ニュース

米国男子の最新ゴルフニュースをお届け

ウッズ「夢の実現」 新時代の屋内型ゴルフリーグを戦った選手の反応は

◇TGL presented by SoFi◇第1戦(7日)◇ニューヨークGC × ザ・ベイGC◇SoFiセンター(フロリダ州)

米スポーツ専門局ESPNの中継に登場したタイガー・ウッズは「まさに夢物語が実現した。ロリーとも話したんだ。ゴルフを別の次元に引き上げることができたってね」と興奮気味に言った。自身とロリー・マキロイ(北アイルランド)が発案したインドア型ゴルフの新リーグ「TGL」が7日に開幕。フロリダ州の新設アリーナで初戦を見届け、感慨に浸った。

<< 下に続く >>

新時代の屋内型ゴルフを掲げるTGL。ドライバーなどロングゲームは縦46フィート(約14m)×横64フィート(約19.5m)の巨大スクリーンに向かって打ち、50yd以内のショートゲームはアリーナ内に設置された形状を変えられる芝生のラフとフェアウェイ、バンカー、グリーンで実際にプレーするのが最大の特徴だ。この日は計15ホールのマッチプレーを1時間55分で完了した。

ザ・ベイGCの一員としてチームを勝利に導いたウィンダム・クラークは「いつも(コースでのゴルフ)なら、78yd先のターゲットを見て『よし、このくらいだ』と距離感を出すことができる。30ydほど先のスクリーンに向かって(78ydを)打つのは難しいね」と繊細な距離感をコントロールする難しさを口にしつつ、フルショットの距離を残していく戦略なら問題ないと対処法を披露。それ以上にシミュレーションゴルフの利点を生かした新リーグの広がりに期待を込めた。

「それぞれのチームが都市にスタジアムを設置し、例えばザ・ベイGCに合わせたホールに変えられれば、ホームアドバンテージになる。徐々にもっとトラッシュトークもできるようになるだろうし、チーム間のライバル関係もできていくはず。できることはたくさんある。無限の可能性があると感じている」

チームメートのルドビグ・オーベリ(スウェーデン)は、ツアー会場とは打って変わってプレー中もにぎやかなアリーナ特有の盛り上がりを歓迎した。「バスケットボールやアメリカンフットボールの選手たちをいつもうらやましく思っていたんだ。プレー中もファンが叫んで声援を送るなんて、ゴルフ場ではできないこと。いつもと違うエネルギーを感じてクールだった。これもゴルフの未来だと思うし、参加できて良かった」とうなずく。

それこそウッズが新リーグに求めているものでもある。「普通のトーナメントならあり得ないが、ここでなら聞けるだろう。確かに伝統的ではないかもしれない。でも、これはゴルフなんだ」と力説した。

関連リンク



あなたにおすすめ

特集

宮本卓×GDO 旅する写心
ゴルフフォトグラファー宮本卓×GDOのスペシャルコラボコンテンツ。国内外のゴルフ写真を随時更新中!!
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

新着記事


ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!