2015/11/29国内シニア 最終戦は陳志忠が優勝 連覇狙った倉本昌弘は3位 ◇国内シニア◇いわさき白露シニアゴルフトーナメント 最終日◇いぶすきゴルフクラブ開聞コース(鹿児島県)◇6923yd(パー72) 首位から出た陳志忠(台湾)が7バーディ、1ボギーの「66」と6つスコアを伸ばし、通算15アンダーでシニアツアー初優勝を飾った。 通…
2015/11/28国内シニア 倉本昌弘が2位で最終日へ 首位の陳志忠を1打追う ◇国内シニア◇いわさき白露シニアゴルフトーナメント 2日目◇いぶすきゴルフクラブ開聞コース(鹿児島県)◇6923yd(パー72) 首位と2打差の3位から出た陳志忠(台湾)が6バーディ、1ボギーの「67」をマークし、通算9アンダーとして首位に立った。 2位には日…
2015/11/26国内シニア シーズン最終戦 青木、倉本、室田らが競演 国内シニアツアーの今季最終戦「いわさき白露シニアゴルフトーナメント」が27日からの3日間、鹿児島県のいぶすきゴルフクラブ 開聞コースで開催される。 賞金レース2位の崎山武志が出場しないため、前週行われた「ISPS・HANDA CUP・フィランスロピーシニアトー…
2015/11/16アマ・その他 720万人ショックとは? 第2回「ゴルフビジネスフォーラム」で議論 第2回の「日本ゴルフビジネスフォーラム」が16日、東京都内で開かれた。昨年の第1回に続く開催で、今年は『潜在ゴルファーを掘り起こそう!~720万人ショックを乗り越えて~』をテーマに講演やパネルディスカッションを行った。昨年より80人多い約350人のゴルフ業界関…
2015/11/16日本オープンゴルフ選手権競技 岩田寛へのJGA処分 五輪出場には「関係ない」と強化委員長が見解 日本ゴルフ協会(JGA)が岩田寛に科した2017年度末までのJGA主催競技への出場停止処分に関連し、JGAが設置したオリンピック対策本部強化委員会の倉本昌弘委員長(日本プロゴルフ協会会長)は16日、岩田の2016年リオデジャネイロ五輪への出場について「関係のな…
2015/11/10国内シニア 来季シニアツアーに新規大会 「ノジマチャンピオン杯」を発表 日本プロゴルフ協会(PGA)は10日、大手家電量販店「ノジマ」の主催で、来季国内シニアツアーの新規大会「ノジマチャンピオンカップ箱根シニアプロゴルフトーナメント」を開催することを発表した。 賞金総額は3900万円(優勝賞金700万円)で、神奈川県の箱根カントリ…
2015/11/03国内シニア 73歳の青木功 エージシュートで旭日小綬章に花を添えるか 国内シニアツアー「富士フイルムシニアチャンピオンシップ」が5日(木)からの3日間、千葉県のザ・カントリークラブ・ジャパンで開催される。昨シーズンの11試合から2試合増え、全13試合の日程で行われている今季のシニアツアーも、残すところあと3試合と佳境を迎える。 …
2015/11/01日本シニアオープンゴルフ選手権競技 平石武則が初優勝でシニア日本一!連覇狙った倉本昌弘は10位 ◇国内シニアメジャー◇日本シニアオープン 最終日◇COCOPA RESORT CLUB 白山ヴィレッジゴルフコース QUEENコース(三重県)◇6840yd(パー72) 後続に3打差の首位から出た55歳の平石武則が4バーディ、3ボギーの「71」でプレー。通算9…
2015/10/30日本シニアオープンゴルフ選手権競技 加瀬秀樹が首位を守る 倉本昌弘は10位 ◇国内シニアメジャー◇日本シニアオープン 2日目◇COCOPA RESORT CLUB 白山ヴィレッジゴルフコース QUEENコース(三重県)◇6840yd(パー72) 後続に4打差の首位から出た加瀬秀樹が2バーディ、3ボギーの「73」とスコアを1つ落としなが…
2015/10/29日本シニアオープンゴルフ選手権競技 ホールインワンの加瀬秀樹が4打差首位発進 倉本昌弘は12位 ◇国内シニアメジャー◇日本シニアオープン 初日◇COCOPA RESORT CLUB 白山ヴィレッジゴルフコース QUEENコース(三重県)◇6840yd(パー72) 加瀬秀樹が3番(219yd、パー3)でホールインワンを奪うなど1イーグル、7バーディ、2ボギ…
