2012/11/21LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ 朴仁妃、米ツアー賞金女王の栄誉とともに参戦 先週開催された米国女子ツアー「CMEグループ タイトルホルダーズ」最終戦を終え、自身初となる賞金女王戴冠を決めた朴仁妃(韓国)。今季は「エビアンマスターズ」と「サイム・ダービー LPGAマレーシア」の2勝を含め、トップ10に入ること12回。シーズンを通して好調…
2012/11/20米国女子 佐伯三貴が35位浮上、藍は9位に後退/女子世界ランキング USLPGAツアー最終戦「CMEグループ タイトルホールダーズ」を制したのは韓国のチェ・ナヨン。今シーズンは「全米女子オープン」のメジャータイトルを獲っているチェは、今回の優勝で世界ランキングポイント62点を獲得して前週比2ランクアップ、世界ランク2位に復帰と…
2012/11/19米国女子 選手コメント集/CMEグループ タイトルホルダーズ最終日 ■宮里藍 3バーディ、5ボギー「74」、通算9アンダー、単独5位 「前半はうまく流れを作れなくて、もう少しピン近くにつけてバーディチャンスにつけたかったけど、パットの読みも今ひとつで苦しい展開ではありました。でもトップ5で終われたので最終戦としてはよかったです…
2012/11/16米国女子 選手コメント集/CMEグループ タイトルホルダーズ初日 ■宮里藍 4バーディ、2ボギー「70」、2アンダー16位タイ 「グリーンのスピードもイメージ通り。コースマネージメントも、1番以外はミスなくできたことは、すごくよかったです。風もほとんどなくて、ティグラウンドも前に出ているホールが多かったので、フレンドリーなセ…
2012/11/13米国女子 藍8位、美香10位をキープ 朴仁妃が3位浮上/女子世界ランキング USLPGAツアーはアジア4連戦が終了、第26戦は「ロレーナ・オチョア・インビテーショナル」が中米メキシコ、グワダラハラで行われた。ホストプロを務めるロレーナ・オチョアは2010年に引退を表明していたが、今年はフランス開催の欧州女子ツアーに参戦(22位)してい…
2012/11/06米国女子 L.オチョアがホステスプロとして参戦! 宮里藍が出場 米国女子ツアーの今季第27戦「ロレーナ・オチョア・インビテーショナル by Banamex & Jalisco」が、11月8日(木)から11日(日)までの4日間、メキシコのグアダラハラCC で開催される。 2010年に今大会を最後にツアーから撤退したオチョアが…
2012/11/06米国女子 藍は8位キープ、上原が66位に浮上/女子世界ランキング 日米女子ツアー共催競技「ミズノクラシック」で優勝、今シーズン4勝目を上げたステーシー・ルイスが優勝賞金 18万ドル(1430万円)に加えて世界ランキングポイント46点を獲得。世界ランクの順位は前週と同じ2位のままだが、平均ポイントは前週の8.59点から9.28…
2012/11/04国内女子 選手コメント集/ミズノクラシック 最終日 ■上原彩子 6バーディ、1ボギー「67」 通算9アンダー単独3位 「(前半に4バーディ)1番からしっかり攻めていこうと、いい感じでバーディも来ていました。(7番のバーディで一時は1打差に迫り)たぶん上もしびれているだろうと、チャンスはあると思っていました。守っ…
2012/11/04米国女子 S.ルイスがホステスプロとして大逆転優勝! ◇米国女子◇ミズノクラシック 最終日◇近鉄賢島CC(三重県)◇6505ヤード(パー72) 日替わりでビッグスコアが飛び出した大会で、最終日に10バーディ、2ボギーの「64」をマークしたステーシー・ルイスが、通算11アンダーまで伸ばして逆転優勝を果たした。通算3…
2012/11/04国内女子 S.ルイスがホステスプロとして大逆転優勝! ◇米国女子◇ミズノクラシック 最終日◇近鉄賢島CC(三重県)◇6505ヤード(パー72) 日替わりでビッグスコアが飛び出した大会で、最終日に10バーディ、2ボギーの「64」をマークしたステーシー・ルイスが、通算11アンダーまで伸ばして逆転優勝を果たした。通算3…
