2024/11/07国内男子 棄権のピンチから2位発進 木下稜介「本当に奇跡みたいなラウンド」 ◇国内男子◇三井住友VISA太平洋マスターズ 初日(7日)◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡)◇7262yd(パー70)◇晴れ(観衆4030人) ボギーなしの5バーディ「65」には、木下稜介自身が一番ビックリした。「完走するのを目標にしていたんですけど。本当に奇…
2024/11/07国内男子 未勝利の平本世中が首位発進 石川遼は大会最多4勝目へ2打差 ◇国内男子◇三井住友VISA太平洋マスターズ 初日(7日)◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡)◇7262yd(パー70)◇晴れ(観衆4030人) プロ3年目でツアー未勝利の平本世中(ひらもと・せじゅん)が6アンダーで自身初の首位発進を決めた。ボギーなしの6バーデ…
2024/10/25米国男子 松山英樹が戦う場所へ 米ツアー参戦を夢見る木下稜介が首位と3打差発進 ◇日米ツアー共催◇ZOZOチャンピオンシップ 初日(24日)◇アコーディア・ゴルフ習志野CC(千葉)◇7079yd(パー70) 「アウトコースの方がスコアを伸ばしやすいと思った」。木下稜介は想定通りの内容で8バーディ、4ボギーの4アンダー「66」をマークした。…
2024/10/24米国男子 木下稜介、清水大成、金谷拓実、今平周吾が7位発進 松山英樹は8打差53位 ◇日米ツアー共催◇ZOZOチャンピオンシップ 初日(24日)◇アコーディア・ゴルフ習志野CC(千葉)◇7079yd(パー70) 米ツアー1勝のテイラー・ムーアが7アンダー「63」で首位発進した。1打差2位にマックス・グレイサーマン、ニコ・エチャバリア(コロンビ…
2024/10/24米国男子 【速報】松山英樹は1R「71」でホールアウト 金谷拓実ら上位で終盤へ ◇日米ツアー共催◇ZOZOチャンピオンシップ 初日(24日)◇アコーディア・ゴルフ習志野CC(千葉)◇7079yd(パー70) 今季初めての帰国参戦となる松山英樹は4バーディ、5ボギーの「71」でホールアウト。首位とは7打差、50位前後のポジションで第1ラウン…
2024/10/14日本オープン 木下稜介は「奇跡のバンカーショット」も優勝に届かず ◇国内メジャー◇日本オープンゴルフ選手権競技 最終日(13日)◇東京ゴルフ倶楽部(埼玉)◇7251yd(パー70) 首位タイで出た木下稜介は国内メジャー2勝目をあと一歩で逃した。 1打リードで迎えた14番からの2連続ボギーをたたき、今平周吾に逆転を許した。「非…
2024/10/13日本オープン 「ZOZO」出場8人が決定 今平周吾が滑り込み 杉浦悠太ら初出場 ◇国内メジャー◇日本オープンゴルフ選手権競技 最終日(13日)◇東京ゴルフ倶楽部(埼玉)◇7251yd(パー70)◇晴れ(観衆6382) 今週を終えた賞金ランキング上位8人が資格を得る、日本開催のPGAツアー「ZOZOチャンピオンシップ」(10月24日開幕/千…
2024/10/12日本オープン 難コースと稲森佑貴が“安定剤”に 木下稜介は日本タイトル二冠へ「全部を出し切る」 ◇国内メジャー◇日本オープンゴルフ選手権競技 3日目(12日)◇東京ゴルフ倶楽部(埼玉)◇7251yd(パー70)◇晴れ(観衆3738人) 逆光のなかで放った後半17番(パー3)のティショットは、打った直後にまぶしさに背を向けたが手ごたえはあった。5Iでの一打…
2024/10/12日本オープン 木下稜介と池村寛世が首位で並び最終日へ 中島啓太は2打差5位 ◇国内メジャー◇日本オープンゴルフ選手権競技 3日目(12日)◇東京ゴルフ倶楽部(埼玉)◇7251yd(パー70)◇晴れ(観衆3738人) ツアー通算3勝の木下稜介と2勝の池村寛世が通算3アンダーの首位で並んだ。 1打差の3位から出た木下は3バーディ、3ボギー…
2024/09/13国内男子 予選落ちしたメジャーを機に 木下稜介が変えたパターともうひとつ ◇国内男子◇ANAオープン 2日目(13日)◇札幌GC 輪厚C(北海道)◇7066yd(パー72)◇曇り(観衆1824人) 5月の「ミズノオープン」で3年ぶりの優勝を飾ってからしばらくは、どうにも思うようにいかなかった。「BMW日本ツアー選手権」44位、「日本…
