2008/05/10米国男子 単独首位K.ペリーにドイツの「マイスター」が迫る!日本勢は予選突破ならず フロリダ州にあるTPCソーグラスで開催されている、米国男子ツアー第19戦「ザ・プレーヤーズ」の2日目。ケニー・ペリーが粘りのゴルフでスコアを伸ばし、首位を奪っている。 全体的にロースコアでゴルフが進行していく中、2位タイからスタートしたペリーは、前半2バーディ…
2008/05/09米国男子 S.ガルシアが単独首位で開幕!連覇狙うP.ミケルソンも好スタートを切る! 米国男子ツアー第19戦「ザ・プレーヤーズ」が、フロリダ州にあるTPCソーグラスで開幕。セルヒオ・ガルシア(スペイン)が初日から果敢なゴルフを展開し、単独首位に立っている。 並み居るビッグネーム達を抑えて首位に立ったのはガルシア。序盤から安定感抜群のゴルフを披露…
2008/05/06米国男子 谷口、片山に変動なし/男子世界ランキング ◎USPGAツアー賞金ランキング ツアー20試合目はノースキャロライナ州シャーロットで行われた「ワコビア選手権」。ツアー競技の中でも評価の高いクエイルホロークラブ(7442ヤード、パー72)が開催コース。 ディフェンディングチャンピオンのタイガー・ウッズは、膝…
2008/05/05米国男子 A.キムが大差でツアー初勝利を飾る! ノースカロライナ州にあるクエイルホロークラブで開催されている、米国男子ツアー第18戦「ワコビア選手権」の最終日。アンソニー・キムがツアー3年目にして初優勝を手にしている。 2位に4打差をつけ、単独首位からスタートしたキム。前半はのびのびとラウンドし4つのバーデ…
2008/05/04米国男子 A.キムが単独首位で最終日へ! 今田竜二は浮上 ノースカロライナ州にあるクエイルホロークラブで開催されている、米国男子ツアー第18戦「ワコビア選手権」の3日目。安定したゴルフを披露したアンソニー・キムが単独首位に立っている。 単独2位からスタートしたキム。バーディスタートを切った後、着実にスコアを重ね、前半…
2008/05/03米国男子 J.ボーンが一歩抜け出す! P.ミケルソン、今田竜二は大きく後退 ノースカロライナ州にあるクエイルホロークラブで開催されている、米国男子ツアー第18戦「ワコビア選手権」の2日目。ジェイソン・ボーンが着実にスコアを伸ばし、単独首位に躍り出ている。 首位から1打差の2位タイでスタートしたボーン。6バーディ、1ボギーと、上位につけ…
2008/04/22米国男子 石川遼、80ランクアップで397位/男子世界ランキング ◎USPGAツアー賞金ランキング(賞金ランキング対象48試合中 17試合終了) PGAツアーの中で親しみ易いキャラクターとして人気のブー・ウィークリーが最終日3打差のリードを守りきって大会連覇を果たした。 最終日は5バーディ、5ボギーと出入りの激しいゴルフにな…
2008/04/21米国男子 B.ウィークリーが大会連覇を果たす! サウスカロライナ州にあるハーバータウンGLで開催されている、米国男子ツアー第16戦「ベライゾンヘリテージ」の最終日。ディフェンディングチャンピオンのブー・ウィークリーが、今季初勝利と大会連覇を果たしている。 2位に3打差をつけ、単独首位からスタートしたウィーク…
2008/04/20米国男子 B.ウィークリー、大会連覇へ単独首位に浮上! サウスカロライナ州にあるハーバータウンGLで開催されている、米国男子ツアー第16戦「ベライゾンヘリテージ」の3日目。大会連覇を狙うブー・ウィークリーが、ベストスコアをマークし、首位に立っている。 首位と1打差の単独2位からスタートしたウィークリーは、前半4連続…
2008/04/19米国男子 L.グローバーが単独首位!前回覇者B.ウィークリーは単独2位に浮上! サウスカロライナ州にあるハーバータウンGLで開催されている、米国男子ツアー第16戦「ベライゾンヘリテージ」の2日目。後半にスコアを伸ばしたルーカス・グローバーが単独首位に立っている。 首位タイからスタートしたグローバーは、スタートホールでボギーと、出足からつま…
