ゴルフショップ
ゴルフ場予約
GDOのサービス
GDOホーム
競技・イベント
ゴルフ旅行
ゴルフテック
BRUDER
キッズゴルフ
クラブ買取
GDOスコア
プレゼント
ゴルフガレージ
フットゴルフナビ
MY GDO
ログイン
さん
pt
GDOハンディ
GDOポイント履歴
ゴルフ場予約
予約状況
HOT PRICE購入状況
ゴルフショップ
注文履歴
買取履歴
ログアウト
ヘルプ
リーダーボード
米国女子
国内女子
欧州男子
国内シニア
米国男子
国内男子
アジアン
ツアー
ツアートップ
米国女子
国内女子
欧州男子
LIVゴルフ
米国シニア
GDO EYE
米国男子
国内男子
アジアン
国内シニア
アマ・その他
PGAツアーオリジナル
ギア情報
ギア情報トップ
新着記事
新製品レポート
ツアーギアトレンド
中古ギア情報
ギアニュース
優勝セッティング
クラブ試打三者三様
ギアトピックス
ギアカタログ
ギアカタログトップ
ドライバー
ユーティリティ
ウェッジ
ボール
練習器具
フェアウェイウッド
アイアン
パター
シャフト
その他ギア
レッスン
レッスントップ
新着記事
振るBODYメソッド
カン違いだらけのゴルフルール
女子プロレスキュー!
スイング辞典by内藤雄士
フォト
選手情報
トップ
リーダーボード
米国女子
米国男子
国内女子
国内男子
欧州男子
アジアン
国内シニア
ツアー
トップ
新着記事
米国女子
米国男子
国内女子
国内男子
欧州男子
アジアン
LIVゴルフ
国内シニア
米国シニア
アマ・その他
GDO EYE
PGAツアーオリジナル
優勝セッティング
ツアーギアトレンド
ギア情報
トップ
新着記事
ギアニュース
新製品レポート
優勝セッティング
ツアーギアトレンド
クラブ試打三者三様
中古ギア情報
ギアトピックス
ギアカタログ
トップ
ドライバー
フェアウェイウッド
ユーティリティ
アイアン
ウェッジ
パター
ボール
シャフト
レッスン
トップ
新着記事
女子プロレスキュー!
振るBODYメソッド
スイング辞典by内藤雄士
カン違いだらけのゴルフルール
フォト
選手情報
GDOのサービス
ショップ
ゴルフショップ
中古クラブ
クラブ買取
アウトレット
TRY SHOT
クーポン
ゴルフ場予約
ゴルフ場予約
HOT PRICE(格安チケット)
1人予約
コンペ予約
キャンペーン&特集
最新ゴルフ情報
ニュース
ライブスコア
レッスン記事
ギア情報
BRUDER
初心者ゴルフナビ
スキルアップ
ゴルフテック
キッズゴルフ
トップトレーサー・レンジ
練習場ガイド
GDO主催競技・イベント
アプリ
ゴルフSHOP アプリ
ゴルフ場予約 アプリ
HOT PRICE アプリ
ゴルフニュース速報 アプリ
GDOスコア アプリ
会員サービス
MY GDO
ヤードプログラム
プレゼント&キャンペーン
GDOホーム
コーポレートサイト
ヘルプ
ログイン/新規会員登録
さん
pt
ログアウト
トップ
>
ツアーニュース
>
米国男子
>
2018年 全米オープン
2018年 全米オープン
リーダーボード
記事一覧
フォト
コース攻略
組み合わせ
出場選手・資格
歴代優勝者&日本人
全米OP記録集
全米OP昔ばなし
「全米オープン」ではひっそりアピール?
もはやゴルフの写真じゃない感じさえします。
昨日までとは別人かのようにパッティングが決まってましたね。
松山英樹、サンデーチャージスタート!
全英かな、全米プロかな?いずれにせよメジャー制覇は近々でしょうね。
彼女?奥さん?いずれにせよ綺麗ですな。
優勝トロフィーを手にして連覇を実感。
ボギー先行の苦しいゴルフで、優勝戦線に食い込めず。
大人数でラフでのボール探し。最初に見つけた人はもちろんヒーローです。
6番、ナイスバーディ!
