![](https://i.gimg.jp/cmsimg/376915.jpg?w=300&h=250&mode=crop&anchor=topcenter&crop=0,10,0,0&cropxunits=100&cropyunits=100&scale=both)
原英莉花が米下部ツアー参戦へ「いつでもルーキーの気持ちでいたい」
2024年 Qシリーズ
期間:12/05〜12/09 場所:マグノリアグローブGC(アラバマ州)
◇米国女子◇Qシリーズ・ファイナルクオリファイイング(最終予選会) 4日目(8日)◇マグノリアグローブGC(アラバマ州)◇クロッシングコース(6664yd、パー72)、フォールズコース(6643yd、パー71)
全選手が2コースを2回ずつプレーする予選ラウンドが完了し、クロッシングコース(CC)で10バーディ「62」をマークした岩井千怜が通算20アンダーの単独首位に立った。2位から並んでスタートした山下美夢有もCCで9バーディ「63」で回り1打差の2位につけた。
<< 下に続く >>
あす9日(月)の最終日ラウンド終え、上位25位タイまでの選手が来季のメンバーシップを付与され、限定的な出場機会を得られる「カテゴリー14」に入る。同じくCCを回った岩井明愛は10バーディ、1ボギーの「63」で14アンダー7位、吉田優利は1イーグル5バーディの「65」でまとめ13アンダー9位。4アンダー25位タイの馬場咲希までの日本勢5人が出場権獲得圏内にいる。
この日の第4ラウンドを終えて65位タイのカットラインを潜り抜けた通算2オーバー61位タイまでの66人がCCで行われる最終ラウンドに進出。フォールズコース(FC)を「70」で回った山口すず夏がイーブンパー51位で望みをつないだ。
5オーバー77位から出た原英莉花はFCで4バーディ、1ダブルボギーの「69」と伸ばしたが、3オーバーで姿を消した。
<日本勢の成績>
1/-20/岩井千怜
2/-19/山下美夢有
7T/-14/岩井明愛
9/-13/吉田優利
25T/-4/馬場咲希
51T/0/山口すず夏
67T/+3/原英莉花