2008/02/13米国男子 「WGCアクセンチュアマッチプレー選手権」1回戦、タイガーの相手が決定! PGAツアーでは、今週の大会よりも来週の20日(水)に開幕する「WGCアクセンチュアマッチプレー選手権」が話題になっているようだ。 月曜日、最新の世界ランキングが発表された一方、2人の選手がケガを理由に「WGCアクセンチュアマッチプレー選手権」を棄権したため、…
2008/02/12米国男子 片山晋呉は1ランクダウン/男子各種ランキング ◎USPGAツアー賞金ランキング PGAツアーの中でも歴史の古い名物大会ともいえるプロアマ大会「AT&Tペブルビーチ ナショナルプロアマ」は3つのコースを使って行われるプロアマ競技。最終日はペブルビーチゴルフリンクスで優勝争いが繰り広げられた。トップタイでスタ…
2008/01/21米国男子 D.J.トレハンが逆転優勝! 今田竜二は16位タイでフィニッシュ カリフォルニア州のクラシッククラブなどで開催されている、2008年度の米国男子ツアー開幕第3戦「ボブホープ・クライスラークラシック」の最終日。D.J.トレハンがこの日のベストスコアをマークし、5日間の長丁場を制した。 クラシッククラブで開催された最終日。首位か…
2007/06/14米国男子 ミケルソンとタイガー以外の要注目選手は?!/全米オープン 今週注目すべき選手、優勝候補と思われる選手について、ゴルフチャンネルの情報通に話を聞いた。 ドティ・ペッパー 「私はスコット・バープランクだと思います。このコースは必ずしも遠くへ飛ばす必要がありませんし、バープランクはパットの達人です。グリーン周りで想像力を駆…
2007/06/07米国男子 「全米オープン」に向けて最終調整に臨む優勝候補たち 月曜日に各地で行われた「全米オープン」の2次予選会。出場権を獲得できなかった中には、フィル・ミケルソンの弟、ティムや、オークモントのヘッドプロ、ボブ・フォードが含まれている。フォードは、タイガー・ウッズから、月曜日にオークモントで一緒にプレーして欲しいと頼まれ…
2007/05/26米国男子 T.クラークが暫定ながら単独首位! 丸山茂樹は棄権 テキサス州にあるコロニアルCCで開催されている、米国男子ツアー第21戦「クラウンプラザインビテーショナル」2日目。前日がサスペンデッドだったため、この日は第1ラウンドの残りと第2ラウンドが行われた。第1ラウンドを終えて首位タイには、アンソニー・キムとケビン・ナ…
2007/05/25米国男子 サスペンデッドの中、A.キムが暫定単独トップ!丸山茂樹は暫定97位タイ 米国男子ツアー第21戦「クラウンプラザインビテーショナル」が、テキサス州にあるコロニアルCCで開幕。初日は悪天候のためサスペンデッドとなったが、そんな中、暫定ながら単独トップにはアンソニー・キムが立っている。 この日のキムは、前半は3バーディ、1ボギーの2アン…
2007/04/23米国男子 初優勝、そして「マスターズ」への夢も叶えたニック・ワトニー 初優勝、そして「マスターズ」への夢も叶えたニック・ワトニー 「チューリッヒクラシック」で初優勝を飾ったニック・ワトニー。25歳で早くも栄冠を手にし、勝利の余韻に浸るワトニーの喜びの声をお届けしよう。 記者 「チャンピオンと呼ばれてどうですか?」 ニック・ワトニ…
2007/04/23米国男子 続く若手の台頭! N.ワトニーがツアー初優勝を飾る! ルイジアナ州にあるTPCルイジアナで開催されている、米国男子ツアー第16戦「チューリッヒクラシックofニューオリンズ」の最終日。通算15アンダーで、ニック・ワトニーがツアー初優勝を成し遂げた。 2000年以降、4人が初優勝を遂げていた今大会。そして今年の最終日…
2007/01/12米国男子 M.ウィら、PGAツアーの最新情報を徹底分析! ゴルフチャンネルの情報通、ブライアン・ヒューイットとホノルルにいる中継チームのメンバー、マーク・ロルフィングが、PGAツアーの最新情報をお届けします。 記者 「2007年のPGAツアーでは、40代のチャンピオンと20代のチャンピオン、どちらが多く誕生するでしょ…