ホーム
ショップ
クラブ買取
ゴルフ場予約
ニュース
ギア情報
競技・イベント
レッスン・練習
スコア
MY GDO
国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!
ニュース
>
フォトギャラリー
ニュースTOP
ニュースTOP
新着記事一覧
ライブスコア
選手情報
フォトギャラリー
世界ランク 男子
世界ランク 女子
ツアー
国内男子
国内女子
米国男子
米国女子
欧州男子
アジアン
国内シニア
米国シニア
コラム
新着記事一覧
GDOEYE
PGA選手名鑑
佐藤信人の視点
旅人ゴルファー
欧州公式
アジアン公式
ゴルフ昔ばなし
堀江貴文対談
宮本卓:旅する写心
女子プロトーク
選手情報
フォトギャラリー
ゴルフトピック
ギア情報
レッスン
「イ・ミニョン」画像検索結果
最終日、66をマークするナイスラウンド!単独2位フィニッシュです。
リーダボードをジッと見つめていました。6打差ですが狙ってます。
タフコンディションになると本命かもね。
完敗
水面鏡
Hole6 par4 354yards セカンドショット
こちらも同級生ペアリングで記念写真
わっか
みんなで楽しそうだね。
相変わらずドライバーショットが安定してるよなぁ。
狙うは今季3勝目。
今年は賞金女王もありそうだね。
100万円パターが最終日も火を噴くか。
早くも今季3勝目か?
見応えあるシーソーゲーム。
2人だけ違う世界に行ってしまいそうな雰囲気もありましたね。
4番、この日最初のバーディゲット!
インタビューでようやく笑顔爆発!
ほんと、ミニョンのアイアンショットの音は美しい。
メモを見ながらではありますが、本当に日本語が上達しましたね。
鉄壁のドライバーショット。
ラウンド中に気持ちが上下しない精神力が強さの秘訣のような気がする。
今季2勝目をあげたイ・ミニョン
イ・ミニョンが今季2勝目を挙げた
9番アイアンでのアプローチ。勉強になります。
今日もまた余裕の笑顔です。
首位タイのイ・ミニョン
もう余裕の笑顔ですわ。
今週の大本命です、はい。
優勝には届かなかったけど相変わらずの安定感で5位タイフィニッシュ。
首位とは5打差ですが、明日は優勝争いに絡みそうな予感ですね。
4日間競技ですしね、本命ですかね。
どちらも譲らぬ、良い試合でしたね。
2人だけの世界に。
9番、ナイスバーディ!このまま勝負が決まったかのようにも思えたのですが。
17番の大ピンチも、このアプローチショットを寄せて、スーパーパーセービング!
多くのギャラリーが待つ、6番グリーンへ。
今年は賞金女王争いにも加わりそうですね。
ショットメーカーも最後は力尽きた。
単独2位フィニッシュ。10番のボギーだけが悔やまれる。
イ・ミニョン
圧巻の7バーディで独走態勢に。
楽々今季2勝目でしょうか?
明日も2人の争いなのか。
イ・ミニョン
向かうところ敵なしな感じですね。
ブルーバック
助格
NO SIDE
イ・ミニョン
今週の特集記事 【ブルーダー】
~もっと自分らしいゴルフ&ライフスタイルを~
FASHION
新作ウェアの「桜」に込めた思い
CAR
フレンチSUVが選ばれる理由
FASHION
[PR]ゴルフの相棒にコンバース
あなたのお家、いくらで売れる!?【不動産一括査定】
【売り時を逃したくない方必見!】無料45秒の入力であなたの不動産の最高額が分かる!
打込んでからじゃ遅い!明日のプレーもまだ間に合う!
ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!
ツアーニュース
新着一覧≫
2021/03/06
ダイキンオーキッドレディス
練習ラウンドは9ホールのみ 稲見萌寧がベストスコア「65」
2021/03/06
ダイキンオーキッドレディス
ミセス初Vへ 菊地絵理香は「カテイを大事に」
2021/03/06
ダイキンオーキッドレディス
渋野日向子「上位との差を見てしまう場面」を反省
トピックス
新着一覧≫
2021/03/03
旅する写心
「風の向くまま」〜It Might As Well Be Spring
2021/02/28
小林至のゴルフ余聞
ゴルフは一発、ファウルもボールもない
2021/02/18
旅する写心
「風の向くまま」〜Time After Time
ギア
新着一覧≫
2021/03/06
ギアニュース
プーマの新シューズ「イグナイト FASTEN8」が発売
2021/03/06
クラブ試打 三者三様
エピック MAX ドライバーを万振りマンが試打「軽さに反して球が伸びる」
2021/03/05
ツアーギアトレンド
古江彩佳&渡邉彩香のセッティングは/21年初戦使用予定クラブ【ブリヂストン編】
レッスン
新着一覧≫
2021/03/04
プラス1
トレーニングで高めるスイングの再現性
2021/03/03
女子プロレスキュー!
3パットを減らす3つの距離感ドリル 斉藤愛璃
2021/02/26
青木翔「100を切る」技術
100切りのカギは、FW&ハイブリッドの意識改革