81-100件(全103件)

2015/09/28教えて○○プロ、正解はどっち?

ティアップ「高め」or「低め」、どっち?/教えて貞方章男編

ティの高さ、その目安は…? ティアップする際、ティの高さを大体決めている人は多いだろう。では、どのくらいの高さを目安にティアップすればよいのか……!? ツアープロを代表して、アメリカ仕込みの理論を持つ貞方章男プロに、目安にしているティの高さとスイングに及ぼす影…
2015/09/16女子プロレスキュー!

“FWとUT、変える所と変えない所” 井上莉花

FWとUTの苦手意識をレスキュー! 今回から6回に渡り、若手注目の井上莉花プロのレッスンがスタート。テーマは、「フェアウェイウッド(以下FW)&ユーティリティ(以下UT)を得意クラブにするレッスン」だ。FWとUTは思い通りの飛距離、方向に打つことができればスコ…
2015/04/01サイエンスフィット レッスン

トップでフェースの向きを変えてみよう!

長年のスライスに悩んでいる方は・・・ 実に7割のアマチュアゴルファーが、スライスに悩んでいる現状ですが、その根本的な原因はフェースの開きにあります。フェースが開いて当たることによって、当然ボールは右に出て、それを無意識に嫌うことで、スイングの軌道を左方向に向け…
2014/11/04GDOEYE

文化功労者・樋口久子氏と、ラウンドをともにして

日本女子プロゴルフ協会(LPGA)の樋口久子相談役が、今年度の文化功労者に選出され、4日(火)に都内で顕彰式が行われた。文化の向上発達に関して特に顕著な功績を残した人物に与えられる顕彰で、ゴルフ界では男女を通じて史上初。樋口氏はこの日、青色発光ダイオード開発で…
2013/11/05スコアアップに繋がる13の法則

第1回 数字を理解する(前編)

練習しなくてもスコアアップができる法則とは たいして練習はしていないけれど、毎回好スコアを期待してしまうのはゴルファーの性。そんなゴルファーのために記事を読むだけでスコアアップしてしまう、そんな夢のようなレッスン企画をゴルフティーチングプロの堀尾研仁が監修して…
2013/09/09国内男子

宮本勝昌が地元・御殿場でレッスンイベント

太平洋クラブ御殿場コースで9日(月)、宮本勝昌のレッスンイベントが開催された。これは、宮本が監修したゴルフ用スポーツサングラス『JINS SPORTS』の発売に合わせて全国の6箇所の練習場で行われたイベント「JINS CHALLENGE」に応募し、当選したゴル…
2013/07/30ヨーロピアンツアー公式

今大会が果たしたゴルフ発展への取り組み

先週のM2Mロシアンマスターズは、ロシアの人々にゴルフというスポーツを紹介する絶好の機会となった。会場となったツェレボ・ゴルフ&ポロクラブではヨーロピアンツアー、ライダーカップ・ヨーロピアンディベロップメントトラスト、R&A、ヨーロッパPGA、そしてロシアPG…
2013/04/11週刊GD

ゴルフスウィングは「4拍子」が黄金リズム!

「週刊ゴルフダイジェスト」(4月23日号)より よくゴルフのスウィングはリズムが大事と言われるが、そもそも「いいリズム」って何なのか? ゴルフ雑誌等でおなじみの金谷多一郎プロは、「バックスウィングとダウンスウィングの比率が3:1になる4拍子」がいい、と言う。そ…
2012/12/24WORLD

【WORLD】ディッキーの死と黒人選手の活躍の場

Golf World(2012年11月5日号)texted by Jamie Diaz ビル・ディッキーは人間を愛していた。そして周囲もまた、そんな彼のことが大好きだった。先週フェニックスで行われた彼の慰霊祭で、ジャズトランペット奏者による”The Nearn…
2012/09/26石川遼に迫る

石川遼、プロアマ戦で北島康介とラウンド

国内男子ツアーの「コカ・コーラ東海クラシック」は27日(木)から4日間、愛知県の三好カントリー倶楽部 西コースで開催。「ANAオープン」、「パナソニックオープン」に続いて大会ホストプロを努める石川遼は26日(水)、当地でプロアマ戦に出場した。 開幕前日、石川の…
2012/07/07石川遼に迫る

遼、猛追 今季初ノーボギーラウンドで首位に3差

北海道のザ・ノースカントリーゴルフクラブで開催中の国内男子ツアー「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント」3日目。3アンダーの27位タイから出た石川遼が6バーディ、ノーボギーの会心のプレーを見せ、この日のベストスコア「66」をマ…
2012/06/08WORLD

【WORLD】シーズン2勝!J.ダフナーとワッグル

Golf World(2012年5月28日号) texted by Dave Shedloski ジェイソン・ダフナーの5月は、ツアー初勝利に始まった通算2勝、そして結婚、ハネムーンとこの上ない成功が詰まった月となった。しかしその中でも、ゴルフの正説であるワッ…
2012/05/15WORLD

【WORLD】B.ワトソンは正真正銘のスターになれるか?

Golf World(2012年4月23日号)texted by Jamie Diaz 彼は単にマスターズで優勝しただけではない。実力と実績でトーナメントを盛り上げられる存在となった。けれども、ここ数年で信じられない力を発揮した男の力は、マスターズが終わった今…
2012/03/19WORLD

【WORLD】ウィニングパットの恐怖

Golf World(2012年2月13日号) GW voice 実際にプロゴルファーが試合を締めくくる様子を見た人は、ゴルフというスポーツを構成する要素が、恐ろしいまでに小さいことに気が付くだろう。小さなボール、長いシャフトの先に不釣り合いなものが付いた道具…
2011/12/27WORLD

【WORLD】R.マキロイ 「最高の一年」を振り返る〈2〉

Golf World(2011年12月19日号)/Rory Mcilroy(聞き手John Huggan) メジャー王者になって、周囲で態度を変えた連中がいるか聞かれるけれど、わからないな。自分ではオーラを発しているかとか、何か噂されているかなんてわからないか…
2011/10/12石川遼に迫る

遼、メジャー初Vへ「ほぼ最高」の仕上がり

国内男子ツアーの今季メジャー第3戦「日本オープンゴルフ選手権競技」は13日(木)から4日間、千葉県の鷹之台カンツリー倶楽部で行われる。石川遼は開幕前日の12日(水)、当地でインの9ホールで練習ラウンドを行い最終調整した。 日本一の称号を争う同大会で石川はプロ転…
2011/04/19上達ヒントの宝箱

畳一畳でできる!おウチでエコ練 第二弾「スライスを防止するドリル」

1.カラダを回して引っ張ると、フェースは開いてしまう アマチュアゴルファーにはスライスで悩んでいる人が多いですよね。そこで今回は、スライスをなくすための簡単なドリルをご紹介します。 まず皆さんに知っておいてほしいのは、スライスを引き起こすメカニズム。ズバリ言う…
2011/03/23アマ・その他

PGA、LPGAが、被災地に500万円の義援金を寄付

日本プロゴルフ協会(PGA)は22日、3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震の被災地への義援金として、日本赤十字社を通じて500万円を寄付することを発表した。尚、今後の被災地復興支援のために、協会として出来ることは何かを検討し、活動内容が決定次第、改め…