2017/04/19ヨーロピアンツアー公式 ヴィースベルガーが好調維持し4勝目狙う 今週、初めて出場する「深センインターナショナル」でティオフするベルント・ヴィースベルガーは、今季これまでの好調を、ヨーロピアンツアー4勝目につなげたいと考えている。 オーストリアのヴィースベルガーは2017年に出場したすべての大会で予選通過を果たしており、最後…
2017/03/21米国男子 松山は“死の組”か 池田&谷原は予選同グループで直接対決 ◇世界選手権シリーズ◇WGCデルテクノロジーズ マッチプレー 事前情報(20日)◇オースティンCC(テキサス州)◇7108yd(パー71) 世界ランキング上位者によるマッチプレー形式の世界選手権シリーズは22日(水)にテキサス州のオースティンCCで開幕する。6…
2017/02/13ヨーロピアンツアー公式 イーグルフィニッシュのサノッティがマレーシアで逆転勝利 最終ホールでイーグルを奪ったファブリシオ・サノッティが「メイバンク選手権」を制し、ヨーロピアンツアー2勝目を挙げた。 サウジャナG&CCでの最終日を首位と6打差で出たパラグアイのサノッティは、71ホール目のバーディで今週初めてリーダーボードのトップに躍り出た。…
2017/02/12欧州男子 F.サノッティが6打差を逆転! 川村昌弘は59位 ◇欧州&アジア共催◇メイバンク選手権マレーシア 最終日(12日)◇サウジャナG&CC(マレーシア)◇7186yd(パー72) 9位タイからスタートしたファブリシオ・サノッティ(パラグアイ)が、1イーグル、7バーディの「63」をマーク。6打差を逆転する通算19ア…
2017/02/12ヨーロピアンツアー公式 「マスターズ」以来のタイトルへ ウィレットが首位に浮上 ダニー・ウィレットが「マスターズ」制覇以来の欧州ツアー優勝へ向け、3打差の首位で「メイバンク選手権マレーシア」最終日に臨むこととなった。 イングランドのウィレットは「マスターズ」を制覇したほか、「レース・トゥ・ドバイ」を2位で終えるなど、2016年はキャリアで…
2017/02/11欧州男子 ウィレットが首位奪取 金庚泰4位、川村昌弘44位 ◇欧州&アジア共催◇メイバンク選手権マレーシア 3日目(11日)◇サウジャナG&CC(マレーシア)◇7186yd(パー72) 首位と1打差の2位から出たダニー・ウィレット(イングランド)が6バーディ、1ボギーの「67」とし、通算16アンダーの単独首位に浮上。今…
2017/02/11欧州男子 【速報】川村昌弘は前半終了 金庚泰が首位に迫る/欧州3日目 ◇欧州&アジア共催◇メイバンク選手権マレーシア 3日目(11日)◇サウジャナG&CC(マレーシア)◇7186yd(パー72) 通算2アンダーの51位で決勝ラウンドに進んだ川村昌弘は、現地の午前9時25分に10番ティからスタート。前半9ホールを2バーディ、2ボギ…
2017/02/11ヨーロピアンツアー公式 バーディラッシュのヴィースベルガーがマレーシアで奪首 9連続バーディを奪ったベルント・ヴィースベルガー(オーストリア)が「63」をマークし、「メイバンク選手権マレーシア」2日目を終え、単独首位に浮上した。サウジャナG&CCでの2日目を首位と6打差でスタートした31歳のヴィースベルガーは、7番から15番まで連続して…
2017/02/10欧州男子 9連続バーディでヴィースベルガーが首位浮上 川村昌弘は決勝Rへ ◇欧州&アジア共催◇メイバンク選手権マレーシア 2日目(10日)◇サウジャナG&CC(マレーシア)◇7186yd(パー72) 3アンダー19位から出たベルント・ヴィースベルガー(オーストリア)が11バーディ、2ボギー「63」を叩き出して通算12アンダー首位に浮…
2017/01/23ヨーロピアンツアー公式 フリートウッド3年半振りの勝利に「カムバック」 落ち着いたプレーでバックナインを「31」で回ったトミー・フリートウッドが「アブダビHSBC選手権」を制し、ヨーロピアンツアー2勝目を手にした。 3日目首位のティレル・ハットンから1打差で出たイングランドのフリートウッドは、風が吹き、スコアメイクが難しくなったア…