7番、惜しくもバーディ決まらず。
ウェアが青空に映えるね。
ガッテムからのフェアウェイ。松山くんの求めるところは次元が違うんだろうなぁ。
このね、フォローまでね、前傾角度をね、キープね。
黒人として初めて全米オープンに出場したシッペン(getty images)
予選落ちに終わったウッズ。それでもファンは復活の瞬間を待っている
誇らしげにカップを掲げるケプカ。歴史に名を刻んだ
後続との差をつける終盤のバーディ。ケプカが連覇を達成した
ピンチでも冷静だなぁ。これが強さの秘密かも。
気持ち良いだろうなぁ。
業界用語で通称「もらいストロボ」。他人からのストロボの光で写った写真が何気に一番綺麗なのです。
最終18番グリーンに向かうケプカにスタンディングオベーション。大歓声でした
全米オープン2連覇!!
火事ですかね?スタートギリギリまで散水しまくりでした
日本ツアーでもお馴染みのキラデクは、単独15位フィニッシュでした。
2026年の全米オープンでまたお会いしましょう!
全米オープン2勝目はならず
今日はパッティングに苦しんだか
最終日はスコアを伸ばせず、単独3位フィニッシュ
相変わらずショットの安定感は抜群だったんだけどなぁ
ニョキニョキと伸びたり縮んだりするカメラがグリーン周りで大活躍
3連続ボギーなどで優勝争いから脱落したかに思えましたが、後半はナイスラウンドで単独5位フィニッシュ
いつも淡々とノンビリとゴルフしてるイメージです
キャディさんデカ過ぎでしょ
最終18番。このバーディパットが決まっていれば、プレーオフに持ち込めたのに
スタートからの3連続バーディで優勝争いに。単独4位フィニッシュ。メジャー連覇はならず
アメリカのギャラリーは寛大だなぁ。日本人プロゴルファーが同じ事したら、同じように暖かく迎え入れてくれるとは思えませんね。まぁ日頃の行いってところでしょうか
もう昨日の事はみんなが忘れてるかのように、スタート前にギャラリーと絡むミケルソン。ほっこりする景色でした
今日は送りバントのサインは出なかったようです
どうやら2人は仲良しのようですね。
14番、激パーセービングで珍しくガッツポーズ!
ケプカのパワーを持ってしてもタフな深いラフなのです
こんな大観衆の前でアプローチするなんて…絶対ザックリやっちゃうな
昨季欧州ツアー年間王者のフリートウッド。大会最少ストロークで優勝争いに加わった
ギャラリーの声援に応えるミケルソン。騒動の翌日は18ホールを完走した
ケプカが29年ぶりの全米オープン連覇を遂げた
ブルックス・ケプカが連覇を達成した
松山英樹は通算10オーバーで終えた
2018年 全米オープン 最終日 松山英樹
松山英樹の最終日は?
2018年 全米オープン
2018/06/14~2018/06/17
優勝:B.ケプカ
賞金総額:12,000,000
US$
シネコック・ヒルズGC(ニューヨーク州)
大会TOP
大会記事一覧
フォトギャラリー
ゴルフフォトグラファー宮本卓×GDOのスペシャルコラボコンテンツ。国内外のゴルフ写真を随時更新中!!
詳細はこちら
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!
詳細はこちら
新着記事
打込んでからじゃ遅い!明日のプレーもまだ間に合う!
ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!
ツアーニュース
新着一覧≫
2025/03/23
国内女子
「熱が出て、過呼吸になって…」 岩井ツインズは胃腸炎明けでもトップ10
2025/03/23
国内女子
「頑張れって言ってもらえるのが、幸せなこと」渋野日向子が感じた1万6598人の熱
2025/03/23
国内女子
“異次元ゴルフ”で吉田優利が圧勝するまでの道のり「なるようになる」
ギア
新着一覧≫
2025/03/22
クラブ試打 三者三様
Qi35 LS ドライバーを小山内護が試打「強い弾き感の完璧プロ向けモデル」
2025/03/22
ギアニュース
コントロールポイント増加で寛容性が向上 キャロウェイ「ELYTE ミニドライバー」4月発売
2025/03/22
ツアーギアトレンド
ん?これオデッセイ?「LABゴルフ」のパターじゃない…よね?
レッスン
新着一覧≫
2025/03/21
振るBODYメソッド
「いいね!」の大回転 首回りを鍛えて分厚いインパクトへ/部位Vトレ#2僧帽筋編
2025/03/20
topics
「40歳パーカーおじさん」はありorなし? ゴルフウェアでの選び方と注意点
2025/03/19
女子プロレスキュー!
アプローチの引き出しそんなに必要? 基本は「転がし」ときどき「上げる」 永嶋花音