2008/02/05米国女子 宮里藍、横峯さくらが順位交代/女子世界ランキング 2008年欧州女子ツアーの開幕戦はオーストラリア・メルボルンのキングストン・ヒースGCで開催された「MFS豪州女子オープン」。プレーオフの末見事優勝を飾ったのはカリー・ウェブ。プレーオフ2ホール目でバーディーを取ったウェブにとって自国のナショナルオープンのタイ…
2008/01/08米国女子 上田桃子の日本人最上位は変わらず/女子世界ランキング ★ 女子世界ランキング 2008年度の第1週ランキングは対象試合が行われなかったため、大きな変動はなし。2007年の最終ランキングで4位から2位に上昇したスーザン・ペターセンが新女王ロレーナ・オチョアの次に位置している。オチョアは昨年4月3週目に世界1位に上が…
2007/11/27米国女子 上田桃子は13位/女子世界ランキング 日本女子ツアー2007年シーズン最終戦は「LPGAツアー選手権リコーカップ」。最終日逆転優勝で公式戦優勝となった古閑美保は9.54ポイントを加算して3ランクアップに成功。 世界ランク40位に浮上している。世界ランク上位勢で動きがあったのは前週20位だった横峯さ…
2007/11/20国内女子 上田桃子がトップ10に迫る!/女子各種ランキング ★ADT賞金ランキング USLPGAツアーの最終戦は破格の優勝賞金100万ドル(約1億1000万円)が用意されている「ADTチャンピオンシップ」。参戦した32名の選手は、初日・2日目のラウンドで16人が残り、3ラウンド目の成績のみで最終日には8名が勝ち残った。…
2007/11/13アマ・その他 ポーラ・クリーマーが3位に浮上!/女子各種ランキング ★ADT賞金ランキング 2004年シーズン以降のツアー優勝者のみで争われた「ミッチェル LPGAトーナメント オブ チャンピオンズ」は、ポーラ・クリーマーが連日アンダーパーを重ね通算20アンダーと2位以下に大差をつけての圧勝。 今シーズン2勝目、通算ツアー4勝…
2007/11/06米国女子 上田桃子が日本人最高位!/女子各種ランキング ★ADT賞金ランキング 「ミズノクラシック」で見事優勝を飾った上田桃子は優勝賞金21万ドルを獲得すると共に来季シーズンのUSLPGAツアーの1年間シード権も得ている。上田は今シーズン非メンバーということで賞金ランキングに名前が載らないが今シーズンはエビアンクラ…
2007/10/30米国女子 不調の宮里藍は1ランクダウン/女子各種ランキング ★ADT賞金ランキング USLPGAツアー28戦目はアジアシリーズ「ホンダ LPGA タイランド」。大会開催2年目の会場はタイ・パタヤにあるサイアムCC。賞金ランキングトップのロレーナ・オチョアはエントリーせずに欠場となっていたが、アニカ・ソレンスタムやポーラ…
2007/10/23アマ・その他 上田桃子と横峯さくらは世界ランクでも接戦/女子各種ランキング ★ADT賞金ランキング USLPGAツアー終盤のアジア3連戦中の1試合目となる「コリア選手権 presented by SEMA Sports」は、最終日が強風のため中止となり36ホールに短縮となった。2日を終えた時点で通算3アンダー(69-72)単独首位の位…
2007/10/16アマ・その他 優勝した横峯さくらはランクアップ/女子世界ランキング 昨年に続き「サムスン世界選手権」で連覇を果たしたロレーナ・オチョアは世界ランキングポイント14.08点を獲得し2位のカリー・ウェブとの差は平均9.58点と大差をつけている。 日本勢トップは変動がなく前週と同じ順位の宮里藍(15位)。 日本女子ツアー「富士通レデ…
2007/08/28米国女子 L.オチョアの独走が続く!/女子各種ランキング ★ADT賞金ランキング シーズン21試合目「セーフウェイクラシック」はアメリカ北西部オレゴン州ポートランドで行われた。「全英リコー女子オープン」、「CNカナディアン女子オープン」と2試合連続優勝を含むシーズン5勝と絶好調のロレーナ・オチョアが、通算12アンダー…
2007/08/21米国女子 宮里藍は変動なし、さくらは3ランクアップ!/女子各種ランキング ★ADT賞金ランキング 今年から賞金総額が225万ドル(約2億6000万円)となった「CNカナディアン女子オープン」は、カナダのエドモントンで開催。2週間前、スコットランド・セントアンドリュースで念願の初メジャー制覇を達成したロレーナ・オチョアが圧倒的な強さを…
