2020/04/17米国男子

「オール・イン・チャレンジ」ってなんだ? ゴルフ界からバッバ・ワトソンが賛同

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて世界中のスポーツイベントが開催を見送っている中、「オール・イン・チャレンジ」というチャリティサイトが話題となっている。 全米プロバスケットボールリーグ(NBA)、フィラデルフィア・76ersの共同オーナーで、米4大スポーツで…
2018/06/26米国男子

微調整済みの3本ウェッジが活躍 バッバ・ワトソンの優勝セッティング

バッバ・ワトソンはティショットの圧倒的な飛距離と自在に曲げるアイアンショットで知られているが、「トラベラーズ選手権」の72ホール目では、巧みなロブウェッジのタッチで違いを見せつけた。 ワトソンはピンのグライド2.0ウェッジを使用している(しばしの間、同社の新し…
2018/06/25米国男子

ワトソンが6打差を逆転V 大会&今季3勝目をマーク

◇米国男子◇トラベラーズ選手権 最終日(24日)◇TPCリバーハイランズ (コネチカット州)◇6841yd(パー70) 6位から出た最終日に8バーディ、1ボギーの7アンダー「63」で回ったバッバ・ワトソンが、通算17アンダーとして6打差を逆転。後続に3打差をつ…
2018/03/26ヨーロピアンツアー公式

B.ワトソン 世界マッチプレーの栄冠へ悠々クルージング

バッバ・ワトソンが7&6の圧勝でケビン・キズナーを下し、「WGCデルテクノロジーズマッチプレー」を制覇して世界ゴルフ選手権2勝目を手にした。 キズナーはハイレベルな熱戦となった準決勝でアレックス・ノレンを退けていただけに、決勝は接戦が予想されたが、蓋を開けてみ…
2018/03/26米国男子

完全復活のワトソン 「ゾンビのように」3度目のマスターズ制覇へ

◇世界選手権シリーズ◇WGCデルテクノロジーズ マッチプレー 最終日(25日)◇オースティンCC(テキサス州)◇7108yd(パー71) 優勝カップを手にするまでに5日間で7試合、計109ホールを戦い抜いたバッバ・ワトソン。決勝戦で大敗したケビン・キズナーは「…
2018/03/26米国男子

バッバ・ワトソンが今季2勝目 キズナーに7&6で圧勝

◇世界選手権シリーズ◇WGCデルテクノロジーズ マッチプレー 最終日(25日)◇オースティンCC(テキサス州)◇7108yd(パー71) 決勝トーナメントを勝ち上がった4選手が争った最終日。バッバ・ワトソンとケビン・キズナーによる決勝戦は、7&6でワトソンが勝…
2018/02/20米国男子

バッバ・ワトソンが5カ月ぶりトップ50 小平智は1ランクダウン

18日付けの男子ゴルフ世界ランキングが発表され、米ツアー「ジェネシスオープン」で2年ぶりに優勝したバッバ・ワトソンが117位から40位に浮上した。昨年9月以来、約5カ月ぶりにトップ50に復帰した。 大会2位タイのトニー・フィナウとケビン・ナはそれぞれ浮上。フィ…
2018/02/19米国男子

トイレは一瞬ガマン 引退も考えたワトソンが2年ぶり勝利

◇米国男子◇ジェネシスオープン 最終日(18日)◇リビエラCC(カリフォルニア州)◇7322yd(パー71) 最後の勝利から丸2年。バッバ・ワトソンが空白の時間に終止符を打った。昨シーズンは、自身ワーストとなるフェデックスカップランク75位に沈み、J.B.ホー…
2018/02/19米国男子

バッバ・ワトソンが涙の優勝 ホーガン、パーマーに並ぶ大会3勝目

◇米国男子◇ジェネシスオープン 最終日(18日)◇リビエラCC(カリフォルニア州)◇7322yd(パー71) 上位がめまぐるしく入れ替わる混戦の最終日。14番(パー3)でガードバンカーから直接入れてバーディを奪ったバッバ・ワトソンが後続に2打差をつけると、この…
2018/02/18米国男子

2年周期の優勝なるか バッバ・ワトソンが首位浮上

◇米国男子◇ジェネシスオープン 3日目(17日)◇リビエラCC(カリフォルニア州)◇7322yd(パー71) 2014年、そして16年と今大会を制しているバッバ・ワトソンに、18年も再びそのチャンスが巡ってきた。3日目を終えて、通算10アンダーの単独首位。今季…
2018/02/18米国男子

