2013/10/25米国女子

ホールインワンも!ペターセン独走 W宮里はともに33位

◇米国女子◇サンライズLPGA台湾選手権 2日目◇サンライズG&CC(台湾)◇6390ヤード(パー72) 4アンダーの単独首位から出たスーザン・ペターセン(ノルウェー)が2番(パー3)でのホールインワンを含む「69」をマーク。通算7アンダーとして後続との差を5…
2013/10/22米国女子

Y.ツェンが地元大会で復活を果たすか!?ダブル宮里も出場

米国女子ツアー第26戦「サンライズLPGA台湾選手権2013」が、10月24日(木)から27日(日)までの4日間、台湾のサンライズG&CC で開催される。昨年はスーザン・ペターセン(ノルウェー)が、前週韓国での試合に続き2週連続優勝を果たした。 今年で3回目の…
2013/10/08米国女子

舞台はマレーシア 宮里藍、美香、有村、比嘉が出場

米国女子ツアー「サイム・ダービー LPGA マレーシア」が10日(木)から4日間に渡り、マレーシアにあるクアラルンプールG&CCで開催される。前週の中国から始まり、11月に日本で開催される「ミズノクラシック」まで続く“アジアシリーズ”の2戦目だ。 昨年大会の最…
2013/10/03米国女子

チェ・ナヨンとコルダが9アンダーで首位

◇米国女子◇レインウッドパインバレーLPGAクラシック 初日◇パインバレーGC(中国)◇6,596ヤード(パー73) 今季から新設された中国女子ツアーとの共催大会「レインウッドパインバレーLPGAクラシック」が3日、中国・北京近郊のパインバレーGCで開幕。とも…
2013/10/01米国女子

中国での新規大会に地元期待のフォンらが出場

米国女子ツアー「レインウッドパインバレーLPGAクラシック」が10月3日(木)から6日(日)までの4日間、中国のパインバレーGCで開催される。今年から新設される大会で、86名の選手が初代女王の座を争う。 日本勢は国内メジャー「日本女子オープンゴルフ選手権競技」…
2013/09/02米国女子

Y.ツェン崩壊…S.ペターセン逆転V、宮里藍は15位

◇米国女子◇セーフウェイクラシック Presented byコカコーラ 最終日◇コロンビア・エッジウォーターCC(オレゴン州)◇6,465ヤード(パー72) 2011年の賞金女王ヤニ・ツェン(台湾)が約1年半ぶりの復活優勝かけて臨んだ最終日は、ヤニが序盤からス…
2013/09/01米国女子

Y.ツェンが首位浮上 上田桃子が36位Tで日本勢最上位

◇米国女子◇セーフウェイクラシック Presented byコカコーラ 3日目◇コロンビア・エッジウォーターCC(オレゴン州)◇6,465ヤード(パー72) 首位と5打差の8位タイから出たヤニ・ツェン(台湾)が、11バーディ、2ボギーの「63」をマークして、単…
2013/08/30米国女子

宮里藍は3差6位の好発進 有村も上々のスタート

◇米国女子◇セーフウェイクラシック Presented byコカコーラ 初日◇コロンビア・エッジウォーターCC(オレゴン州)◇6,465ヤード(パー72) ポートランドで開幕した「セーフウェイクラシック-」初日、2010年大会を制した宮里藍が、7バーディ2ボギ…
2013/08/26米国女子

2連覇を達成したリディア・コーのインタビュー

2013年の「CNカナディアン女子オープン」で昨年に続いて大会2連覇を達成した16歳のアマチュア、リディア・コーのインタビュー。 ――今の気分は 勝ててびっくりしているけれど、今日は良いプレーができたので嬉しいです。今日は5アンダーと自分の試合をするのが目標で…
2013/08/20米国女子

マチュアL.コーが連覇に挑む 藍、美香ら日本勢4選手が出場

米国女子ツアー第20戦「CN カナディアン女子オープン」が、8月22日(木)から25日(日)までの4日間、カナダ、アルベルタに位置するロイヤルメイフェアGCで開催される。この大会は2000年までメジャー大会「デュモーリエクラシック」という名称で開催されてきた歴…
2013/08/19アマ・その他