2007/08/12国内女子 福嶋が独走で今季2勝目、通算4度目のホステスプロ優勝を飾る! 国内女子ツアー第21戦「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」の最終日が、長野県北佐久郡の軽井沢72ゴルフ北コース(6571ヤード/パー72)で行われた。昨年は2日目の雷雨の影響で最終日が9ホールに短縮されたが、今年は大会期間中連日好天に恵まれ、夏休み期間中のギ…
2006/12/14米国女子 横峯さくらがアジア代表で世界選抜の強豪に挑む 女子ゴルフのイベント、世界選抜(インターナショナル)とアジア代表(アジア)が戦う「レクサスカップ」が、12月15日(金)から17日(日)までの3日間、シンガポールのタナ・メラCC ガーデンコースで開幕する。この大会は昨年から始まった大会で、今年が2回目の開催と…
2006/08/13国内女子 大山志保が2週連続で今季4勝目!! P.クリーマーは9位タイに終わる 長野県にある軽井沢72ゴルフ北コースで行なわれている、国内女子ツアー第21戦「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」の最終日。この日は、雷雨により延期されていた第2ラウンドを6時30分より実施。その後、インの9ホールのみに短縮された第3ラウンドが行われ、通算10…
2006/08/12国内女子 岡田伊津美と小俣奈三香が暫定トップ!P.クリーマーは暫定11位タイに浮上 長野県にある軽井沢72ゴルフ北コースで行なわれている、国内女子ツアー第21戦「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」の2日目。雷雨によりサスペンデットとなる中、通算7アンダーで暫定トップに並んだのが、岡田伊津美と小俣奈三香だった。 アウトスタートの岡田は、雷雨で…
2006/08/11国内女子 小俣奈三香と福嶋晃子が首位!P.クリーマーは28位タイ、横峯さくらは出遅れる 国内女子ツアー第21戦「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」が、長野県にある軽井沢72ゴルフ北コースで開幕。この日、6アンダーをマークし首位で並んだのが小俣奈三香と福嶋晃子の2人だ。 小俣、福嶋ともにバーディを確実に積み重ね、最終的には6バーディ、ノーボギーで…
2006/07/02国内女子 大会レコード勝ち!さくら時代の到来を予感させる圧勝で今季2勝目を挙げる 群馬県にある小幡郷GC(群馬)で開催されている、国内女子ツアー第16戦「ベルーナレディースカップゴルフトーナメント」の最終日。通算15アンダーまでスコアを伸ばした横峯さくらが、2位に5打差をつける圧倒的な強さを見せて今季2勝目を挙げた。 「横峯時代」の到来を予…
2006/07/01国内女子 さくらが大爆発!横峯さくら、福嶋晃子がコースレコードタイ 群馬県にある小幡郷GC(群馬)で開催されている、国内女子ツアー第16戦「ベルーナレディースカップゴルフトーナメント」の2日目。横峯さくらが自己ベストスコア【64】をたたき出し、通算10アンダーで単独首位に躍り出た。 いきなりバーディ発進とした横峯は、4番からも…
2006/06/30国内女子 茂木宏美と呂雅惠がトップに並ぶ!横峯さくらも首位と4打差につける 国内女子ツアー第16戦「ベルーナレディースカップゴルフトーナメント」が、群馬県にある小幡郷GC(群馬)で開幕。この日、6アンダーでトップに並んだのが、茂木宏美と呂雅惠だ。 トップの2人が一気にスコアを伸ばした。茂木、呂ともに6バーディ、ノーボギーと、最後まで崩…
2006/04/16米国女子 L.オチョアが完全優勝!宮里藍がP.クリーマーと並んで6位タイのベスト10フィニッシュを飾る! ネバダ州、ザ・ラスベガスCCで行なわれている、米国女子ツアー第6戦「LPGA武富士クラシック」の最終日。ロレーナ・オチョア(メキシコ)が、通算19アンダーまでスコアを伸ばし、初日から単独トップの座を守りきり、見事完全優勝を遂げた。 オチョアの勢いは止まらなかっ…