101-120件(全131件)

2012/10/11日本オープンゴルフ選手権競技

強風の難コンディションに全員がオーバーパー!首位に5人が並ぶ

◇国内男子◇日本オープンゴルフ選手権 初日◇那覇ゴルフ倶楽部(沖縄)◇7,176ヤード(パー71)◇ギャラリー数 2,589人 今年で第77回目を迎えた「日本オープンゴルフ選手権」は、本土返還40周年を迎えた沖縄県で初開催。記念すべき大会に、青木功、尾崎将司、…
2012/10/07GDOEYE

次戦は日本オープン 藤田寛之「待ちに待ったメジャー」

神奈川県の戸塚カントリー倶楽部 西コースで開催された国内男子ツアー「キヤノンオープン」は池田勇太の完全優勝で幕を閉じた。4日間連続のアンダーパー、通算17アンダーは、2位の手嶋多一とハン・ジュンゴン(韓国)に3打差をつける強さを発揮。節目のツアー通算10勝目を…
2012/10/07国内男子

コメント集/キヤノンオープン最終日

■手嶋多一 3バーディ、1ボギー「70」、通算14アンダー2位タイ 「残念でした。やっぱり先にいけなかったですね。前半の途中まではショットも良かったですけど、12番の惜しいバーディパットとか、大事なのを外したので、なかなか自分の思うようにいかなかった。勇太は飛…
2012/10/06国内男子

選手コメント集/キヤノンオープン3日目

■ハン・ジュンゴン 5バーディ、ノーボギー「67」、通算12アンダー2位タイ 「今日はドライバーショットが良かったので、セカンドショットがフェアウェイから打てて、ラクにプレーすることができました。もっと練習して明日に備えたいです」 ■武藤俊憲 8バーディ、3ボ…
2012/10/06石川遼に迫る

石川遼VS池田勇太 10勝目争い最終日最終組対決へ

神奈川県の戸塚カントリー倶楽部 西コースで開催されている国内男子ツアー「キヤノンオープン」3日目。6アンダーの6位タイから出た石川遼は1イーグル、4バーディの「66」をマークし通算12アンダーの2位タイに浮上した。 首位を快走する池田勇太との差を前日から2スト…
2012/10/06国内男子

池田が今季初Vに王手! 石川、手嶋ら2打差2位

◇国内男子◇キヤノンオープン 3日目◇戸塚カントリー倶楽部 西コース(神奈川)◇7191ヤード(パー72) 連日の晴天に恵まれる中で週末を迎えた戸塚。詰めかけた大勢のギャラリーが見守る中、単独首位からスタートした池田勇太が5バーディ、1ボギーの「68」と4つ伸…
2012/10/05国内男子

池田が首位快走! 丸山茂が2位浮上、石川と藤田は6位で決勝へ

◇国内男子◇キヤノンオープン 2日目◇戸塚カントリー倶楽部 西コース(神奈川)◇7191ヤード(パー72) 日中を通して穏やかな晴天に恵まれた2日目は、開幕前の雨の影響でグリーンもまだ柔らかさを残し、上位はスコアを伸ばし合う展開に。その中で、首位タイからスター…
2012/09/28国内男子

川村昌弘が首位タイに浮上!石川は30位タイ

◇国内男子◇コカ・コーラ東海クラシック 2日目◇三好カントリー倶楽部 西コース(愛知)◇7315ヤード(パー72) 大会初日も暑さそして例年よりも長いラフに各選手苦しめられたが、2日目はグリーンが硬く締まってきたため、スピンコントロールも難易度を増した。スコア…
2012/09/23国内男子

小林正則、「62」で6打差逆転、通算2勝目!

◇国内男子◇アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ パナソニックオープン最終日◇東広野ゴルフ倶楽部(兵庫)◇7020ヤード(パー71) 最終日を首位と6打差の15位タイで迎えた小林正則が、1イーグル8バーディ1ボギーの「62」、9アンダーで回って通…
2012/08/06米国男子

J.J.ヘンリーが合計43ポイントで優勝!

