2015/07/07ヨーロピアンツアー公式 ガレインにスター選手が集結 マキロイは欠場 「アバディーンアセットマネジメント スコットランドオープン」は大会史上最も豪華な顔ぶれが揃うとあって、今週は開催地のガレインにゴルフ界のビッグネームが続々と集結することになる。 昨年、ロイヤルアバディーンGCで凱歌をあげ、賞金総額325万ポンドの今大会で連覇を…
2015/06/19全米オープン ジョンソン、ステンソンが首位発進 松山英樹は5打差26位 ◇海外メジャー◇全米オープン 初日◇チェンバーズベイGC(ワシントン州)◇7526yd(パー70) 2015年のメジャー第2戦が開幕。開場からわずか8年、北太平洋岸の異色リンクスコースでの戦いは「65」で回ったダスティン・ジョンソン、ヘンリック・ステンソン(ス…
2015/06/19全米オープン 「チャンスはある」松山英樹 5打差の初日に手応え 「良くもないけど、悪くもない」。ワシントン州にあるチェンバーズベイで開幕した米国男子メジャー今季第2戦「全米オープン」初日をイーブンパーで終えた松山英樹は、そう振り返った。3バーディ、1ボギー、1ダブルボギーの「70」(パー70)で回り、首位と5打差の26位タ…
2015/06/13全米オープン 松山英樹はマクドウェル、クーチャーと!全米オープンの組み合わせ発表 次週、18日(木)にワシントン州にあるチェンバーズベイで開幕する第115回「全米オープン」の予選ラウンドの組み合わせが発表され、松山英樹は2010年大会覇者のグレーム・マクドウェル(北アイルランド)、マット・クーチャーと同組になった。 石川遼はルーク・ドナルド…
2015/05/05アマ・その他 松山英樹が世界14位に浮上 自己最高ランクに迫る 米国西海岸のサンフランシスコで開催された「WGCキャディラックマッチプレー選手権」は、世界ランク1位のロリー・マキロイが優勝して、世界ランクポイント76点を獲得した。今回から採用された予選グループリーグは3戦全勝、決勝トーナメントでは松山英樹、ポール・ケーシー…
2015/05/02ヨーロピアンツアー公式 終盤に輝きを見せたマキロイとウェストウッド 終盤に大逆転したロリー・マキロイ、そして「マスターズ」王者のジョーダン・スピースを破る殊勲の勝利を挙げたリー・ウェストウッドら7人のヨーロピアンツアーメンバーがサンフランシスコで開催されている「WGCキャデラックマッチプレー」でベスト16進出を果たした。 スピ…
2015/04/28ヨーロピアンツアー公式 ヨーロピアンツアー選手30人がカルフォルニアへ 今週は、世界ナンバーワンのロリー・マキロイ、そして昨年惜しくも決勝で敗れたビクトル・デュビッソンを含む30人のヨーロピアンツアーメンバーが、欧州勢の成功を継続させるべく、戦いの舞台がサンフランシスコのTPCハーディングパークへと移された「WGCキャデラックマッ…
2015/04/21米国男子 石川遼は世界155位へと後退 優勝のフューリックがトップ5に浮上 全47戦の今季米国男子ツアー23戦目「RBC ヘリテージ」は、ジム・フューリックがプレーオフ2ホール目でケビン・キスナーを下して優勝。2010年シーズン以来となるツアー通算17勝目で世界ランクポイント52点を獲得し、世界ランク10位から一気に5位へとジャンプア…
2015/04/19米国男子 メリットが首位堅守 スピース5打差 石川遼は大きく後退 ◇米国男子◇RBCヘリテージ 3日目◇ハーバータウンGL(サウスカロライナ州)◇7101yd(パー71) ツアー初勝利を狙うトロイ・メリットが単独首位の座を守り切った。前日に続き風の弱い状況下で各選手がスコアを伸ばし合う中、4バーディ、1ダブルボギーの「69」…
2015/04/18米国男子 「61」のメリットが単独首位 スピースが急浮上 石川遼は48位 ◇米国男子◇RBCヘリテージ 2日目◇ハーバータウンGL(サウスカロライナ州)◇7101yd(パー71) 前日までの強風がやんだコンディションは、初日「72.06」、2日目「69.64」という平均スコアに直結した。上位陣はバーディ合戦を展開。コースレコードタイ…