52年ぶりの日本開催!世界アマチュア選手権の開催迫る

IGF(国際ゴルフ連盟)の主催する「世界アマチュアゴルフチーム選手権」は、2年に一度行われているアマチュアゴルフの世界大会。来年9月に開催される第29回大会は、52年ぶりに日本で開催されることになっている。大会は長野県軽井沢町にある軽井沢72ゴルフ 東・入山コ…
2013/07/30米国女子

藍は1ランクアップの12位/女子世界ランキング

今週はゴルフの聖地セントアンドリュースで全英リコー女子オープンが行われ、日本からは宮里藍(12位)、宮里美香(16位)、森田理香子(31位)、有村智恵(35位)、佐伯三貴(41位)、横峯さくら(46位)、比嘉真美子(57位)、上原彩子(90位)、上田桃子(11…
2013/07/23米国女子

前週Vの吉田が63位に浮上 藍は13位に後退/女子世界ランク

アメリカLPGAツアー「マラソンクラシック」はオハイオ州にあるハイランドメドウスGCで行われた。今シーズン「キア・クラシック」でツアー2勝目を挙げていたベアトレス・レカリ(スペイン)が通算17アンダーまでスコアを伸ばしツアー3勝目を獲得。今回の優勝でレカリはR…
2013/07/20全英リコー女子オープン

“ゴルフの聖地”に宮里藍、森田らが挑む 朴仁妃は快挙達成なるか

2013年の海外女子メジャー第4戦「全英リコー女子オープン」が8月1日(木)から4日間に渡り、スコットランドにあるセントアンドリュース オールドコースで開催される。2007年以来6年ぶりに、“ゴルフの聖地”が全英リコーの舞台に戻ってくる。 ロイヤルリバプールで…
2013/07/18アマ・その他

「世界ジュニアゴルフ選手権」の規模を知る

16日(火)に米国カリフォルニア州・サンディエゴで開幕した「世界ジュニアゴルフ選手権」は、世界各地から集結したトップジュニアたちが頂点を競う“ジュニア世界一決定戦”。1968年に産声をあげて以降、その規模は年々増大をたどり、今年は予選会からを含めると計56カ国…
2013/07/16ニュース

朴仁妃が14週連続でトップをキープ/女子世界ランキング

カナダ・オンタリオ州開催の米国女子ツアー「マニュライフ ファイナンシャルLPGAクラシック」は、連日好スコア続出のアンダーパー合戦となった。3日目に「61」で順位を上げたパク・ヒヨンがトータル26アンダーまでを伸ばし、プレーオフでアンジェラ・スタンフォードを破…
2013/07/16米国女子

韓国勢が相性抜群 美香、桃子ら5人の日本勢が挑む

米国女子ツアーの今季第17戦「マラソンクラシック」が、7月18日(木)から21日(日)までの4日間、オハイオ州のハイランドメドウズGCで開催される。昨年は「ジェイミーファー・トレードクラシック」という大会名称で行われ、韓国のリュー・ソヨンが2位以下に7打差をつ…
2013/07/09ニュース

上位陣に変動なし 下村真由美は58ランクアップ/女子世界ランキング

先週は米国、欧州女子ツアーはトーナメントが開催されず、世界ランク対象試合は日本女子ツアーと韓国女子ツアー(中国ツアー共催)のみ。日本女子ツアー「日医工女子オープンゴルフトーナメント」ではヤング・キム(韓国)がツアー初優勝。キムは前週比40ランクアップとなり世界…
2013/07/02米国女子

メジャー3連勝の朴仁妃がトップ独走 宮里藍11位/女子世界ランキング

アメリカ東部ニューヨーク州で行われた第68回「全米女子オープン」は朴仁妃が連日安定感のあるゴルフを続け、通算8アンダーで今シーズンメジャー3連勝を達成。 朴は2008年にも「全米女子オープン」を制している。朴のメジャー通算優勝数は4勝目、USLPGAツアーでは…
2013/06/25米国女子

宮里美香が13位、有村も6ランクアップ/女子ランキング

今週USLPGAツアー「ウォルマートNWアーカンソーチャンピオンシップ」では、日本人選手5人がすべて予選を通過して優勝争いに絡んだ。昨年優勝した宮里藍に1打差の2位と惜敗だった宮里美香は、今年もチャンスがあったがまたしても1打足らず3位で競技を終了。宮里美香は…