2016/07/13佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑206>ダスティン・ジョンソン(後編)

■ハートブレイクから“The New DJ”へ ダスティン・ジョンソン(31)ほどメジャー大会で悲劇を経験した選手はいない。全米オープン優勝までメジャー挑戦28回で、2位2回を含め、トップ5に5回。勝利を目前にことごとく逃してきた。 最初は2010年のペブルビ…
2016/07/11欧州男子

「全英」前哨戦は逃げ切りでノレンが今季初優勝

◇欧州男子◇アバディーンアセットマネジメント スコットランドオープン 最終日◇キャッスル・スチュワートゴルフリンクス(スコットランド)◇7193yd(パー72) 後続と2打差の単独首位から出たアレックス・ノレン(スウェーデン)が、最終日を3バーディ1ボギーの「…
2016/07/11ヨーロピアンツアー公式

ノレンがキャッスル・スチュワートの玉座に

アレックス・ノレンがキャッスル・スチュワートゴルフリンクスで前日からのリードを守り切り、「アバディーンアセットマネジメントスコットランドオープン」を制してヨーロピアンツアー5勝目を挙げた。 これまでの4勝はいずれも54ホール終了時点で首位に立ち、そのままリード…
2016/07/10ヨーロピアンツアー公式

キャッスル・スチュワートでノレンが首位を堅持

「アバディーンアセットマネジメントスコットランドオープン」はキャッスル・スチュワートでの劇的な3日目を経て、アレックス・ノレンが2打差の首位で最終日を迎えることとなった。 この日の序盤はバーディとイーグルが続出するこれまでで最も易しいコンディションとなり、リー…
2016/07/09欧州男子

ミケルソン「69」の巻き返しで決勝Rへ ノレン首位

◇欧州男子◇アバディーンアセットマネジメント スコットランドオープン 2日目◇キャッスル・スチュワートゴルフリンクス(スコットランド)◇7193yd(パー72) 3位から出たアレックス・ノレン(スウェーデン)が6バーディ、ボギーなしの「66」でプレー。通算8ア…
2016/07/08ヨーロピアンツアー公式

牙を剥いたキャッスル・スチュワートの初日は混戦模様に

風の吹き荒れた「アバディーンアセットマネジメントスコットランドオープン」初日は、キャッスル・スチュワートゴルフリンクスが究極の試練を選手たちに強いるなか、70を切る選手がわずか2人に留まる展開となった。 前回同コースで大会が開催された2013年は、67選手が初…
2016/07/08欧州男子

歴代覇者らが上々のスタート ミケルソン89位の出遅れ

◇欧州男子◇アバディーンアセットマネジメント スコットランドオープン 初日◇キャッスル・スチュワートゴルフリンクス(スコットランド)◇7193yd(パー72) 次週に控えた海外メジャー「全英オープン」前哨戦が、リンクスコースで開幕。「69」でプレーしたスコット…
2016/07/06欧州男子

舞台はリンクス 豪華フィールドの「全英」前哨戦

欧州男子ツアー「アバディーンアセットマネジメント スコットランドオープン」が7日、スコットランドのキャッスル・スチュワートゴルフリンクスで開幕する。翌週に同国開催のメジャー今季第3戦「全英オープン」を控え、多くの出場選手たちがリンクスコースで最終調整を兼ねた前…
2016/07/05ヨーロピアンツアー公式

スコットランドオープンの知っておくべきアラカルト

記念すべき第100回大会が開催された「フランスオープン」も今や過去となり、ヨーロピアンツアーは今週、「アバディーンアセットマネジメントスコットランドオープン」の開催されるゴルフ生誕の地を訪れる。ここに、この大会について知っておくべき全てをお知らせしよう。 20…
2016/07/05世界ランキング

そして誰もいなくなる!?代表決定1週前のリオ五輪出場予定選手

リオデジャネイロ五輪の各国(地域)代表は世界ランキングに基づいて決まる。その決定が、1週間後の11日(月)に迫った。日本時間の4日(月)には、エースと期待された松山英樹が日本代表の辞退を表明。ほかにもジカ熱や治安への不安を理由に、男子は世界のトップクラスの選手…
2016/07/01欧州男子

