2017/03/09ヨーロピアンツアー公式 マッチプレー出場なるか ラストチャンスにかける選手たちは 世界ゴルフ選手権「WGCメキシコ選手権」が終わってまだ1週間と経っていないが、次のWGCは2週間後に迫っている。3月22日にスタートする「WGCデルテクノロジーマッチプレー」では、オースティンCCを舞台に、公式世界ゴルフランキングのトップ64がバトルを繰り広げ…
2017/02/22米国男子 パーマーを失った大会 4人のプロがホスト役に就任 昨年9月に死去したアーノルド・パーマーがホスト役を務めていた「アーノルド・パーマー招待byマスターカード」(3月16日開幕)の新たなホスト役として、ピーター・ジェイコブソン、グレーム・マクドウェル(北アイルランド)、アニカ・ソレンスタム(スウェーデン)、カーテ…
2017/02/04ヨーロピアンツアー公式 荒天サスペンデッドのドバイ2日目 クッツェーが暫定首位 エミレーツGCを襲った強風により、プレーがサスペンデッドとなった「オメガドバイデザートクラシック」2日目は、ジョージ・クッツェー(南アフリカ)が1打差の暫定首位に立った。 前日からの予報通り強風の吹き荒れたこの日、午前中にスタートした選手は、初日首位のセルヒオ…
2017/02/03ヨーロピアンツアー公式 セルヒオ・ガルシアがドバイで首位発進 「オメガドバイデザートクラシック」初日は、午前中の穏やかなコンディションを最大限に活かしたセルヒオ・ガルシアが1打差の首位発進を遂げた。 初日を見事7アンダーの「65」でラウンドし、首位に立ったスペインのガルシアの1打後方には、チリのフェリペ・アギラーと南アフ…
2017/02/02欧州男子 ウッズのツアー復帰2戦目は強豪そろうドバイ マキロイは欠場 ◇欧州男子◇オメガドバイデザートクラシック 事前情報◇エミレーツGC(UAE)◇7328yd(パー72)◇ 中東3連戦・デザートスイングの最終戦が2月2日から4日間、UAEのエミレーツGCで開催される。昨年はダニー・ウィレット(イングランド)が最終ホールまでも…
2017/01/27ヨーロピアンツアー公式 ドレッジがドーハで首位発進 ブラッドリー・ドレッジが「コマーシャルバンク・カタールマスターズ」初日にノーボギーの「64」をマークし、1打差の単独首位に立った。 ウェールズのドレッジはスタートから7大会でトップ10入り3回と好調だった昨季序盤、ドーハGCで4位タイに入っている。 その好調ぶ…
2017/01/27欧州男子 43歳ドレッジが「64」で首位発進 ◇欧州男子◇コマーシャルバンク・カタールマスターズ 初日(26日)◇ドーハGC(カタール)◇7400yd(パー72) 43歳のブラッドリー・ドレッジ(ウェールズ)が8バーディ、ノーボギーの「64」をマークし、8アンダーとして首位で発進した。 7アンダーとしたミ…
2016/11/22米国男子 初日、松山&石川の日本はニュージーランドと同組 ◇国・地域別対抗戦◇ISPSハンダ ゴルフワールドカップ 事前情報◇キングストン・ヒースGC(オーストラリア) ゴルフの国・地域別対抗戦が3年ぶりに開催される。11月24日(木)からオーストラリア・メルボルン近郊のコースで行われる4日間大会。1組2人の28チー…
2016/11/11米国男子 クリス・カークが首位発進 石川遼は6打差36位 ◇米国男子◇OHLクラシックatマヤコバ 初日(10日)◇エル・カマレオンGC(メキシコ)◇6987yd(パー71) 初日を終えて首位に立ったのは8バーディ、ノーボギーの「63」で回ったクリス・カーク。1打差の7アンダーにカミロ・ビジェガス(コロンビア)、ゲー…
2016/11/09米国男子 ロースコア必至のメキシコ大会 石川遼はW杯前の最終戦 ◇米国男子◇OHLクラシックatマヤコバ 事前◇エル・カマレオンGC(メキシコ)◇6987yd(パー71)◇ 米PGAツアーの2016-17年シーズン第5戦は中米・メキシコへと舞台を移し、11月10日(木)から13日(日)まで、カリブ海に面したリゾート地にある…