ワトソンが首位 カントレー1打差 DJは猛追8位

◇米国男子◇ジェネシスオープン 3日目(17日)◇リビエラCC(カリフォルニア州)◇7322yd(パー71) 連日の晴天に恵まれた大会3日目。首位に3打差の7位から出たバッバ・ワトソンが、1イーグル5バーディ、1ボギーの6アンダー「65」で通算10アンダーとし…
2017/11/01米国男子

低迷中のバッバ・ワトソンが今季初戦 優勝予想1位にシンプソン

◇米国男子◇シュライナーズホスピタルforチルドレンオープン 事前情報◇TPCサマリン(ネバダ州)◇7255yd(パー71) 2017-18年シーズンの第6戦はネバダ州ラスベガスが舞台。マレーシア、韓国、中国でのアジアシリーズおよび本土での裏開催「サンダーソン…
2017/07/05米国男子

災害による中止から2年ぶりの開催 レフティの活躍は

◇米国男子◇ザ・グリーンブライアークラシック 事前情報◇オールドホワイトTPC (ウエストヴァージニア州)◇7287yd(パー70) 米大陸東部での連戦は、“山岳州”ウエストヴァージニアへ。6日(木)開幕の大会は、歴代大統領の避暑地として知られるホワイト・サル…
2017/04/23欧州男子

B.ヴィースベルガーが優勝 B.ワトソンは26位

◇欧州男子◇深センインターナショナル 最終日(23日)◇ゲンゾンGC(中国)◇7145yd (パー72) 3打リードの単独首位からスタートしたベルント・ヴィースベルガー(オーストリア)と15位から出たトミー・フリートウッド(イングランド)が、通算16アンダーで…
2017/04/22欧州男子

ヴィースベルガー首位堅守 B.ワトソンが5打差を追う

◇欧州男子◇深センインターナショナル 3日目(22日)◇ゲンゾンGC(中国)◇7145yd (パー72) 中断していた第二ラウンドの再開から予選カットを挟み、引き続き第三ラウンドが行われた。4打リードの単独首位で決勝に進んだベルント・ヴィースベルガー(オースト…
2017/04/22ヨーロピアンツアー公式

嵐の深センでヴィースベルガーが首位に浮上

「深センインターナショナル」は2日目を迎え、雷雨でサスペンデッドとなる前にノーボギーの「65」をたたき出したベルント・ヴィースベルガーが4打差の首位に躍り出た。 朝にスタートした組がラウンドを終えたところで雷雨がゲンゾンGCを襲ったため、午後スタートの選手は最…
2017/04/21欧州男子

荒天により連日の順延 ヴィースベルガーが暫定首位

◇欧州男子◇深センインターナショナル 2日目(21日)◇ゲンゾンGC(中国)◇7145yd (パー72) 中断していた第1ラウンドに引き続き第2ラウンドが行われた2日目も、雷雨により連日のサスペンデッドになった。2位から出たベルント・ヴィースベルガー(オースト…
2017/04/21ヨーロピアンツアー公式

中国・深センでバッバ・ワトソンが首位発進

荒天により遅延の生じた「深センインターナショナル」初日は、バッバ・ワトソンがクラブハウスターゲットを決めた。しかし、手強いヨーロピアンツアーメンバーの集団がワトソンを僅差で追う展開となった。 米国の飛ばし屋が6アンダーの「66」をマークすると、その後、ゲンゾン…
2017/04/21欧州男子

3年連続出場のバッバ・ワトソンが首位発進

◇欧州男子◇深センインターナショナル 初日(20日)◇ゲンゾンGC(中国)◇7145yd (パー72) 雷による中断があり、サスペンデッドとなった。バッバ・ワトソンが1イーグル5バーディ、1ボギーの「66」として、6アンダーで暫定首位に立った。 ワトソンは第1…
2017/04/19欧州男子

戦いの舞台は中国へ B.ワトソンが3年連続出場

◇欧州男子◇深センインターナショナル 事前情報◇ゲンゾンGC(中国)◇7145yd (パー72) 戦いの舞台はモロッコからアジアへ。ツアーは中国に今季初上陸する。次週「ボルボ中国オープン」まで2週間にわたるチャイナシリーズの初戦は、今年で3回目の開催を迎える。…