2021/07/01クラブ試打 三者三様

TENSEI プロ ホワイト 1Kを筒康博が試打「三菱版の飛び系」

三菱ケミカル「TENSEI プロ ホワイト 1K」の評価は!? 三菱ケミカルの逆輸入モデルとして人気の高い「TENSEI」シリーズ。その国内第2弾モデル「TENSEI プロ ホワイト 1K」は、しなやかで効率的に補強を行う新素材「1Kクロス」を採用し、切り返し…
2021/06/29クラブ試打 三者三様

TENSEI プロ ホワイト 1Kを西川みさとが試打「トータルバランス◎」

三菱ケミカル「TENSEI プロ ホワイト 1K」の評価は!? 三菱ケミカルの逆輸入モデルとして人気の高い「TENSEI」シリーズ。その国内第2弾モデル「TENSEI プロ ホワイト 1K」は、しなやかで効率的に補強を行う新素材「1Kクロス」を採用し、切り返し…
2021/03/25ギアニュース

アイアン用シャフト「OT iron」がリニューアル 番手別設計で4月発売

三菱ケミカル(本社・東京都千代田区)は、アイアン専用のカーボンシャフト「OT iron」を4月23日に発売する。74~97gに設定された中・高重量帯モデルで、2015年に登場した前作から6年を経てのリニューアルとなる。 カーボン繊維の束を、組みひも状に編みこん…
2021/01/14ギアニュース

オレンジに続き国内第2弾「TENSEI プロ ホワイト 1K」誕生

三菱ケミカル(本社・東京都千代田区)は13日、国内外のツアーで使用率の高い「TENSEI(テンセイ)」シリーズの最新モデル「TENSEI プロ ホワイト 1K(ワンケー)」を、3月19日より販売することを発表した。 「TENSEI」は海外モデルとして、「CK」…
2020/12/01topics

最新シャフト4本を打ち比べてみた ~2020年版~

ツアーAD、ディアマナ、スピーダー、アッタス 大手4社モデルの特性比較 ことしも4大シャフトメーカーの最新モデルが出そろった。グラファイトデザイン「ツアーAD HD」(以下HD)、三菱ケミカル「ディアマナ TB」(以下TB)、藤倉コンポジット「スピーダー エボ…
2020/11/14クラブ試打 三者三様

ディアマナ TBを万振りマンが試打「しなり戻り△」

三菱ケミカル「ディアマナ TB」の評価は!? 三菱ケミカルの主力シリーズ「ディアマナ」から登場した「ディアマナ TB」。「TB」は「True Blue」の略称で、“青マナ”の系譜を踏んだ最新モデルだ。スムーズなスイング軌道に導く「True Smooth E.I…
2020/11/12クラブ試打 三者三様

ディアマナ TBを筒康博が試打「エネルギー効率が高い」

三菱ケミカル「ディアマナ TB」の評価は!? 三菱ケミカルの主力シリーズ「ディアマナ」から登場した「ディアマナ TB」。「TB」は「True Blue」の略称で、“青マナ”の系譜を踏んだ最新モデルだ。スムーズなスイング軌道に導く「True Smooth E.I…
2020/11/10クラブ試打 三者三様

ディアマナ TBを西川みさとが試打「40g台でも粘り強め」

三菱ケミカル「ディアマナ TB」の評価は!? 三菱ケミカルの主力シリーズ「ディアマナ」から登場した「ディアマナ TB」。「TB」は「True Blue」の略称で、“青マナ”の系譜を踏んだ最新モデルだ。スムーズなスイング軌道に導く「True Smooth E.I…
2020/07/08ギアニュース

“青マナ”の次世代モデル「ディアマナ TB」が9月発売

三菱ケミカル(本社・東京都千代田区)は、人気のフラッグシップブランド「ディアマナ」シリーズの新作となる「ディアマナ TB」を、9月4日に発売すると発表した。 モデル名にあるTBはTrue Blue(トゥルーブルー)を意味し、本体を彩るメタリックなブルーも示す通…
2020/01/14ギアニュース

ウッズやケプカが使用する「ディアマナ D-LIMITED」が3月発売

三菱ケミカル(本社・東京都千代田区)は14日、タイガー・ウッズやブルックス・ケプカが使用する「ディアマナ D-LIMITED」を、3月6日より国内発売することを発表した。 米国ではすでに「ディアマナ D+(プラス)」として展開されている同モデルは、2017年シ…
2019/11/16クラブ試打 三者三様