2015/04/18米国男子 93位→7位 スピースが予選落ち危機から優勝争いへ これがマスターズ王者の底力だ。サウスカロライナ州のハーバータウンGLで開催中の米国男子ツアー「RBCヘリテージ」2日目。3オーバーの93位タイから出たジョーダン・スピースが9バーディ、ノーボギーの「62」(パー71)で回り、通算6アンダーとして7位タイに急浮上…
2015/04/17米国男子 石川遼は36位、「マスターズ」Vのスピースは出遅れ ◇米国男子◇RBCヘリテージ 初日◇ハーバータウンGL(サウスカロライナ州)◇7101yd(パー71) 16日(木)、米国男子ツアー「RBCヘリテージ」が開幕。大会初日、ツアー通算2勝を挙げているマット・エブリーと、メジャー1勝を含むツアー通算2勝を挙げている…
2015/04/14米国男子 スピースがマスターズ優勝翌週に参戦!石川遼が挑戦 米国男子ツアー「RBCヘリテージ」は16日(木)、サウスカロライナ州のハーバータウンGLで開催される。ジャック・ニクラスとピート・ダイによる設計の、大西洋を望むツアー屈指の名コースが舞台となる。 最も熱い注目を集めるのはジョーダン・スピースに他ならない。前週の…
2015/04/10ヨーロピアンツアー公式 14個の数字で振り返る2015年マスターズ初日 今年最初のメジャー初日はすでに過去のものとなったが、十分に我々を楽しませてくれた。ここに、オーガスタナショナルGCでの初日を通して浮かび上がった数字にまつわる事実を紹介することとする。 「64」 ジョーダン・スピースによる初日のベストスコア。これはオーガスタの…
2015/04/02ヨーロピアンツアー公式 ガレインでの栄光を狙うドナルドとクーチャー ガレインGCで開催される第33回「アバディーンアセットマネジメント スコットランドオープン」まで残り100日を切る中、かつての大会王者であるルーク・ドナルドと「ライダーカップ」米国代表チームのスター選手であるマット・クーチャーが、既に華々しい面子で彩られたフィ…
2015/03/31米国男子 最後の「マスターズ」チケットをつかむのは? 石川遼が参戦 米国男子ツアー「シェル ヒューストンオープン」は2日(木)から4日間、テキサス州のゴルフクラブ・オブ・ヒューストンで行われる。翌週にメジャー初戦「マスターズ」を控えたテキサスでの2連戦目だ。 「マスターズ」出場権は、3月30日付の世界ランキング50位以内の資格…
2015/03/15米国男子 ムーアが今季2勝目に王手 スピースが1打差で追う ◇米国男子◇バルスパー選手権 3日目◇イニスブルックリゾート(フロリダ州)◇7340yd(パー71) 大混戦のムービングデーをリードしたのは、1打差を追ってスタートしたライアン・ムーア。前半アウトはすべてパーを並べたが、後半に入り4バーディを奪うチャージをかけ…
2015/02/17米国男子 松山英樹は14位キープ 復活Vのスネデカーが急浮上/男子世界ランク 米国男子ツアー第13戦目「AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ」はカリフォルニア州モントレー半島にある3つのコースを使うプロアマ競技。ペブルビーチで行われた最終日に5アンダー「66」、通算22アンダーと伸ばしたブラント・スネデカーが優勝、1年半振りとなるツア…
2015/02/08GDOEYE トーレパインズの3日目はユニバーシティデー/米ツアー選手の出身大学まとめ カリフォルニア州トーレパインズGCで行われる「ファーマーズインシュランスオープン」の3日目は、毎年「ユニバーシティデー」が恒例行事。予選ラウンドを通過した選手の多くが、出身大学のカラーのウエアを着てプレーした。 この催しに参加した選手の母校ゴルフ部には、大会側…
2015/02/03米国男子 松山英樹は14位に躍進 ウッズはトップ50落ち/男子世界ランキング 米国男子ツアー「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」最終日、松山英樹が一時、単独トップに立つものの、最終的には1打及ばず2位タイでフィニッシュ。世界ランクポイント23.4点を獲得し、前週18位から4ポジション上昇して最新14位に躍進している。松山が優…