◇米国男子◇リノタホオープン 最終日◇モントレーG&CC(ネバダ州)◇7,472ヤード(パー72) イーグルを奪うと5ポイント、バーディで2ポイントが加算されるなどのステーブルフォード制で行われた今大会。優勝は合計43ポイントを獲得したJ.J.ヘンリーだった。…
2012/06/24GDOEYE

全英へ “日本ツアー代表”は14人

7月19日(木)に開幕する海外メジャー第3戦「全英オープン」に参戦する日本ツアーメンバーが決まった。既に石川遼、谷口徹らが出場権を確定させていたが、同大会の日本地区最終予選会となる国内男子ツアー「~全英への道~ミズノオープン」が終了し、新たに6選手がJFE瀬戸…
2012/06/20国内男子

選手コメント集/ミズノオープン開幕前

■池田勇太 「調子は悪くない。目標物がないホールなんかもあるけれど、できる範囲でやれればいい。全英はプロになって一番多く出ている試合。優勝できなくても4位まで、最後まであきらめずにやって権利を獲れれば。(昨年の全英OPは日本勢でただ一人予選を通過)今年も、とい…
2012/06/19国内男子

松山英樹も挑戦!全英OP出場をかけた戦いが始まる

国内男子ツアーの今季第8戦「~全英への道~ミズノオープン」が、6月21日(木)から24日(日)までの4日間、岡山県のJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部で開催される。今年もこの大会から海外メジャー第3戦「全英オープン」への出場資格を掴む選手が誕生する。 今大会での上位4…
2012/04/20国内男子

選手コメント/つるやオープンゴルフトーナメント2日目

■ハン・ジュンゴン(韓国) -8/2位タイ 「今日は全部良かったです。雨でグリーンがやわらかく球が止まったのでバーディが獲りやすかった。韓国ではスイングとトレーニングをし、とくに背中を鍛えました。今年は日本ツアーで1勝と、賞金ランクトップ10以内に入ることが目…
2012/04/20国内男子

片山は失速!小田が首位、石川、池田は予選を通過

◇国内男子◇つるやオープンゴルフトーナメント2日目◇山の原ゴルフクラブ 山の原コース(兵庫県)◇6,767ヤード(パー71) 初日に9アンダーをマークして単独首位に立った片山晋呉が、序盤からボギーを先行させ7アンダー4位タイに後退。代わって浮上したのは、5アン…
2012/04/09国内男子

待たれる奪還、復活/2012年国内男子ツアープレビュー

2012年の日本男子ツアーは4月12日(木)に初日を迎える「東建ホームメイトカップ」で幕を開ける。試合数は前年度から増減無く25試合。12月の最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」まで約7か月間にわたる戦いが行われる。 昨年度の賞金王ベ・サンムン(韓国)は昨年…
2012/02/03アマ・その他

GTPA新人賞にハン・ジュンゴン 特別賞に松山英樹

日本ゴルフトーナメント振興協会(GTPA)は3日(金)、都内で表彰式を開催し、2011年度の「GTPAルーキー・オブ・ザ・イヤー」にハン・ジュンゴン(韓国)を、「GTPA特別賞」にアマチュアの松山英樹を選出した。 GTPAでは1998年から同賞を制定。男子はツ…
2011/11/30ゴルフ日本シリーズJTカップ

初出場の諸藤将次は飛距離で “逆転日本一”を狙う

2011年の国内男子ツアー最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」は12月1日(木)から4日(日)の4日間、東京都にある東京よみうりCCで行われる。 シーズンの各大会における優勝者と前週までの国内賞金ランク25位以内の選手が出場権を持つ同大会、今年初参戦を果たす…
2011/11/27国内男子

冨山、河瀬らが初シード 国内男子賞金シード確定

2011年の国内男子ツアーは高知県のKochi黒潮カントリークラブで行われた「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」で24試合を消化。次週の最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」を残して、賞金ランク上位70人(ツアープレーヤーでないゴンサロ・フェルナンデス…
2011/10/28国内男子

富田雅哉が単独首位に急浮上!松村、丸山茂、山下が1打差

◇国内男子ツアー第21戦◇マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント2日目◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫)◇7,217ヤード(パー72)◇晴れ 17位タイからスタートした富田雅哉が通算9アンダーで単独首位に立った。富田は前半に5つ、後半に2つのバーディを奪…