2012/11/03国内女子 選手コメント集/ミズノクラシック 2日目 ■上原彩子 3バーディ、1ボギー、1ダブルボギー「72」 通算4アンダー3位タイ 「(ダブルボギーの10番は)2打目で思ったより風が強くて、2個手前のバンカーに入りってグリーンに乗せられず、寄せきれずの2パットです。すごいアゲンストで、(想定より)30ヤードぐ…
2012/11/03米国女子 イ・ボミが抜け出し首位!森田が4打差を追う ◇米国女子◇ミズノクラシック 2日目◇近鉄賢島CC(三重県)◇6505ヤード(パー72) 初日の午後から吹き始めた風がこの日も選手たちを翻弄。首位タイでスタートした申智愛(韓国)、上原彩子の2人が苦戦する間に、この日8バーディ、ノーボギーでラウンドしたイ・ボミ…
2012/11/03国内女子 イ・ボミが抜け出し首位!森田が4打差を追う ◇米国女子◇ミズノクラシック 2日目◇近鉄賢島CC(三重県)◇6505ヤード(パー72) 初日の午後から吹き始めた風がこの日も選手たちを翻弄。首位タイでスタートした申智愛(韓国)、上原彩子の2人が苦戦する間に、この日8バーディ、ノーボギーでラウンドしたイ・ボミ…
2012/11/02国内女子 3位の上田「コースに合っている」 選手コメント集/ミズノクラシック 初日 ■上田桃子 5バーディ、2ボギー「69」 3アンダー3位タイ 「例年になく風が強い中で、バーディが獲りやすい1番から5番でボギーが先行し、今日はタフなラウンドになると覚悟はしていた。その中で7番(パー5)でしっかりバーディを獲ることが出来たのは良かった。ここに…
2012/11/01国内女子 斉藤愛璃、滑り込みで「ミズノクラシック」初出場へ 三重県の近鉄賢島カンツリークラブで2日(金)に開幕する「ミズノクラシック」で、斉藤愛璃が滑り込みで初めての出場権を掴んだ。今大会は米国女子ツアー公式戦も兼ねており、日本ツアーからは「富士通レディース」終了時点の賞金ランク上位35名が出場。同42位の斉藤は先週末…
2012/10/30国内女子 上田桃子が連覇に挑む! 米ツアー出場権の行方にも注目 国内女子ツアー第32戦「ミズノクラシック」が11月2日(金)から3日間に渡り、三重県の近鉄賢島CCで開催される。国内ツアーから35名、米国ツアーから43名の計78名が出場し、予選カットは設けられていない。今大会は米国女子ツアーの公式競技も兼ねており、優勝者には…
2012/10/30米国女子 藍は8位キープ 全美貞が22位浮上/女子世界ランキング USLPGAツアーはアジア連戦3試合目となる「サンライズLPGA台湾選手権」は韓国で優勝したノルウェーの スーザン・ペターセンが4日間60台のスコアを叩きだし通算19アンダーで優勝。ペターセンの最新世界ランクは1ランクアップの6位。3打差の2位だった朴仁妃(韓…
2012/10/29米国女子 上田桃子が連覇に挑む! 米ツアー出場権の行方にも注目 国内女子ツアー第32戦「ミズノクラシック」が11月2日(金)から3日間に渡り、三重県の近鉄賢島CCで開催される。国内ツアーから35名、米国ツアーから43名の計78名が出場し、予選カットは設けられていない。今大会は米国女子ツアーの公式競技も兼ねており、優勝者には…
2012/10/28米国女子 S.ペターセンが逆転勝利!2週連続アジアラウンドを制す ◇米国女子◇サンライズLPGA台湾選手権2012 最終日◇サンライズG&CC(台湾)◇6,390ヤード(パー72) 初日から首位をキープし、早々に優勝争いに名乗りを上げた朴仁妃(韓国)だったが、最終日はボギーが先行する苦しい展開を強いられた。その朴を2打差で追…
2012/10/27米国女子 朴仁妃が単独首位で最終日へ 藍は9位をキープ ◇米国女子◇サンライズLPGA台湾選手権2012 3日目◇サンライズG&CC(台湾)◇6,390ヤード(パー72) 2週連続優勝のかかるスーザン・ペターセン(ノルウェー)と、初日から単独首位をキープする朴仁妃(韓国)の一騎打ちとなった大会3日目も、両者が互いに…