2021/04/06クラブ試打 三者三様 コブラ RADSPEED ドライバーを西川みさとが試打「球が上がり切らない」 コブラ「キング RADSPEED ドライバー」の評価は!? 2020年発売のコブラ「キング SPEEDZONE ドライバー」に続き、新たな初速スピード性能を備えた「キング RADSPEED ドライバー」が今春発売された。ソール前後にあるウエイトの距離を戦略的に…
2021/01/28ギアニュース コブラが新ドライバー「キング RADSPEED」を発表 プーマジャパン株式会社(本社・東京都品川区)は28日、同社の主力ブランドであるコブラ「キング」シリーズの最新モデル「キング RADSPEED(ラッドスピード)」を、4月9日に発売することを発表した。 商品名「RADSPEED」の由来となっているのが、今回の目玉…
2020/12/02ギアニュース “MIM製法”でソフトな打感 「キング ツアー MIM アイアン」12月発売 プーマジャパン株式会社(本社・東京都品川区)は、金属射出成形(MIM)製法により非常にソフトな打感を実現したというコブラ「キング ツアー MIM(エムアイエム) アイアン」を12月12日に発売する。 金属射出成形製法とは、粉末状の金属をベースとした素材を金型に…
2020/05/30クラブ試打 三者三様 コブラ キング SPEEDZONEを万振りマンが試打「カスタムしたくなる1W」 コブラ「キング SPEEDZONE ドライバー」の評価は!? 2020年春モデルの中で、評価がうなぎのぼりとなっているのが、コブラ「キング SPEEDZONE ドライバー」だ。前作「キング F9」も評判は高かったが、その性能をしっかり引き継ぎ、振り心地と飛距離…
2020/05/28クラブ試打 三者三様 コブラ キング SPEEDZONEを筒康博が試打「買うならXTREME」 コブラ「キング SPEEDZONE ドライバー」の評価は!? 2020年春モデルの中で、評価がうなぎのぼりとなっているのが、コブラ「キング SPEEDZONE ドライバー」だ。前作「キング F9」も評判は高かったが、その性能をしっかり引き継ぎ、振り心地と飛距離…
2020/05/26クラブ試打 三者三様 コブラ キング SPEEDZONEを西川みさとが試打「もうひと押しが欲しい」 コブラ「キング SPEEDZONE ドライバー」の評価は!? 2020年春モデルの中で、評価がうなぎのぼりとなっているのが、コブラ「キング SPEEDZONE ドライバー」だ。前作「キング F9」も評判は高かったが、その性能をしっかり引き継ぎ、振り心地と飛距離…
2020/05/18新製品レポート コブラ史上最も曲がりにくい! キング SPEEDZONE XTREME ドライバー 【ミヤG】 「キング SPEEDZONE ドライバー」の兄弟モデルとして用意されているのが、こちらの「キング SPEEDZONE XTREME ドライバー」です。ヘッド体積はともに460ccなのですが、こちらのほうがヘッドの投影面積は大きくなっています。 【ツ…
2020/05/11新製品レポート 低スピンで曲がりにくい高コスパなモデル コブラ キング SPEEDZONE ドライバー 【ミヤG】 コブラの新しいドライバーは、フェース全面がCNCミルド(コンピュータ制御による切削)加工されていて、そのフチの部分がボディにまで回り込んでいます。最初に見たときはビックリしましたが、構えるとトップラインがまっすぐに見えてアドレスしやすいですね。そも…
2020/02/28中古ギア情報 中古で“ゴルフの見える化”を試してみる 2018年に日本での発売が開始された「アーコス キャディ」は、クラブのグリップエンドにセンサーを装着し、スマートフォンを連携させることで、自身のショットをリアルタイムでトラッキングできるシステム。いつもと同じようにプレーしながら、何番ホールのどの地点から、どの…
2019/03/19マーク金井の試打インプレッション ミスヒットでも弾道と飛距離が安定「コブラ キング F9 SPEEDBACK ドライバー」 発売前からリッキー・ファウラーやブライソン・デシャンボーが使い、優勝したことで話題になっている「コブラ キング F9 SPEEDBACK ドライバー」。マーク金井が徹底試打を行い、最新テクノロジーで実現したという飛距離性能と方向性を分析する。 ・スピンを減らし…
