61-80件(全1124件)

2016/03/26米国男子

地元プエルトリカンが首位を守る 岩田寛は40位で決勝へ

◇米国男子◇プエルトリコオープン 2日目◇ココビーチゴルフ&CC◇7526yd(パー72) 初日8アンダーの単独首位発進を決めたプエルトリコのラファエル・カンポスは3バーディ、2ボギーの「71」と、伸ばしたスコアは1つにとどまったが、通算9アンダーとしてその座…
2016/03/25米国男子

岩田寛は16位発進 単独首位に地元出身のカンポス

◇米国男子◇プエルトリコオープン 初日◇ココビーチゴルフ&CC◇7526yd(パー72) 「WGCデルマッチプレー選手権」の出場権を逃した選手らによる同週開催のトーナメントが開幕。地元プエルトリコ出身のラファエル・カンポスが8バーディ、ボギーなしの「64」をマ…
2016/03/22米国男子

岩田寛はプエルトリコへ 今年も初優勝者が誕生か?

米国男子ツアー「プエルトリコオープン」は24日(木)、プエルトリコのココビーチゴルフ&CCで開幕する。世界ランキング上位者が本土テキサス州に集結する「WGCデルマッチプレー選手権」開催同週に、カリブの島で行われる大会だ。 世界選手権およびメジャーの“裏”で繰り…
2016/03/15米国男子

キングの庭に松山英樹が登場 スコットとエブリーは“3連勝”を狙う

米国男子ツアー「アーノルド・パーマー招待」は17日(木)からフロリダ州のベイヒルクラブ&ロッジで行われる。“王様”パーマーの庭で開催される同州シリーズの最終戦は、優勝者に3年シードが付与されるビッグトーナメントだ。 ここ2年はマット・エブリーが連勝中。タイガー…
2016/03/01国内女子

有村智恵“改造”の道はまだ半ば クラブも大幅チェンジ

国内女子ツアーの2016年シーズン初戦「ダイキンオーキッドレディス」は3日、沖縄県の琉球GCで開幕する。13年から米国でプレーする有村智恵は、今年で2年連続6回目の出場。2週間前の米下部ツアー開幕戦は腰痛のため急きょ欠場したが、練習日の1日には9ホールのラウン…
2016/02/24米国男子

舞台はフロリダへ 松山英樹がバースデーウィークに参戦

米国男子ツアーは西海岸シリーズを終え、戦いの場は大陸を横断。25日(木)にPGAナショナルで開幕する「ザ・ホンダクラシック」から4週に及ぶフロリダ・スイングに入る。欧州の競合選手も続々登場。4月のメジャー初戦「マスターズ」を見据えた争いが本格化する。 悪天候に…
2016/01/19米国男子

舞台は西海岸へ プロアマ形式の試合に岩田寛が参戦

米国男子ツアーの2015-16年シーズンの第10戦「キャリアビルダーチャレンジ クリントンファウンデーション」が、1月21日(木)から、カリフォルニア州にあるPGAウェスト・スタジアムコースをメイン会場として開催される。 今大会は「AT&Tペブルビーチナショナ…
2016/01/13佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑181>スマイリー・カウフマン(後編)

■速攻!参加5試合目で7打差大逆転の初優勝 スマイリー・カウフマン(24)は、今季PGAツアーのルーキーとしてスタートした。昨年10月、開幕から2試合目の「シュライナーズホスピタルforチルドレンオープン」で初優勝を飾り、自身PGAツアー参戦5試合目の快挙だっ…
2016/01/12米国男子

石川遼、岩田寛ら日本勢7人出場 ウォーカーが3連覇に挑む

米国男子ツアー「ソニーオープンinハワイ」は14日から4日間にわたり、ハワイ州ホノルルにあるワイアラエCCで開催する。昨秋に開幕した2015-16年シーズンの第9戦目は、144人のフルフィールドで行われる。 出場予定の日本勢は、米国ツアーを主戦場にする石川遼と…
2015/12/18ヨーロピアンツアー公式