2015/10/28日本シニアオープンゴルフ選手権競技 シニアメジャー第2戦 室田淳がメジャー連勝に挑む 国内シニアメジャー第2戦「日本シニアオープンゴルフ選手権競技」が29日(木)からの4日間、三重県のCOCOPA RESORT CLUB 白山ヴィレッジゴルフコース QUEENコースで開催される。「日本プロゴルフシニア選手権大会」に続き、中2週を空けて再びビッグ…
2015/10/08日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ シニアメジャー今季初戦 賞金王争う崎山武志、室田淳らが首位タイ発進 ◇国内シニアメジャー◇日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 初日◇サミットゴルフクラブ(茨城)◇6935yd(パー72) 9月の「コマツオープン」以来1カ月ぶりの開催で、優勝賞金1000万円を懸けて争われる今季メジャー初戦。大会初日、現在賞…
2015/10/07日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ シニアメジャー大会が開幕 前年覇者の尾崎直道は倉本&室田と予選同組 国内シニアメジャー初戦「日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ」が8日から11日までの4日間、茨城県石岡市のサミットゴルフクラブで開催される。同ツアーは9月の「コマツオープン2015」以来、約1カ月ぶりの開催となる。 前年大会では尾崎直道が通…
2015/09/17国内女子 「130%で振る」渡邉彩香、初のドラコン女王へ2発限定ボール投入 今週開幕の国内女子ツアー「マンシングウェアレディース東海クラシック」の見どころのひとつが、2日目のホールアウト後に行われる日本女子プロゴルフ協会(LPGA)認定のドラコン大会だ。1989年から実施され、今年で25回目(2012年は荒天のため中止)を迎える。 参…
2015/09/15国内男子 リオ五輪ヘッドコーチの丸山茂樹 メダル目指す 2016年のリオデジャネイロオリンピックで、丸山茂樹が日本代表チームのヘッドコーチに就任することが決まった。15日(火)に都内で行われた日本ゴルフ協会(JGA)のオリンピック対策強化委員会で承認された。丸山は今週出場する国内ツアー「ANAオープンゴルフトーナメ…
2015/09/15アマ・その他 五輪強化委がリオの日本代表ヘッドコーチに丸山茂樹を決定 日本ゴルフ協会のオリンピック対策本部強化委員会は15日、2016年リオデジャネイロオリンピックに派遣する日本代表チームのヘッドコーチを丸山茂樹に依頼することを決定した。※ 46歳の丸山はこれまで米ツアー3勝、国内ツアー10勝。倉本昌弘強化委員長は、丸山の豊富な…
2015/09/10国内シニア 渡辺司と高松厚が首位発進 昨年覇者の尾崎健夫は出遅れ ◇国内シニア◇コマツオープン2015 初日◇小松カントリークラブ(石川)◇6917yd(パー72) 71人が予選カットなしで競う3日間大会の初日、渡辺司と高松厚の2人が5アンダーで首位に並ぶスタートを切った。1打差4アンダーの3位に福沢義光がつけている。 3ア…
2015/09/09国内シニア デッドヒート必至の高額賞金大会 青木功らレジェンドが集結 国内シニアツアーの今季第8戦「コマツオープン2015」が10日(木)から12日(土)までの3日間、石川県の小松カントリークラブで開催される。賞金総額6000万円、優勝賞金1200万円、予選カットなしの54ホールストロークプレー(各日18ホールの3日間)で争われ…
2015/09/06国内シニア 崎山武志がシニア賞金トップに立つ今季3勝目 ◇国内シニア◇アルファクラブCUP シニアオープン 最終日◇矢板カントリークラブ(栃木県)◇6742yd(パー72) 初日に「63」をマークし、9アンダー単独首位からスタートした崎山武志が、最終日も「66」とスコアを伸ばし、通算15アンダーで今季3勝目を飾った…
2015/09/05国内シニア 崎山武志が「63」で単独首位発進 2打差2位に芹澤信雄 ◇国内シニア◇アルファクラブCUP シニアオープン 初日◇矢板カントリークラブ(栃木)◇6742yd(パー72) シニア賞金ランク2位につける崎山武志が「63」をマークし、9アンダーで単独首位発進を決めた。同ランク1位の室田淳との差は約400万円。逆転でのシニ…