マキロイ29位 ビェルレガードが首位発進

◇欧州男子◇第100回フランスオープン◇ル・ゴルフ・ナショナル(フランス)◇7249yd(パー71) 100回目の記念すべきナショナルオープンが開幕。初日、ルーカス・ビェルレガード(デンマーク)が2番(パー3)でエースを決めるなど、1イーグル5バーディ、2ボギ…
2016/06/28欧州男子

100回記念大会のフランスオープンにマキロイら豪華メンバー集結

欧州男子ツアー「第100回フランスオープン」が30日(木)から4日間、フランスのル・ゴルフ・ナショナルで開催される。欧州でもきっての歴史を誇るナショナルオープンは今年、記念すべき100回目を迎えた。 昨年はベルント・ヴィースベルガー(オーストリア)が逆転で大会…
2016/06/28ヨーロピアンツアー公式

第100回フランスオープンの知っておくべきアラカルト

「BMWインターナショナルオープン」が開催されたドイツでの忘れ難き1週間を経て、ヨーロピアンツアーは国境を越え、「第100回フランスオープン」の開催地であるパリへと向かう。ここに、この大会について貴方の知っておくべき全てをお知らせしよう。 2015年大会を振り…
2016/06/24国内男子

P.ハリントン 相次ぐ辞退で五輪代表舞い込む公算「とても光栄」

23日にグレーム・マクドウェル(北アイルランド/世界ランク73位)がリオデジャネイロ五輪のアイルランド代表入りを辞退したことを受け、2枠を巡る代表争いで2番手に繰り上がったパドレイグ・ハリントン(アイルランド/167位)が、出場の意思を明らかにした。ハリントン…
2016/06/24米国男子

マキロイの兄貴分マクドウェルも五輪辞退 世界1位デイの動向は?

メジャー1勝のグレーム・マクドウェル(北アイルランド)が23日、8月の「リオデジャネイロ五輪」のアイルランド代表入りの辞退を表明した。 アイルランド代表は前日22日に世界ランキング4位のロリー・マキロイ(北アイルランド)がジカ熱を懸念し、出場を辞退したばかり。…
2016/06/18ヨーロピアンツアー公式

ガルシアがオークモントで上位に浮上

大会初日のオークモントCCを荒天が襲った「全米オープン」は、2日目に全選手が第1ラウンドを終え、セルヒオ・ガルシア、リー・ウェストウッド、そしてシェーン・ローリーら欧州勢が上位につける展開となった。 9人しかラウンドを完遂することができず、選手の半数近くはスタ…
2016/06/14ヨーロピアンツアー公式

全米オープンの知っておくべきアラカルト

今季のメジャーを巡る物語は、由緒あるオークモントCCで再開の時を迎える。わずか7週間でゴルフの4大大会のうち、3大会が開催される今夏の前代未聞とも言える過密スケジュールは、今週の「全米オープン」から始まるのである。では、ここにその内幕を紹介しよう。 ■2015…
2016/05/31ヨーロピアンツアー公式

ノルデアマスターズの知っておくべきアラカルト

次なる目的地はスウェーデン。ということで、europeantour.comでは「ノルデアマスターズ」について貴方の知っておくべき全ての情報をここに開示する。 2015年大会を振り返る 昨年の「ノルデアマスターズ」は、2011年にもこの大会を制しているアレックス…
2016/05/24ヨーロピアンツアー公式

BMW PGA選手権の知っておくべきアラカルト

あれは“ベン”の名で広く知られる男にとってのヨーロピアンツアー初優勝だった。しかし「BMW PGA選手権」の歴史において最大観客動員数を記録したギャラリーの前で見せた、早咲きながら成熟したプレー振りを振り返ると、あれが彼にとって最後の優勝とならないのは確かなと…
2016/05/24欧州男子

賞金総額6億円超え 欧州の旗艦大会にマスターズ王者ら参戦

欧州男子ツアー「BMW PGA選手権」が26日から29日までの4日間、英国イングランドのウェントワースCで開催される。ツアー屈指のフラッグシップトーナメントで総額500万ユーロ(約6億1800万円)の高額賞金を懸けて争われる。 前回大会は、韓国出身のアン・ビョ…