スコットランドオープンで夢の地元制覇に挑むノックス

ラッセル・ノックスにとって、来夏に出身地のインバネスで開催される「アバディーンアセットマネジメント・スコットランドオープン」で優勝を飾る以上に完璧な衣錦還郷もないだろう。 アバディーンアセットマネジメントのゴルフアンバサダーを務めるノックスは、最近の「WGC …
2015/11/06米国女子

予想外の展開…3位発進・鈴木愛の日本語講座

「TOTOジャパンクラシック」が6日(金)、三重県の近鉄賢島CCで開幕。鈴木愛が首位に1打差の3位タイとし、日本勢トップの好発進を決めた。 耳を澄ますと、汚い言葉が聞こえたかもしれない。それはみんな彼女のせいだ。日本女子ツアーが特別公認する米国女子ツアーの初日…
2015/10/30国内女子

ネットで探したコーチに師事 有村智恵が使った“検索ワード”は?

埼玉県の武蔵丘GCで30日(金)に開幕した「樋口久子 Pontaレディス」初日。米国でのシーズンを終え、国内ツアーにスポット参戦している有村智恵は1バーディ、4ボギーの「75」で、通算3オーバーの58位と出遅れた。 かつては3年連続トップ3の実績もある好相性コ…
2015/10/27米国男子

松山英樹、石川遼が参戦 米ツアーはマレーシアへ

米国男子ツアーの2015-16年シーズン第3戦「CIMBクラシック」が、10月29日(木)から11月1日(日)までの4日間、マレーシアにあるクアラルンプールG&CCで開催される。今週から2週間、PGAツアーはアジア連戦へと突入する。 昨年は最終日に「67」をマ…
2015/10/12ヨーロピアンツアー公式

フィッツパトリックがウォーバーンで王座に

マシュー・フィッツパトリックがソレン・ケルドセン、シェーン・ローリー、そしてファブリシオ・サノッティらの挑戦を退けて「ブリティッシュマスターズ」を制し、地元イングランドでヨーロピアンツアー初優勝を遂げた。 21歳のルーキーは今週のフィールドで最年少だったが、今…
2015/10/09ヨーロピアンツアー公式

フィッツパトリックがウォーバーンで首位発進

「ブリティッシュマスターズ」初日は、最終ホールでバーディを奪ったマシュー・フィッツパトリックが単独首位に立つ展開となった。 前回この大会がヨーロピアンツアーで開催された2008年当時、まだ14歳だったイングランド出身のフィッツパトリックは初日のウォーバーンを「…
2015/10/09欧州男子

イングランドの新星フィッツパトリックが単独首位発進

◇欧州男子◇英国マスターズ by Sky Sports 初日◇ウォーバーンGC(イングランド)◇7150yd(パー71) イングランドのシェフィールド出身、ツアー未勝利の21歳マシュー・フィッツパトリックが大会初日、1イーグル、6バーディ、1ボギーの「64」で…
2015/10/06ヨーロピアンツアー公式

完璧なホストを全うすべくウォーバーンに臨むポールター

大会ホストのイアン・ポールター、そして彼の同胞のルーク・ドナルドとリー・ウェストウッドは、今週7年ぶりにヨーロピアンツアー国際スケジュールに復帰した「英国マスターズ by Sky Sports」で、地元勢として優勝候補の一角を占めることになる。 ポールターは大…
2015/09/29欧州男子

名門リンクス回遊大会にビッグネームが集結

欧州ツアーは10月1日(木)から4日間、15回目となる「アルフレッド・ダンヒル・リンクス選手権」が開催される。スコットランドの名門リンクスであるセントアンドリュースオールドコース、カーヌスティ、キングスバーンズの3コースを舞台とする。 昨年はオリバー・ウィルソ…
2015/09/15米国男子

「59」のコースに松山英樹が登場 2戦連続でマキロイと予選同組に

米国男子ツアーのプレーオフシリーズ第3戦「BMW選手権」が、9月17日(木)から20日(日)までの4日間、イリノイ州にあるコンウェイファームズGCで行われる。プレーオフは残り2戦。最終戦への生き残りを懸ける選手は70人から30人へと絞られる。 チェリーヒルズC…