ディアマナ ZF/ヘッドスピード別試打

ZFって“〇マナ”系!? ディアマナ新作の正体を暴く 三菱ケミカルのシャフト、『ディアマナ』シリーズは、中間のしなりを感じる青マナ、先端の赤マナ、手元の白マナと、初代モデル3種の系譜を代々引き継いできた。第4世代となる青の『BF』、赤の『RF』、白の『DF』に…
2019/10/01マーク金井の試打インプレッション

打点がぶれても、飛んで曲がらない「三菱ケミカル ディアマナ ZF」

海外メジャーを始め、さまざまな舞台で実績を積み重ねてきたディアマナシリーズに、新たに加わった「ディアマナ ZF」は“飛んで曲がらない”を高次元で実現したことで話題となっている。マーク金井が徹底試打を行い、好相性のヘッドや対象ユーザーを探り、インプレッションする…
2019/09/07ギアニュース

シャフト界の“エルメス” 女性専用シャフト「エルディオ」誕生

三菱ケミカル(本社・東京都千代田区)は6日、新ブランドの女性専用カーボンシャフト「エルディオ(ELDIO)」を10月25日に発売すると発表した。“女性が使いたくなるシャフト”をテーマに、企画や開発はすべて女性スタッフが担当。特性が異なる「エルディオ No.3」…
2019/07/15優勝セッティング

三菱ケミカルの最新シャフトで初優勝 S.ランクンの14本

大会名:ニッポンハムレディスクラシック 日時:7月11日(木)~7月14日(日) 開催コース:桂ゴルフ倶楽部(北海道) 優勝者:S.ランクン 今季から日本ツアーに加わった19歳のS.ランクン(タイ)が首位に1打差の3位からスタートして「67」でプレー。2位に3…
2019/05/29ツアーギアトレンド

三菱ケミカルの新作シャフト「ディアマナ ZF」を発見

◇国内男子◇~全英への道~ミズノオープン 事前情報(29日)◇ザ・ロイヤル ゴルフクラブ(茨城県)◇8016yd(パー72) 今週日米同時にプロモーションを開始した三菱ケミカルの新作シャフト「ディアマナ ZF」を、国内男子ツアー「ミズノオープン」の会場で発見し…
2019/03/12マーク金井の試打インプレッション

しっかりたたけてシャープに振りぬける「三菱ケミカル TENSEI CK プロ オレンジ」

昨年の海外メジャーで、最も多くのプレーヤーが手にした三菱ケミカルのシャフト「TENSEI」。なかでも人気の高い「TENSEI CK プロ オレンジ」がついに日本で発売された。ツアーでの人気の秘密を紐解くべく、マーク金井が試打を行い、アマチュアゴルファーでも使い…
2018/12/26ツアーギアトレンド

年間勝利数が最も多かったシャフトは?/国内男子

2018年国内男子ツアーで最も勝利をもぎ取ったシャフトは何だったのか? 第1位が6勝を記録した三菱ケミカルと藤倉ゴム工業。「三菱ケミカル クロカゲ XD」を使用して、8月「KBCオーガスタ」で初優勝をあげた出水田大二郎は「あまり癖がなくて振りやすい。他のメーカ…
2018/11/22ツアーギアトレンド

ウッズも使った「TENSEI プロ オレンジ」を日本で発見

◇国内男子◇カシオワールドオープンゴルフトーナメント 事前情報(21日)◇Kochi黒潮カントリークラブ(高知)◇7315yd(パー72) 今年に入ってタイガー・ウッズやジャスティン・ローズ(イングランド)、ロリー・マキロイ(北アイルランド)らトップ選手が使用…
2018/10/13topics

最新シャフト4本を打ち比べてみた ~2018年版~

ツアーAD、ディアマナ、スピーダー、アッタス 大手4社モデルの特性比較 ことしもシャフトメーカー大手4社の最新モデルが出そろった。グラファイトデザイン「ツアーAD VR」(※以下VR)、三菱ケミカル「ディアマナ DF」(※以下DF)、フジクラ「スピーダー エボ…