2016/10/30米国男子 日本人初の快挙! 松山英樹の世界ゴルフ選手権(WGC)全成績 ◇世界ゴルフ選手権◇WGC HSBCチャンピオンズ 最終日(30日)◇シェシャンインターナショナルGC(中国)◇7266yd(パー72) 後続に7打差をつける通算23アンダーで悠々の逃げ切り優勝を果たし、日本人として初めての世界ゴルフ選手権(WGC)制覇を遂げ…
2016/10/17ヨーロピアンツアー公式 ザ・グローブでノレンが今季3勝目を達成 アレックス・ノレンが2打差で「ブリティッシュマスターズ」を制覇し、今季3勝目を挙げた。 今季はすでに「アバディーンアセットマネジメント スコットランドオープン」と「オメガヨーロピアンマスターズ」で勝利の美酒を味わっているスウェーデンのノレンは、最終日のザ・グロ…
2016/10/17欧州男子 アレックス・ノレンが逃げ切りで今季3勝目 ◇欧州男子◇英国マスターズ by Sky Sports 最終日(16日)◇ザ・グローブ(イングランド)◇7121yd(パー71) 3日目に首位に立ったアレックス・ノレン(スウェーデン)が4バーディ、2ボギーの「69」でプレーし、通算18アンダーとして逃げ切りで…
2016/10/16欧州男子 ノレンが今季3勝目に王手 ウェストウッドは7位に浮上 ◇欧州男子◇英国マスターズ by Sky Sports 3日目(15日)◇ザ・グローブ(イングランド)◇7121yd(パー71) 1打差2位から出たアレックス・ノレン(スウェーデン)が6バーディ、ボギーなしの「65」でプレーして通算16アンダーとし、後続に3打…
2016/10/11ヨーロピアンツアー公式 英国マスターズの大会アラカルト かつての世界ナンバーワンであるルーク・ドナルドが大会ホストを務める「英国マスターズ by Sky Sports」の開幕を目前に控え、europeantour.comでは英国の地で開催される今季最後の大会で知っておくべき情報を集めてみた。 <2015年大会を振り…
2016/09/28ヨーロピアンツアー公式 アンディ・ガルシア、ヒュー・グラントらがセントアンドリュースで競演 エンタメ界を代表する世界的なスターたちが、10月6日から9日にかけて開催される「アルフレッド・ダンヒルリンクス選手権」の開催コースの一つであるセントアンドリュースで、華やかに競演する。 ジェイミー・ドーナン、アンディ・ガルシア、マシュー・グッド、ヒュー・グラン…
2016/09/14ヨーロピアンツアー公式 「イタリアオープン」の知っておくべきアラカルト 今週、欧州ツアーは、ツアー発足の1972年以来一貫してスケジュールに組み込まれている第73回「イタリアオープン」へと戦いの場を移す。 ■2015年大会を振り返る GCミラノで開催された昨年大会は、プレーオフの末、スウェーデンのリカルド・カールバーグがかつての世…
2016/08/27米国男子 松山英樹&石川遼の前に立ちはだかる豪州コンビ/ワールドカップ出場選手一覧 11月24日からオーストラリアのキングストンヒースGCで行われる男子ゴルフの国・地域別対抗戦「ワールドカップ」に出場する28か国56人の選手が26日(金)に出そろった。日本代表はともに米ツアーを主戦場とする松山英樹と石川遼がエントリー。4日間の団体戦で、伊澤利…
2016/07/27ヨーロピアンツアー公式 予言か?こじつけか? データが弾き出す3人の全米プロ優勝候補 欧州ツアーの公式ウェブサイト(EuropeanTour.com)は様々なデータをもとに、今週の「全米プロゴルフ選手権」で優勝する可能性の高い選手を出場する156人から絞り込んだ。 ゴルフは経験がものを言うスポーツであり、それはこれまでの実績が証明している。直近…
2016/07/20米国男子 世界1位のデイはタイトル防衛狙う 岩田寛が出場 米国男子ツアー「RBCカナディアンオープン」が21日、カナダのグレンアビーGCで開幕する。変則日程の今季は、「全英オープン」と「全米プロ」という海外メジャーの狭間での開催。1904年が初開催という100年を超える歴史を持つカナダのナショナルオープンに、前年覇者…