アライ 2日目(30日)◇エリンヒルズ(ウィスコンシン州)◇6829yd(パー72) 初のメジャー制覇へ首位と1打差7位につける好スタートを切った畑岡奈紗が「78」と崩れ、通算3オーバーで予選落…
2025/05/30全米女子オープン 竹田麗央がメジャーで首位発進 畑岡奈紗、岩井千怜、河本結1打差7位 ◇女子メジャー第2戦◇全米女子オープン presented by アライ 初日(29日)◇エリンヒルズ(ウィスコンシン州)◇6829yd(パー72) ルーキーで今季1勝の竹田麗央が6バーディ、2ボギーの4アンダー「68」でプレーし、米ツアーで自身初の首位発進を…
2025/05/28全米女子オープン 「大昔のやつ」 畑岡奈紗は9年前の日本女子オープン初優勝パターで原点回帰 ◇女子メジャー第2戦◇全米女子オープン presented by アライ 事前(27日)◇エリンヒルズ(ウィスコンシン州)◇6829yd(パー72) 今週フィールドにいる21人の日本勢のうち、8度目の大会参戦は最も多い。2018年から8年連続で出場する畑岡奈紗…
2025/05/27全米女子オープン 笹生優花の連覇&3勝目かかる最高峰メジャー 岩井千怜、西郷真央ら日本勢21人が参戦 ◇女子メジャー第2戦◇全米女子オープン presented by アライ 事前情報◇エリンヒルズ(ウィスコンシン州)◇6829yd(パー72) 今季メジャー第2戦、第80回を迎える「全米女子オープン」が29日(木)に開幕する。米国23会場、カナダ、イタリア、日…
2025/05/26米国女子 <記録>米国女子ツアーで優勝した日本人選手 米国女子ツアーにおける日本人優勝者は22人で通算62勝。優勝回数は17勝の岡本綾子が最多で、9勝の宮里藍、6勝の畑岡奈紗、4勝の小林浩美と続く。 メジャー優勝者は樋口久子(全米女子プロ/1977年)、渋野日向子(全英女子オープン/2019年)、笹生優花(全米女…
2025/05/11サロンパスカップ ラスト2ホールでパターの握りを変更 畑岡奈紗「週末はホントに情けないプレー」 ◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 最終日(10日)◇茨城ゴルフ倶楽部 東コース◇6675yd(パー72)◇晴れ(観衆9752人) 上がり2連続バーディの締めくくりは、畑岡奈紗の意地とともに現状のもどかしさが見え隠れした。ア…
2025/05/10サロンパスカップ 藤田さいきが“メジャー完全優勝”へ単独首位 2打差2位に申ジエ 畑岡奈紗7位 ◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 3日目(10日)◇茨城ゴルフ倶楽部 東コース◇6675yd(パー72)◇雨(観衆3798人) 単独首位から出た藤田さいきが6バーディ、1ダブルボギーの「68」でプレー。通算10アンダーとし…
2025/05/09サロンパスカップ 「どうなることかと…」畑岡奈紗は3連続ボギーからカムバックで首位と2打差 ◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 2日目(9日)◇茨城ゴルフ倶楽部 東コース◇6675yd(パー72)◇曇り(観衆4629人) 1つ伸ばして折り返した後半、畑岡奈紗に正念場が訪れた。10番で下から長いバーディパットを1m強…
2025/05/08サロンパスカップ “悪さ”をする左手にグローブを 5位発進の畑岡奈紗が地元メジャーで続けるパット問答 ◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 初日(8日)◇茨城ゴルフ倶楽部 東コース◇6675yd(パー72)◇晴れ(観衆4572人) 大型連休後の平日でも、早朝のスタートでも、スタートの10番ティを多くのギャラリーが取り囲んだ。「…
2025/05/08サロンパスカップ 藤田さいき「完璧だと思う」15年ぶりメジャーVへ首位発進 畑岡奈紗3打差5位 ◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 初日(8日)◇茨城ゴルフ倶楽部 東コース◇6675yd(パー72)◇晴れ(観衆4572人) ツアー6勝の藤田さいきが7バーディ、1ボギー「66」で回り、6アンダー単独首位発進を決めた。20…
2025/05/07サロンパスカップ 畑岡奈紗「スーパースター」宮里藍さんと8年ぶりラウンド 国内メジャーでパター変更も ◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 事前(7日)◇茨城ゴルフ倶楽部 東コース◇6675yd(パー72) 畑岡奈紗にとって、ずっと特別な存在がいる。「私たちの年代は、みんな追いかけて、目標にしてやってきたスーパースター」。そん…
2025/05/06サロンパスカップ 畑岡奈紗は河本結、佐久間朱莉と予選同組 大型連休後に国内メジャー初戦 ◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 事前情報◇茨城ゴルフ倶楽部 東コース◇6675yd(パー72) 今季国内男女ツアーで最初の国内メジャーが大型連休後の8日(木)に開幕する。賞金総額1億2000万円(優勝2400万円)をかけ…