2017/01/23欧州男子 26歳、フリートウッドがツアー通算2勝目を飾る ◇欧州男子◇アブダビHSBCゴルフ選手権 最終日◇アブダビGC(UAE)◇7583yd(パー72) トップに1打差でスタートしたトミー・フリートウッド(イングランド)が、1イーグル4バーディ、1ボギーの「67」で通算17アンダーとして、2013年の「ジョニーウ…
2017/01/22ヨーロピアンツアー公式 ハットンが首位 上位に実力者多数で混戦の最終日へ 「アブダビHSBC選手権」はティレル・ハットンが1打差の単独首位で最終日を迎えることとなったが、リーダーボードの上位にはこのコースを得意とする選手やメジャー王者がひしめいており、先が読めない展開となっている。 昨年10月の「アルフレッド・ダンヒルリンクス選手権…
2017/01/21ヨーロピアンツアー公式 “アブダビマスター”のカイマーが首位に浮上 アブダビGCを得意とするマルティン・カイマーが2日連続の「66」を叩き出し、1打差の首位で「アブダビHSBC選手権」の週末へ突入することとなった。 過去10回の出場で、優勝3回、その他にもトップ3を2回記録しているドイツのカイマーが大会4勝目へ向け、通算12ア…
2017/01/05ヨーロピアンツアー公式 ゴルファーにとって最高の手紙「マスターズの招待状」 今年もまた、世界中のゴルファーが、ゴルフ界において最も入手が困難な手紙を待ち焦がれている。それは、4月に開催される「マスターズ」の招待状にほかならない。 幸運な選手たちの手元に届いた単純な文面の手紙は、末尾を「出場の有無は要返信」として締めくくっている。これま…
2016/11/22米国男子 初日、松山&石川の日本はニュージーランドと同組 ◇国・地域別対抗戦◇ISPSハンダ ゴルフワールドカップ 事前情報◇キングストン・ヒースGC(オーストラリア) ゴルフの国・地域別対抗戦が3年ぶりに開催される。11月24日(木)からオーストラリア・メルボルン近郊のコースで行われる4日間大会。1組2人の28チー…
2016/11/21欧州男子 22歳のフィッツパトリックが最終戦V ステンソンが2度目の年間王者に決定 ◇欧州男子◇DPワールド ツアー選手権 ドバイ 最終日◇ジュメイラ・ゴルフエステーツ (アラブ首長国連邦)◇7017yd(パー72) 首位に1打差2位でスタートした世界ランク51位、22歳のマシュー・フィッツパトリック(イングランド)が、6バーディ、1ボギーの…
2016/11/19ヨーロピアンツアー公式 ステンソンが年間王者に向けて好位置をキープ 「DPワールド ツアー選手権 ドバイ」は、ジュメイラゴルフエステーツでの白熱した2日目を終え、セルヒオ・ガルシアとフランチェスコ・モリナリが首位タイで並んで週末を迎える展開となった。 ともに初日首位のリー・ウェストウッドから1打差で2日目をスタートした2人は、…
2016/11/07欧州男子 オルセンが逃げ切りで今季初勝利 ◇欧州男子◇トルコ航空オープン 最終日◇レグナムカーヤゴルフ(トルコ)◇7159yd(パー71) 2日目から首位に立つトービヨン・オルセン(デンマーク)が4バーディ、2ボギーの「69」でプレーし、通算20アンダーとして3打差で逃げ切り、優勝した。今季初勝利、ツ…
2016/11/05ヨーロピアンツアー公式 トルコでオルセンが猛然と奪首 後続に6打差つける レグナムカーヤG&SRの新コースレコードを叩き出したトービヨン・オルセンが6打の大差をつけて「トルコ航空オープン」の週末を迎える。 この日は、先ずアドリアン・オタエギが「63」をマークしてコースレコードを破るも、その後、オルセンが1打これを上回り、通算15アン…
2016/11/04ヨーロピアンツアー公式 復調のクッツェーがトルコで首位発進 「トルコ航空オープン」初日に「64」をマークして首位に立ったジョージ・クッツェーが、自身最高のゴルフを取り戻したことに喜びの表情を見せた。 2015年に2勝を挙げた南アフリカのクッツェーは、今季序盤も「コマーシャルバンク・カタールマスターズ」でトップ10入りを…