2024/09/04ツアーギアトレンド 新「ベンタス」の赤と黒 男子プロたちの評判は? 蝉川泰果、木下稜介らがテスト ◇国内男子◇フジサンケイクラシック ◇富士桜CC(山梨)◇7424yd(パー70) 久常涼が約5年ぶりにシャフトを代えると話題になった、藤倉コンポジットの新しい「24VENTUS(ベンタス)」シリーズの赤と黒。先週の富士桜でも、男子プロがマット調の新シャフトを…
2024/08/29ツアーギアトレンド 思い入れのある富士桜で岩田寛がキャロウェイの新アイアンを投入 きっかけは木下稜介!? ◇国内男子◇フジサンケイクラシック 事前(28日)◇富士桜CC(山梨)◇7424yd(パー70) 開幕2日前の火曜日(27日)、岩田寛は打撃レンジで縦長の段ボール箱を開けてアイアンセットを取り出した。キャディバッグの横にアイアンを立てかけ、使い慣れた「620M…
2024/08/09国内男子 勝負の後半戦がやってきた! 初優勝狙う砂川公佑を後押しした“奇跡的ペアリング” ◇国内男子◇横浜ミナト チャンピオンシップ ~Fujiki Centennial~ 2日目(9日)◇横浜CC(神奈川)◇7207yd(パー71)◇晴れ(観衆1516人) 「なかなかない」というメンツがそろった予選ラウンドは、初優勝を目指す砂川公佑に良い流れを運…
2024/08/08国内男子 「何かあるぞ?」木下稜介が全英で気づいたトップ選手の共通点 ◇国内男子◇横浜ミナト チャンピオンシップ ~Fujiki Centennial~ 事前(7日)◇横浜CC(神奈川)◇7207yd(パー71) 2週前の海外メジャー「全英オープン」は予選落ちだった。3年ぶり2度目の挑戦を跳ね返され、木下稜介は「通用しなかった。…
2024/07/19全英オープン 松山英樹は82位スタート 川村昌弘が日本勢最上位 「全英」初出場の29歳が首位 ◇メジャー最終戦◇全英オープン 初日(18日)◇ロイヤルトゥルーンGC(スコットランド)◇7385 yd(パー71) 最終予選会を突破して「全英」初出場を決めたダニエル・ブラウン(イングランド)が6バーディ「65」をマーク。DPワールドツアー(欧州ツアー)1勝…
2024/07/18全英オープン 「必死すぎて」忘れていた木下稜介 3年ぶりに全英で迎える誕生日 ◇メジャー最終戦◇全英オープン 事前(17日)◇ロイヤルトゥルーンGC(スコットランド)◇7385 yd(パー71) 毎年「全英オープン」と重なる7月16日の誕生日。木下稜介は3年前に現地で30歳を迎えてから「もう一度ここに戻って来たい」とずっと思っていたが、…
2024/07/16全英オープン 松山英樹は日本時間18日午後10時26分にスタート/全英オープン初日 ◇メジャー最終戦◇全英オープン 事前(16日)◇ロイヤルトゥルーンGC(スコットランド)◇7385 yd(パー71) 18日(木)に開幕する予選ラウンドの組み合わせが発表になった。全組1番からスタートする同ラウンドの初日、10回目の出場となる松山英樹はウィンダ…
2024/07/15全英オープン 「全英」に松山英樹ら日本勢8人 舞台は2016年以来のロイヤルトゥルーン ◇メジャー最終戦◇全英オープン 事前情報◇ロイヤルトゥルーンGC(スコットランド)◇7385 yd(パー71) 2024年の男子メジャー最終戦が18日(木)に開幕する。今年の舞台は、16年以来10回目の開催となるスコットランド南西部沿岸に位置するロイヤルトゥル…
2024/07/08ツアーギアトレンド 男子プロも「241CB」に続々スイッチ 堀川未来夢は7年ぶりにアイアン替えた ◇国内メジャー第2戦◇日本プロゴルフ選手権大会◇富士カントリー可児C志野C(岐阜)◇7164yd(パー71)、7201yd(パー72) ブリヂストンのツアー用キャビティアイアン「241CB」と「242CB+」が、国内男女ツアーでお披露目されたばかりだが、やはり…
2024/06/05日本ツアー選手権 「たまたま隣にいた片山晋呉さんが…」木下稜介にうれしいサプライズ ◇国内メジャー◇BMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ 事前(5日)◇宍戸ヒルズCC西コース(茨城)◇7430yd(パー71) 木下稜介にとって3年ぶりの優勝は、予想以上に周囲の反響が大きかった。「1勝目、2勝目より沢山の祝福を頂いて」と、「ミズノオープ…