2019/03/18新製品レポート レベルを問わずストレスなく飛ばせる!コブラ キング F9 SPEEDBACK ドライバー 【ミヤG】 「キング F9 SPEEDBACK」は、リッキー・ファウラーが使っているドライバーですよね。ソールには鮮やかなイエローが使われていて、カーボンクラウンには空力のための斜めのラインがいくつも入っています。見た目は少しガンダムっぽいですね(笑)。この新…
2018/11/23中古ギア情報 中古クラブで究極のコスパを追求する 中古クラブの販売価格はどのように決まるのか。基本的に新しいモデルは高め、古いモデルは安めとなるわけだが、これに“人気”という要素が加わるから少々複雑だ。 同じくらいの時期に発売されたモデルでも、人気の有無で価格に差が付く。新品の市場で品薄になった場合、中古の価…
2018/08/07マーク金井の試打インプレッション 低ミート率でも安心のお助けクラブ「コブラ キング F8 ドライバー」 アメリカの若いゴルファーに大人気だが、これまで日本では手に入りにくかったコブラのクラブ。「コブラ キング F8 ドライバー」から、日本でも積極的に販売を再開した。マーク金井がその人気の秘密を探るべく試打を行い、どんなゴルファーにマッチするのかインプレッションす…
2018/07/11新製品レポート スパッと振り抜ける直線番長 コブラ キング F8 ドライバー 【ミヤG】 コブラの最新ドライバーは、グレーに塗装されたヘッドのデザインがスタイリッシュですね~。それにヘッドが大きくて、クラブ自体が短く見えるので打ちやすそうに感じます。これって、リッキー・ファウラーが使用しているモデルですか? 【ツルさん】 リッキーが使っ…
2017/07/10新製品レポート 「番手別ヘッド設計で5番が打ちやすい」コブラ キング F7 ワンレングス アイアン 短尺化された5番アイアンでも、ちゃんと飛ばせる 【ミーやん】すべての番手が7番アイアンの長さで作られているコブラのワンレングス・アイアンに、新しいモデルが追加発売されました。こちらの『キング F7 ワンレングス』は、ヘッドが番手別設計になっているのが特徴です。…
2017/07/07中古ギア情報 日米で人気の差?「コブラ」のクラブを狙ってみる 今シーズンの「ホンダクラッシック」で優勝、「全米オープン」でも多くの声援を集めていたPGAツアーの人気選手リッキー・ファウラー。リッキーはアメリカで人気のクラブメーカー「コブラ」とクラブ使用契約を結んでいる。ほかにも、ブライソン・デシャンボーや女子のレキシー・…
2017/06/16ギアニュース アベレージ向けに開発されたワンレングスを限定発売 プーマジャパンは16日、全番手が同じ長さで構成されるコブラゴルフ「キング F7 ワンレングスアイアン」を7月上旬に発売すると発表した。米国ではすでに販売されているが、今年2月発売の「キングフォージドツアーワンレングスアイアン」の反響を受け、アスリートゴルファー…
2017/03/14マーク金井の試打インプレッション コブラ キングフォージドツアーアイアン ワンレングス 2015年の全米アマ王者で、2016年にプロ転向したブライソン・デシャンボー。彼のアイアンは全番手が同じ長さで、ロフト角だけ変化させていることで有名だ。『コブラ キングフォージドツアーアイアン ワンレングス』は、デシャンボーのアイアンを製品化したモデルだ。本当…
2017/03/02新製品レポート 「全番手を同じ感覚でスイングできる」コブラ キングフォージドツアーアイアン ワンレングス 【ミーやん】アイアンの全番手が同じ長さの「ワンレングス」(ONE LENGTH)のアイアンは、PGAツアーのブライソン・デシャンボーが使用していることで注目を集めています。デシャンボーといえば、自称“ゴルフ・サイエンティスト”の理系プロゴルファーです。ちなみに…
2017/01/25ギアニュース 話題のモデルをその手に!全番手同じ長さのアイアンを限定発売 デシャンボーが使用して話題になった注目のギア プーマジャパン株式会社は25日、コブラゴルフ「キングフォージドツアーアイアン」を2月中旬から限定した販売方法で発売すると発表した。本製品はスタンダードレングスとワンレングスの2タイプを用意。中でも全番手が同じ長さで…