121-140件(全383件)

2020/08/08全米プロゴルフ選手権

お尻のけいれんで3度のケア ケプカ「心配ない」

◇メジャー第1戦◇全米プロゴルフ選手権 2日目(7日)◇TPCハーディングパーク(カリフォルニア州)◇7251yd(パー70) 大会3連覇がかかるブルックス・ケプカは4バーディ、2ボギーの「68」でプレーし、通算6アンダー2位で決勝へ駒を進めた。 この日のラウ…
2020/08/07全米プロゴルフ選手権

ケプカは“左に乗せて”打つ 1Wスイッチ&スイング復活で3連覇へ

◇メジャー第1戦◇全米プロゴルフ選手権 初日(6日)◇TPCハーディングパーク(カリフォルニア州)◇7251yd(パー70) 2017年の「全米オープン」以降、直近10回のメジャーで4勝、2位が2回、トップ10を外したのは2回だけ。大舞台での強さはやはり折り紙…
2020/08/06PGAツアーオリジナル

3連覇なるか ブルックス・ケプカ「全米プロ」での使用ギア変遷

ブルックス・ケプカは2014年のPGAツアーデビュー以来、目覚ましい進化を遂げてきた。かつての世界ナンバーワン(現在は世界ランク6位)は、ツアーで将来を約束された選手から、メジャー4勝を誇る選手へと変貌を遂げ、調子づいているときは、ほぼ疑いの余地なくツアーでも…
2020/08/05全米プロゴルフ選手権

3連覇に挑戦のケプカ ロングコースに“争う相手は少人数”の自信

◇メジャー第1戦◇全米プロゴルフ選手権 事前情報(4日)◇TPCハーディングパーク(カリフォルニア州)◇7251yd(パー70) ブルックス・ケプカには現在の競技方式になって大会史上初(※)、メジャーでは1954年から「全英オープン」を立て続けに制したピーター…
2020/07/31米国男子

ケプカ連覇へ単独首位発進 松山英樹は6打差15位

◇世界選手権シリーズ◇WGCフェデックス セントジュード招待 初日(30日)◇TPCサウスウィンド(テネシー州)◇7277yd(パー70) 昨年大会で世界選手権シリーズ(WGC)初制覇を飾ったブルックス・ケプカが9バーディ、1ボギーでツアー自己ベストに並ぶ「6…
2020/07/22米国男子

ケプカ 左ひざは依然不安も「痛みは言い訳にならない」

◇米国男子◇3Mオープン 事前(21日)◇TPCツインシティーズ(ミネソタ州)◇7431yd(パー71) 世界ランキング6位のブルックス・ケプカが、左ひざに問題を抱えたまま大会を迎える。シーズン再開2戦目の「RBCヘリテージ」で7位に入ったのが今季唯一のトップ…
2020/07/05全米プロゴルフ選手権

8月開催「全米プロ」 検査条件にコーチらの会場入り許可へ

新型コロナウイルス感染拡大の影響による大会中止や延期で、今年最初の海外メジャーとなる8月の「全米プロゴルフ選手権」(8月6~9日/カリフォルニア州TPCハーディングパーク)で、主催する全米プロゴルフ協会(PGAオブ・アメリカ)はコーチやトレーナーらの会場入りを…
2020/06/23全米プロゴルフ選手権

8月「全米プロ」無観客決定 今季“唯一”のメジャー

8月6日開幕予定のメジャー「全米プロゴルフ選手権」(カリフォルニア州TPCハーディングパーク)の無観客開催が決まった。22日、主催する全米プロゴルフ協会(PGAオブ・アメリカ)が発表した。 同コースでは初開催となるメジャーでは、ブルックス・ケプカの大会3連覇が…
2020/06/23米国男子

2イーグルで「65」 ケプカ復活へ昨年8月以来のトップ10

◇米国男子◇RBCヘリテージ 最終日(21日)◇ハーバータウンGL(サウスカロライナ州)◇7099yd(パー71) ブルックス・ケプカが通算18アンダー7位でフィニッシュし、今季初のトップ10入りとなった。「21アンダーまで行けると思っていたからガッカリだよ」…
2020/06/08米国男子

世界トップ3が同組に 米ツアー再開戦予選ラウンド

◇米国男子◇チャールズ・シュワブチャレンジ 事前情報◇コロニアルCC(テキサス州)◇7209yd(パー70) PGAツアーは7日、シーズン再開戦として11日に開幕する「チャールズ・シュワブチャレンジ」予選ラウンド2日間の組み合わせの一部を発表した。 世界ランキ…
2020/06/06米国男子

米ツアー再開初戦 ウッズは出場せず マキロイ、ラームらエントリー

新型コロナウイルス感染拡大の影響で中断していた米ツアーは6月11日に開幕する「チャールズ・シュワブチャレンジ」(テキサス州コロニアルCC)で3カ月ぶりに再開する。タイガー・ウッズが出場を見送る一方、世界ランキング1位のロリー・マキロイ(北アイルランド)、2位ジ…
2020/06/04米国男子

「#blackouttuesday」 暴行死にラームらも抗議

世界ランキング2位のジョン・ラーム(スペイン)が2日、自身のインスタグラムで米ミネソタ州の黒人男性が拘束時に暴力を受けて死亡した事件に抗議の意を示した。 人種差別への抗議キャンペーンとして音楽業界が中心になって呼びかけた「Blackout Tuesday(真っ…
2020/06/02米国男子

ケプカが昼食を医療従事者に提供「素晴らしい仕事をしている」

世界ランキング3位のブルックス・ケプカが出身地の米フロリダ州ウェリントンにある医療センターに昼食を提供、新型コロナウイルス感染拡大の対応にあたる医療従事者らにフードトラックサービスで支援した。米ゴルフウィークが5月30日、報じた。 「私が育ったコミュニティに恩…
2020/05/19米国男子

ゴルフきょうは何の日<5月19日>

2019年 ブルックス・ケプカ 70年ぶり5月開催の全米プロ制す 前年まで8月にシーズン最後のメジャーとして行われてきた「全米プロゴルフ選手権」が70年ぶりに5月開催に。強さを発揮したのはブルックス・ケプカだった。初日から首位を守り抜く完全優勝で大会連覇。会場…
2020/03/20米国男子

ケプカ10万ドルをコロナ対策に寄付

新型コロナウイルス感染拡大を受け、米ツアー7勝で29歳のブルックス・ケプカが20日、ツイッターなどで自らの基金を通じて10万ドル(約1100万円)を寄付すると表明した。 アメリカ国務省は海外渡航をしないように促す警告をレベル3から最高レベルの4に引き上げたばか…
2020/03/18米国男子

世界トップ3がそろって… ラーム、ケプカも「プレミア」不参加へ

2022年以降の発足が構想されている新しいプロゴルフ競技「プレミアゴルフリーグ」について、世界トップ3がそろって否定的な態度を示す形となった。 英国の「ワールドゴルフグループ」が主導する構想は、1試合総額1000万ドル(約10億640万円)規模の賞金を争わせ、…