ツアーよりも「緊張した」松山英樹はTGL初陣で黒星 最終ホールで決着

2025年 TGL第8戦 松山英樹
松山英樹がTGLの自身初戦を戦った

◇TGL presented by SoFi◇第6戦/アトランタ・ドライブ×ロサンゼルス、第7戦/アトランタ・ドライブ×ザ・ベイ、第8戦/ザ・ベイ×ボストン・コモンゴルフ(17日)◇SoFiセンター(フロリダ州)

インドアゴルフの新リーグ「TGL」3試合が行われ、松山英樹が初登場したボストン・コモンゴルフはザ・ベイGCに4―5で敗れた。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

ボストンは松山とロリー・マキロイ(北アイルランド)、キーガン・ブラッドリーが出場。前日16日に「ジェネシス招待」で今季初勝利を飾ったばかりのルドビグ・オーベリ(スウェーデン)、シェーン・ローリー(アイルランド)、ウィンダム・クラークとぶつかった。

前半9ホールの「トリプルス」(3人が順番にボールを打つ)は2-3。松山は出だし1番で2.5mのバーディパットを沈めて貢献したが劣勢を強いられた。

後半6ホールの「シングルス」(各選手2ホールずつのマッチプレー)は2―2。松山はタイで迎えた最終15番(パー5)で2オンに成功した後、5mのイーグルパットを外し、同じラインをクラークに決められて黒星を喫した。ホールアウト後、「きょうが初めてで、先週のトーナメント(ジェネシス招待)よりも緊張した。1番のパット以外は良くなかったので練習したい」と話した。

2025年 TGL第8戦 松山英樹 ロリー・マキロイ キーガン・ブラッドリー
チームは3戦目も白星を奪えなかった(TGL)

先立って行われた第6戦はアトランタ・ドライブGCがオーバータイム(延長戦)の末に6-5でロサンゼルスGCを下した。第7戦はザ・ベイが正規の15ホールでアトランタを6ー5で下し、この日の2勝で勝ち点4を手にした。

ボストンは24日(月)に次戦を迎え、松山も続けて出場を予定している。

米国男子ツアーの画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス